北京五輪陸上競技の日本代表選手選考を兼ねた日本選手権(川崎市・等々力陸上競技場)初日の6月26日に行われた女子棒高跳び――。
 朝から降っていた雨は決勝の試技が始まる午後3時にはあがっていたが、気温は上がらず、長袖の上着が必要な肌寒さを感じる日となった。
 五輪参加標準記録Aの4ートル45を跳んで優勝すれば五輪代表に内定するが、この種目のA標準突破者はまだ出ていない。大会前には、4メートル36の日本記録を持つ錦織育子(出雲市陸協)、昨夏の大阪世界選手権代表の近藤高代(長谷川体育施設)、そして一昨年にこの大会で優勝を果たした元日本記録保持者・中野真実(今治造船)のB標準(4メートル30)突破者による三つ巴戦が予想されていた。
 出場選手は16名。多くの選手が4メートルの高さまでに失敗し、中野、錦織、近藤、さらに今季に入って自己記録を2度塗り替えるなど好調の若手・我孫子智美(同志社大)の4人が残った。
 B標準を突破している3人のうち、最初に登場したのは、中野だった。黒を基調とした「IMAZO」のロゴ入りのセパレートユニフォーム。助走ピットに立った中野に、多くの声援が飛ぶ。
 バーの高さは4メートル。
 1本目――。力強くスピード感のある助走からポールをしならせると、鍛えられた身体が宙に浮いた。余裕を持ってクリア。マットに立ち上がると手を叩き、両手でガッツポーズ。スタンドの応援団からの歓声に笑顔で応えた。

「4メートル30の標準Bをしっかり跳んで、選考にアピールするのが第一と思っていた。4メートルから始めて、4メートル15、4メートル30と上げていこう、と」
 こう試合プランを立てていた中野は、続く4メートル10をパスした。
 錦織、近藤はこの4メートル10から試技を開始するが、ともに3回とも失敗。優勝争いを演じると思われていた錦織、近藤の「記録なし」という結果に、スタンドからはどよめきも起きた。

 優勝争いは、中野と、4メートル10を一発目でクリアした大学生の我孫子に絞られた。我孫子は今季に入って4メートル10、15と学生記録を更新するなど好調だが、B標準には届いていない。中野が好記録で優勝すれば代表入りへの大きなアピールとなる。大きなチャンスだった。

 続く高さは4メートル15。この日、コンディションの良さを実感していた中野は硬いポールに変えて挑んだ。しかし、1、2回目ともに失敗。ラストチャンスの3回目も助走と踏み切りの調整ができず、クリアはならなかった。
 一方、我孫子は4メートル15をパスし4メートル20に挑んだがクリアならず、中野がパスした4メートル10に成功しているため、我孫子が優勝、中野は2位となった。

 B標準突破者の中で最高位に入ったことでわずかな望みは残されていたが、日本選手権翌日に発表された北京五輪代表メンバーに、中野の名前はなかった。

「記録、順位ともに残念な結果。身体、気持ちとも最高の状態で競技することができた。試合中こんなにゾクゾクしたことはなかった。北京どうこうと言うより、目の前の勝負に勝つこと、自分のやりたい跳躍を発揮することだけを頭に置いて跳びました。体調とチャンスを結果に繋げられなかったことが本当に悔しい」
 試合後、中野は自らの気持ちをこう振り返った。

 小学生の頃から陸上をはじめ、100メートル障害の選手として、中学、高校時代には全国大会で優勝するなど数々の実績を残してきた中野が、棒高跳びを始めたのは観音寺一高2年の冬。100メートル12秒前半のスプリント力が生き、めきめきと力をつけた。
 女子にとって歴史の浅い種目で、高校3年から東京学芸大1年にかけて、何度も日本記録を塗り替えた。スランプや怪我などもあり順調な競技生活ではなかったが、10年以上にわたり、日本の女子棒高跳び界をけん引してきた。

 目標としてきた北京五輪代表を逃がし、「日本選手権後、すぐにスッキリとはいかず、2〜3日は何とも言えない気持ちだった」と中野は振り返る。
 だが、試合後もグラウンドには足を運んでいた。「心のままに身体がやりたいように」動きながら、気持ちを前に向けた。
 日本選手権の1週間後、中野は次のように心境を語った。
「ようやく気持ちも整理できてきました。やっぱり気持ちが大事だな、と。もっと上手になりたいという思いがあるし、もっとできそうな気がします」
 棒高跳びへの熱意、闘志を新たに、次なる目標へ向け再スタートを切った。


中野真実(なかの・まみ)
1979年3月12日、香川県生まれ。今治造船所属。小学校の頃から陸上を始める。100メートル障害の選手として観音寺中3年時に全国大会で優勝。観音寺一高時代にもインターハイ準優勝、国体優勝と数々の実績を残した。棒高跳びを始めたのは観音寺一高2年の冬。高校3年時から東京学芸大1年時にかけ何度も日本記録を更新。04年5月にも4メートル31の当時の日本新記録を樹立。一昨年の日本選手権では9年ぶりとなる優勝を果たした。
※中野真実選手ブログ
※今治造船HP



◎バックナンバーはこちらから