二宮: 大友さんにとっては2大会ぶり2回目の出場での銅メダル獲得でした。
大友: 銅メダルが決まった瞬間は、頭が真っ白になりました。とにかく「終わったんだ」ということだけでしたね。

二宮: 昨年9月に右ヒザを痛めて、10月には手術をされました。今年5月の最終予選はベンチの外から応援されていましたね。苦しいリハビリを経て、五輪にはギリギリで間に合った。さまざまな思いを抱きながらの戦いだったのでは?
大友: 予定よりも復帰するのに長くかかってしまって、弱い気持ちになったこともありました。そんな中での出場でしたから、五輪の舞台に立てたことに幸せを感じながら、1戦1戦プレーしていました。

二宮: 五輪前には「今回の大会は自分を支えてくれた人のために戦いたい」とおっしゃっていましたね。
大友: 初めての五輪だったアテネでは、右も左もわからず、ただただがむしゃらに戦ったという感じでした。一度は引退して、そこから全日本に復帰できたのは、家族の支えがあったからこそでした。家族がいなければ、また全日本のユニホームを着ることはできなかったと思うので、今回は感謝の気持ちをこめてプレーしたいなと。そういう意味では、誰かのために頑張れる強さというものを学ぶことができたのではないかと思います。

二宮: お子さんにもメダルを見せることができて良かったですね。喜んだでしょう?
大友: はい。娘も「オリンピックに出る」と言ってくれています。寂しい思いをさせることも多くて、「母親らしいことをできていないんじゃないか」といろいろ悩んだ時期もありました。でも、一人のバレーボール選手としての背中を見せることができたのは、嬉しく思っています。

 “疑問”から“信頼”に変わったデータバレー

二宮: 今大会は、日本らしい粘りのバレーボールができていましたね。
大友: 自分の持ち味は速い攻撃なのですが、それも日本のレシーブがいいからできていることなんです。今大会も相手のスパイクのディグ(スパイクレシーブ)がすごく良くて、いいボールが返ってきていたので、テンさん(竹下佳江)との速いコンビプレーができました。

二宮: それもやはりデータを駆使しての戦略があってのものなんでしょうね。
大友: そうですね。過去のデータを全て分析したうえでの戦略なので、監督からの指示にはきちんと従うようにしています。もちろん、ゲームが進行するうちに状況や相手の戦略も変化していきますので、その変化に沿った情報がどんどん提供されてくる。その情報をもとに、プレーしながらの自分の判断をミックスさせています。

二宮: 監督からの指示に疑問を感じたことは?
大友: 実は眞鍋政義監督になって最初の頃は、迷うこともありました。それまで完全なデータバレーをしたことがなかったので、「こっち行け」と言われても行けなかったり、「ここの部分は捨てろ」と言われても捨てきれなかったり……。でも、実際にデータ通りになることがわかってからは全幅の信頼を寄せています。

(つづく)

大友愛(おおとも・あい)
1982年3月24日、宮城県生まれ。中学1年からバレーボールを始める。仙台育英高時代には世界ユース選手権で優勝した。2000年、NECに入団し、1年目のVリーグにて新人賞を獲得。01年、ワールドグランプリで日本代表デビューを果たした。04年のアテネ五輪に出場し、5位入賞に貢献。08年、2年ぶりに現役復帰し、久光製薬スプリングスに入団した。09年、JTマーヴェラスに入団し、前年、リーグ9位に陥ったチームの復活に大きく貢献した。翌年には全日本代表に復帰。10年世界選手権では32年ぶりのメダルを獲得する。昨年9月のアジア選手権で右ヒザを痛め、同年10月に手術。半年以上のリハビリを経て全日本に復帰し、2大会ぶりの出場となった今夏のロンドン五輪では銅メダルを獲得した。JTマーヴェラスではチーム一のポイントゲッターとして活躍。今年9月末で退団した竹下との速いコンビネーションで2010/11V・プレミアリーグ初優勝に導いた。

2012/13V・プレミアリーグ、男子は11月3日(土)開幕!
 JTサンダーズは「自考改革」をチームスローガンに掲げ、ユニフォームもリニューアル! 入れ替え戦に回った昨シーズンの雪辱を果たすとともに、悲願の初優勝を目指して心機一転、リーグ戦に挑みます。

<開幕からの試合日程>
11月3日(土)14:00 vs 鹿沼総合体育館(栃木)
11月4日(日)14:00頃 vsFC東京 太田市運動公園市民体育館(群馬)
11月10日(土)14:00 vs豊田合成 岡崎中央総合公園総合体育館(愛知)
11月11日(日)15:00頃 vsパナソニック 岡崎中央総合公園総合体育館(愛知)
11月17日(土)16:00頃 vs東レ 福山市緑町公園屋内競技場(広島)
11月18日(日)15:00頃 vsサントリー  福山市緑町公園屋内競技場(広島)
>>チーム情報、選手のBlog、フォトギャラリーなどは公式サイトへ

(構成・斎藤寿子)
◎バックナンバーはこちらから