秋のドラフト会議で、香川オリーブガイナーズは13名の新人選手を選択しました。投手は若い選手を、野手は特徴のある選手を中心に指名しました。何年後かは、プロ入りの可能性がある魅力のある選手たちばかりです。

 

 注目は1位で指名した駒澤大学キャッチャーの三好一生です。彼は香川県出身で、丸亀高時代から有名な選手でした。肩が強くスローイングもいいのですが、駒大では、チーム事情のせいか試合の出場機会に恵まれませんでした。素質は十分あるので、今後の成長が楽しみな選手です。

 

 もう一人注目している選手は、ドラフト3位で指名した東京学芸大学外野手の梶原直景。彼も香川県出身(高松高)の選手です。うれしいことに、「子供の頃からガイナーズの試合をよく見ていたので、入団したいです」と、言ってくれました。三好が通っていた丸亀高、梶原が通っていた高松高ともに県内の進学校です。地元の有望な選手たちが入ってきてくれて、うれしい限りです。

 

 秀才と言えば、2位で指名したサウスポーの三木田龍元も外せません。彼は北海道大学の現役医学部生です。ピッチングを見たところ、ボールにキレがありました。近年、ガイナーズは左投手不足だったので、彼の入団はチームにとって大きい。また、NPBにおいても、サウスポーは貴重な存在です。アイランドリーグで大成すれば、彼にもNPB入りのチャンスは十分あるでしょう。

 

 ドラフト5位の龍谷大学・中村崇友紀は、バラエティに富んだ特徴のある選手です。身長188センチの大型外野手で、長打も打てますし、守備も巧い。走攻守揃っています。来季のガイナーズの野手陣は、彼を含めて、外野の井戸川祐太、内野の岡村瑞希、小牧泰士らが揃っているので、ある程度の目星がつきました。

 

 しかし、問題はピッチャーです。フタを開けてみると、去年の先発ローテーションを担った選手は原田宥希しか残っていません。新人にもチャンスがあるとプラスに捉えることもできますが、ルーキーが期待通りに活躍してくれるかどうかは分かりません。現時点では外国人投手を補強しようか迷っているところです。

 

 正直、投手陣に関しては、まだ先が見えていない状態なので、そういう意味では、来季のガイナーズのカギは、ピッチャーにあると言っていいでしょう。

 

 若さを取り戻した新井

 さて、プロ野球に話を移しましょう。今季のセ・リーグMVPに広島カープの新井貴浩が選ばれました。僕は彼のカープ入団時に打撃コーチを務めていたので、3年間指導しましたが、正直ここまでのプレーヤーに成長するとは思っていませんでした。

 

 ただ、カープでは2005年にホームラン王、阪神では2011年に打点王を獲っています。昨季、黒田博樹とともに古巣に帰ってきて、再び活躍するというのは、彼の人徳も関係しているかもしれませんね。

 

 広島に戻ってきてからの新井を見ていると、吹っ切れたような印象を受けます。余計な欲は捨て、ただただガムシャラにボールを打ち、全力でプレーしている。その姿に何だか、カープ入団1年目の彼を思い出しました。

 

 新井の長所はいい意味で少しバカな一面があるところです。コミュニケーション能力が高く、誰に対しても冗談が言える。そういった人間性も、今季の成績に繋がったのでしょう。

 

 来年1月に新井は40歳になります。年を重ねるごとに、動体視力や反応が鈍ってくる。今季以上に来季は、新井にとって1日1日が真剣勝負になると思います。年は自然と取るものですし、後ろを­向いていても仕方がないので、“とにかく前進あるのみ”という気持ちでプレーして欲しいですね。

 

 来季は、どの球団も“打倒カープ”で向かってくると思うので、それを跳ね返すくらいの勢いを見せつけて、V2達成、更には33年ぶりの日本一に期待しましょう。ガイナーズとともに、カープの応援もよろしくお願いします!

 

<このコーナーは毎月1日更新です>


◎バックナンバーはこちらから