グラクソ・スミスクライン株式会社が運営する喘息情報ウェブサイト「Zensoku.jp」にて、当HP編集長・二宮清純がナビゲーターを務める対談シリーズ「二宮清純のゼンソク人間学」が好評配信中です。このシリーズでは幼い頃から喘息に悩まされてきた二宮が、病気を克服して活躍しているスポーツ選手、元選手と対談。喘息をいかに乗り越えるかというテーマで話を進める中で、この病気への理解を深め、患者さんを勇気づけることを目指しています。今回はボクシングで年末に3階級制覇をかけて世界戦に臨む八重樫東選手と、喘息の専門医で埼玉医科大学呼吸器内科教授、同大学アレルギーセンター センター長の永田真先生との対談を実施。その前編を公開しました!

 当サイトでは対談の一部を特別にご紹介します。
----------------------------------
 大人になっても続く症状

二宮: 八重樫さんは小さい頃から喘息だったそうですね。
八重樫: 3歳頃から小児喘息でした。物心ついた時には苦しかったのを覚えています。夜になるとヒューヒューいって、それが明け方まで続くんです。

永田: それは大変でしたね。実は私も喘息患者です。小さい頃は本当に苦しかった。小学校時代は秋になると発作が出て、ずっと寝ている状態でした。父も医者だったので、実家で治療してもらっていましたね。喘息の症状でいえば、私のほうがチャンピオンかもしれません(笑)。

二宮: それが喘息の専門医になろうと思ったきっかけだったのでしょうか。
永田: そうです。いつか、この病気にリベンジしてやりたいと思っていました。こんな病気に負けてたまるかと。

二宮: 八重樫さんは、どんな治療を?
八重樫: 当時は体も小さかったので、成長して大人になればよくなると言われました。でも、大人になっても症状が続いて、今に至るという感じです。

二宮: 現在の治療は?
八重樫: 特に病院に通うような定期的な治療はしていません。症状が悪化した時に、吸入薬を使う程度ですね。

>>全文は「Zensoku.jp」のサイトへ!
----------------------------------

 後編は新年1月7日更新です。どうぞお楽しみに。
◎バックナンバーはこちらから