第1134回 スポーツの高潔性揺るがす馳知事の“自白テロ” 二宮清純 2023年11月29日 第1134回 スポーツの高潔性揺るがす馳知事の“自白テロ”2023-11-29T19:18:53+00:00 二宮清純「唯我独論」 これほどのオウンゴールは、実際のサッカーの試合でも、なかなかお目にかかれない。事の重大さに気付き、後になってあのゴールはなかったことにしてくれ、というのは、ちょっと虫がよすぎるのではないか。 馳浩石 続きを読む
彗星JAPAN、2大会連続五輪切符 ~ハンドボールパリ五輪アジア予選~ スポーツコミュニケーションズ 2023年10月29日 彗星JAPAN、2大会連続五輪切符 ~ハンドボールパリ五輪アジア予選~2023-10-29T17:40:01+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 28日、ハンドボール男子のパリオリンピックアジア予選決勝がカタール・ドーハで行われ、日本代表(彗星JAPAN)がバーレーン代表を32-29で下し、東京大会に続く2大会連続6度目のオリンピック出場権を 続きを読む
第1128回 バッハ氏 会長続投はIOC腐敗への道 二宮清純 2023年10月18日 第1128回 バッハ氏 会長続投はIOC腐敗への道2023-10-18T11:27:45+00:00 二宮清純「唯我独論」 間違いは誰にでもある。しかし、よりによってそこを間違えるとは…。 IOCのトーマス・バッハ会長が、橋本聖子東京大会組織委員会会長(当時)との会談の際、「最も大事なのはジャパニーズピープル」と言うべき 続きを読む
野球・ソフトボール、フラッグフットボール、ラクロス、スカッシュ、クリケットがロス五輪で採用! ~IOC総会~ スポーツコミュニケーションズ 2023年10月16日 野球・ソフトボール、フラッグフットボール、ラクロス、スカッシュ、クリケットがロス五輪で採用! ~IOC総会~2023-10-16T18:29:22+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 国際オリンピック委員会(IOC)は16日、インド・ムンバイで総会を開き、2028年ロサンゼルスオリンピックの大会組織委員会から追加競技として提案されていた野球・ソフトボール、フラッグフットボール、ラ 続きを読む
男子は小山直、赤﨑、女子は鈴木優、一山がパリ五輪内定 ~MGC~ スポーツコミュニケーションズ 2023年10月15日 男子は小山直、赤﨑、女子は鈴木優、一山がパリ五輪内定 ~MGC~2023-10-17T23:33:38+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 15日、パリオリンピック日本代表選考会のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)が東京・国立競技場を発着点に行われた。男子は小山直城(Honda)が2時間8分57秒で制した。2位に9秒差で赤﨑暁 続きを読む
4人の侍の“準備力”(朝原宣治) 二宮清純 2023年5月4日 4人の侍の“準備力”(朝原宣治)2023-06-23T17:14:41+00:00 二宮清純「ノンフィクション・シアター・傑作選」 <この原稿は2017年5月5日号『ビッグコミックオリジナル』に掲載されたものです> 金メダル12個を含む計41個のメダルを獲得した昨夏のリオデジャネイロ五輪。あるホテル運営会社が会員向けに実施した「最 続きを読む
「スポーツはどこへ行くのか!?」<後編> スポーツコミュニケーションズ 2023年1月20日 「スポーツはどこへ行くのか!?」<後編>2023-01-19T08:13:27+00:00 【新春特別企画】河野洋平元衆議院議長に聞く 2020東京五輪・パラリンピックを巡る汚職・談合事件が世間を賑わせている。そこで2023年新春特別企画として、日本陸上競技連盟の会長を14年間務めるなど長年、日本のスポーツ界をリードしてきた河野洋平 続きを読む
第1077回 バッハ氏、IOCの習近平氏に 二宮清純 2022年10月26日 第1077回 バッハ氏、IOCの習近平氏に2022-10-26T12:49:12+00:00 二宮清純「唯我独論」 目に飛び込んできたのは異様な光景だった。5年に1度の中国共産党大会閉幕式。最高指導部候補の選出が終わり、テレビカメラの入場が許された直後のことだ。 習近平総書記(国家主席)の左隣に座っていた胡錦濤前 続きを読む
つらい経験をしたからこそ伝えたい「バレーボールの楽しさ」 ~大山加奈さんインタビュー~ スポーツコミュニケーションズ 2022年6月28日 つらい経験をしたからこそ伝えたい「バレーボールの楽しさ」 ~大山加奈さんインタビュー~2022-06-28T12:07:22+00:00 対論×勝利学 力強いスパイクを武器に日本代表としてコートで輝きを放った大山加奈さん。しかし活躍の裏には、人知れぬ心と体の葛藤があった。苦悩を乗り越えた今、感じることは何か。当HP編集長・二宮清純と語り合う。 二宮 続きを読む
第26回 三屋裕子(日本バスケットボール協会会長)「日本を躍進させるホーバス流」 スポーツコミュニケーションズ 2022年5月27日 第26回 三屋裕子(日本バスケットボール協会会長)「日本を躍進させるホーバス流」2022-05-27T15:16:32+00:00 Sportful Talks 「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長、二宮清純との語らいを通じ、スポ 続きを読む