第75回 「光のさしたトライアスロン界」 白戸太朗 2007年12月20日 第75回 「光のさしたトライアスロン界」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) 12月3日の朝、翌日から海外に行く事もあり、やること山積状態でパソコンに向かいMailチェック。と、驚くべきNewsが入っていた。「田山寛豪がワールドカップ優勝!?」 正直、読み間違いかと目を疑った 続きを読む
第74回 「あほらしいスポーツ!?」 白戸太朗 2007年11月15日 第74回 「あほらしいスポーツ!?」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) 今年の体育の日、福島県のいわき市で「スパトライアスロン」が開催された。と言っても、これが何なのか理解できる人はほとんどいないだろう。無理もない、温泉とトライアスロンの融合であるこのスポーツが開催され 続きを読む
第73回 「エイジ イズ…」 白戸太朗 2007年10月18日 第73回 「エイジ イズ…」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) ご存知の方も多いと思うが、私は現役のトライアスリートである。それも一応、人様から多少注目を集めるプロとして活動している。なので、どんなに他の仕事が忙しくとも、アスリートとしてパフォーマンスを維持すべ 続きを読む
第72回「マラソンの暑さ対策って!?」 白戸太朗 2007年9月20日 第72回「マラソンの暑さ対策って!?」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) 今年の日本は暑かった! 聞くところによると、東京は那覇より暑かったとか。まあこれだけ暑いと生活するだけでも辛い感じ。都内を自転車移動する私も、この季節は移動の回数だけバックの中にTシャツを忍ばせて生 続きを読む
第71回 「ロンドンの暑い夏」 白戸太朗 2007年8月16日 第71回 「ロンドンの暑い夏」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) 日本では、暑い夏を迎えていた8月。ロンドンでも長い雨を抜けてようやく太陽が毎日顔を見せるようになった。6月下旬からなんと6週間にもわたって雨、雨、雨……。いくら悪天候に慣れているブリティッシュだって 続きを読む
第70回 「世界最大のスポーツイベント!」 白戸太朗 2007年7月20日 第70回 「世界最大のスポーツイベント!」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) 「毎年開催されているスポーツイベントの中で、最大規模のものはなにか?」日本人でこの質問に正確に答えられる人は少ないかもしれない。サッカー? 野球? いやいや答えは「ツール・ド・フランス」。そう、毎年7 続きを読む
第69回 「フラはスポーツ!?」 白戸太朗 2007年6月21日 第69回 「フラはスポーツ!?」 2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) ダンスは動きが激しく、スポーツに通じるものがある。その固有感覚や、身体のメンテナンスなど、ダンサーと話をしていても共有できるものが多い。ところが、フラダンスはどうだろう。あのスローで優雅なアクション 続きを読む
第68回「権利と責任・・・」 白戸太朗 2007年5月17日 第68回「権利と責任・・・」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) このところ、自転車関係の話題が社会を賑わせている。 まず、自転車が車道を走るべきであるという見解が警視庁から出され、30年ぶりに道交法の改正を進める予定らしい。これに合わせて、国土交通省は自転車道を 続きを読む
第67回「開けてしまった蓋」 白戸太朗 2007年4月19日 第67回「開けてしまった蓋」2015-10-05T22:34:47+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」(第3金曜日更新) それは3月9日の記者会見から始まった。西武が2選手に裏金を払っていた事を発表。その後、早稲田大学では選手が退部し、木村選手謝罪会見。その後もアマチュア関係者170人に謝礼金を払っていたことを発表。一 続きを読む