ページのトップへ

鈴木孝幸(パラ水泳)第2回「変わりゆくパラリンピックの価値観」

二宮: 水泳を始めたきっかけは?鈴木: 保育園の頃に、家族にすすめられたんです。最初は、特にやりたいと思っていたわけではありませんでした。言われるがままに水泳教室に行っていたという感じでしたね。二宮:
続きを読む

鈴木孝幸(パラ水泳)第1回「100分の1秒の争い」

 アテネ、北京、ロンドンと3大会連続でパラリンピックに出場し、計5個(金1、銀1、銅3)のメダルを獲得した競泳日本代表の鈴木孝幸選手。北京、ロンドンでは競泳チームのキャプテンも務めた。2020年東京オ
続きを読む

小倉和夫(2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長)第4回「高まるパラリンピックの存在価値」

二宮: 前回の2016年大会の招致活動時から「東京オリンピック・パラリンピック招致委員会」という名称となり、オリンピックとパラリンピックの一体化が進みました。しかし、そのメンバーを見ますと、日本オリン
続きを読む

小倉和夫(2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長)第3回「残したい無形のレガシー」

二宮: 小倉事務総長が考える東京オリンピック・パラリンピック開催の理念とは何でしょう?小倉: パラリンピックをもっと重視すべきではないかと思っています。開催理念のひとつとして、日本は障害者に対してやさ
続きを読む
伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」

第28回 すべての子どもたちに夢を! 〜キッズ・チャレンジ・プロジェクト〜

 2020年東京五輪・パラリンピックの招致活動も、いよいよ佳境を迎えていますね。今年9月にはアルゼンチン・ブエノスアイレスで行なわれるIOC(国際オリンピック委員会)総会で開催都市が決定します。それに
続きを読む

小倉和夫(2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長)第2回「IOC委員よりも世界にアピールを」

二宮: 今年9月には2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が決定します。今月7日には開催計画が書かれた立候補ファイルが提出されました。これから限られた時間の中でやるべきこととは何でしょうか?
続きを読む

小倉和夫(2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長)第1回「障害者の大会にも一般客を」

 今年9月、2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が決定する。候補地はマドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)、そして東京の3都市だ。16年招致に敗れ、リベンジを狙う東京は、果たして
続きを読む

河野一郎(独立行政法人日本スポーツ振興センター理事長)第4回「ナショナルトレーニングセンター問題に見るスポーツ庁の必要性」

二宮: さて、今後は東京五輪・パラリンピックの招致活動も正念場を迎えるわけですが、その前に気になるのが日本の体制です。例えば、ナショナルトレーニングセンター(NTC)の問題。未だにパラリンピックの強化
続きを読む
伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」

第27回 企業の意識をかえた車いすテニスプレーヤー

 厚生労働省および文部科学省による2012年度の大学等卒業予定者の就職内定率は、10月1日現在、63.1%となっています。前年度の59.9%から3ポイント改善したとはいえ、厳しい状況であることには変わ
続きを読む

河野一郎(独立行政法人日本スポーツ振興センター理事長)第3回「2016年招致活動で得た絆」

二宮: 2016年の五輪・パラリンピックの開催都市に選ばれたのは、ブラジルのリオデジャネイロでした。しかし、落選したとはいえ、日本のプレゼンテーションも良かった。特に印象的だったのが、パラリンピック競
続きを読む