今月より二宮清純の新コーナーがスタートします。
 題して「スポーツ、輝きの瞬間(とき)」。毎週1回、編集長の二宮が記憶に残るスポーツのワンシーンを取り上げ、書き下ろしコラムを掲載します。果たして、どんな名場面、名勝負がよみがえるのか――。記念すべき第1回は15年前、1993年5月を振り返ります。

 1993年5月15日、東京、国立競技場で行なわれたJリーグ開幕戦は印象に残るゲームのひとつです。JSL(日本サッカーリーグ)時代の実績が認められ、開幕カードはヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)対横浜マリノス(現横浜F・マリノス)に決まりました。ヴェルディにはラモス、カズ、柱谷哲二、北澤豪、マリノスにはラモン・ディアス、木村和司、水沼貴史、井原正巳らがいました。

 まず川淵三郎Jリーグチェアマン(当時)の開会宣言がよかった。「スポーツを愛する多くのファンの皆様」と言ったのです。「サッカー」ではなく「スポーツ」と言ったところに、日本のスポーツが大きく変わる予感が膨らみました。地域に密着したクラブづくりのスタートです。

 開幕戦で印象に残っているのは柱谷の井原に対するスライディング・タックルです。二人は同じ日本代表DFであり、5ヶ月後にはアメリカW杯アジア最終予選が迫っていた。当時の日本代表DFは手薄で、ひとりでもケガしたら緊急事態です。まさか“ガチンコ”でやり合うとは……。柱谷が井原をいわゆる削りにいった時、記者席から「マジかよ!」という声が上がりました。

「Jリーグは成功する!」。私は柱谷の気迫のこもったスライディング・タックルを見て、そう確信しました。日本サッカー界の悲願ともいえるプロリーグの誕生、記念すべき開幕戦が凡戦に終わればこの国のサッカーに未来はない――柱谷のプレーにはそんな悲壮な決意がにじんでいました。

「闘将」と呼ばれた男が発したメッセージは、少なくとも私の胸中においては永遠に不滅です。


※二宮清純が出演するニッポン放送「アコムスポーツスピリッツ」(月曜19:00〜19:30)好評放送中!
>>番組HPはこちら



◎バックナンバーはこちらから