第248回 暗雲立ち込める札幌五輪の行方 二宮清純 2023年5月23日 第248回 暗雲立ち込める札幌五輪の行方2023-05-24T11:57:44+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 進むも地獄、退くも地獄といったとは、こういうことか。 札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪・パラリンピックに暗雲が立ち込めている。<東京五輪・パラリンピックを巡る汚職、談合事件の影響で日本の機運が 続きを読む
第247回 NPB、どうするピッチクロック!? 二宮清純 2023年5月9日 第247回 NPB、どうするピッチクロック!?2023-05-16T21:36:29+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 米国がくしゃみをすると、日本は風邪をひく――。<この原稿は2023年5月1日号『週刊大衆』に掲載されたものです> 株式投資の世界で、昔から、よく耳にする言葉だ。 日本株と米国株の動きは連動しており、 続きを読む
第246回 村田諒太、再出発 駆け抜けた9年間 二宮清純 2023年4月25日 第246回 村田諒太、再出発 駆け抜けた9年間2023-04-26T11:44:20+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 「金メダルを獲ったら(ゴールではなく)スタートだった。世界王者もスタートだった。引退するが、今日という日も(ゴールではなく)スタートだと思う」 ボクシング元WBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太が、 続きを読む
第245回 フォスベリー死去背中で空を飛ぶ男 二宮清純 2023年4月11日 第245回 フォスベリー死去背中で空を飛ぶ男2023-04-11T20:22:00+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) これこそ「コロンブスの卵」である。誰も考えつかなかったことを、ひとりの人間が始め、成果を収めると、皆が真似し始める――。 スポーツにおける、その典型が、陸上走り高跳びの「フォスベリー・フロップ」であ 続きを読む
第244回 村田諒太、ゴロフキン戦の勲章 二宮清純 2023年3月28日 第244回 村田諒太、ゴロフキン戦の勲章2023-03-28T12:23:35+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 2022年度の年間最高試合を置き土産に、プロボクシング前WBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太が、事実上の引退を表明した。「あの試合が僕の中では最後の試合と思っている。最後の試合が評価されたことは 続きを読む
第243回 野村克也と森保一“メモ魔”の采配力 二宮清純 2023年3月14日 第243回 野村克也と森保一“メモ魔”の采配力2023-03-14T17:50:23+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 現役時代、“メモ魔”と呼ばれたプロ野球選手がいる。南海などでキャッチャーとして26年間プレーした野村克也だ。名選手にして名伯楽でもあった。 ノムさんの実績については、あらためて説明の必要もあるまい。 続きを読む
第242回 三笘薫は天才か!? 芸術的決勝ゴール 二宮清純 2023年2月28日 第242回 三笘薫は天才か!? 芸術的決勝ゴール2023-02-28T19:57:44+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 続投が決まったサッカー日本代表監督の森保一は慎重な物言いで知られる。 かつて第74代総理大臣の竹下登は、誠実な受け答えながら、明言を避けることから「言語明瞭、意味不明」と揶揄された。 しかし、それは 続きを読む
第241回 森保一の秀吉伝説 執念のJSL入り 二宮清純 2023年2月14日 第241回 森保一の秀吉伝説 執念のJSL入り2023-02-14T11:53:39+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) マイナー競技まで含めると、日本代表は、おびただしい数になるが、その采配に最も注目が集まるのがサッカーの代表監督である。 勝てば官軍、負ければ賊軍――。続投の決まった森保一に対し、Jリーグの監督経験者 続きを読む
第241回 武藤敬司、引退試合を芸術作品に 二宮清純 2023年1月24日 第241回 武藤敬司、引退試合を芸術作品に2023-01-24T19:08:13+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) 華麗なる空中殺法で一世を風靡したプロレスラーの武藤敬司が2月21日、東京ドームで引退試合を行う。 チケット代はVIP席50万円、ロイヤルシート(2列目)10万円とプロレスの試合としては破格だ。両席と 続きを読む
第240回 日本サッカー、ドイツに恩返し 二宮清純 2023年1月10日 第240回 日本サッカー、ドイツに恩返し2023-05-23T11:50:47+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 二宮清純「スポーツのツボ」(第2、4火曜更新) カタールW杯の初戦で、日本がドイツを破った意味は途轍もなく大きい。サッカーの師匠に対し、恩返しをしたと言っても過言ではあるまい。 一昨年9月、日本サッカー協会は創立100周年を迎えた。 サッカー後進 続きを読む