ページのトップへ

月刊誌「第三文明」で2010年1月号より好評連載中の「対論×勝利学」は、 二宮清純が一流アスリートや指導者などを迎え、勝利への戦略や戦術について迫るものです。
現場の第一線で活躍する人々をゲストに招くこともあります。
当コーナーでは最新号の発売に先立ち、インタビューの中の“とっておきの話”をご紹介いたします。

対論×勝利学

甲子園「1回11四死球」という不名誉な記録から得たもの ~元少年野球指導者・金澤真哉氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 高校球児憧れの舞台、甲子園。金澤真哉さんは、そこで得た苦い経験を糧にして子どもたちに野球を教えてきた。当HP編集長・二宮清純が、その野球人生と指導方法について聞く。二宮清純: 今年の夏の甲子園は、慶
続きを読む
対論×勝利学

敵を知るだけではなく、味方も知ってこそ勝負に勝てる ~今泉清氏インタビュー~

株式会社第三文明社

(写真:ⓒ稲治毅) 9月8日(現地時間)からラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会が始まる。開幕を目前に控え、今泉清さんと当HP編集長・二宮清純が日本代表の活躍を占う。二宮: W杯本番に向けて、
続きを読む
対論×勝利学

勝負のカギは「個」ではなく「チーム」で立ち向かうこと ~バスケ解説者・塚本清彦氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 目前に迫った「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」(8月25日開幕)。NBAやBリーグの解説でおなじみの塚本清彦さんと、当HP編集長・二宮清純が、日本代表の戦いを展望する。二宮清純: い
続きを読む
対論×勝利学

相撲が大好きだから今度は外から盛り上げていきたい ~豊ノ島氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 小兵ながら気風のいい相撲でファンを魅了した豊ノ島さん。相撲技術のみならず、話術にも長け、タレントとしても好評を博す。弊社HP編集長・二宮清純と5月場所を総括しつつ、自身の相撲人生を振り返る。※現役力
続きを読む
対論×勝利学

現代の選手育成で重要なのは「伝わる言葉」 ~埼玉西武前監督・辻発彦氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 現役時代は走攻守そろった名二塁手としてファンを魅了し、埼玉西武監督就任後はリーグ連覇を成し遂げた辻発彦さん。旧知の仲である当HP編集長・二宮清純が、その野球観に迫る。(対談は4月下旬に収録)二宮清純
続きを読む
対論×勝利学

不振の原因をメンタルに求めず、さらに技術を磨く ~プロゴルファー藤田寛之氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 43歳で賞金王に輝くなど、ゴルフ界の“中年の星”と呼ばれた藤田寛之さん。桜花爛漫の葛城ゴルフ俱楽部(静岡県袋井市)で、当HP編集長・二宮清純とゴルフ談議に花を咲かせる。二宮清純: お久しぶりです。藤
続きを読む
対論×勝利学

バレーボールに懸けた人生を一度着地して見つめ直したい ~中田久美氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 15歳で日本代表に選ばれて以来、セッターとしてチームを牽引してきた中田久美さん。これまでの栄光と挫折のバレーボール人生を振り返りながら、現在の心境に至るまで、当HP編集長・二宮清純と本音で語り合う。
続きを読む
対論×勝利学

プロになれるのは「うまい」選手ではなく「強い」選手 ~柱谷哲二氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 キャプテンとしてチームを激しく鼓舞する姿から“闘将”と呼ばれた柱谷哲二さん。「ドーハの悲劇」の瞬間もピッチに立っていた。当HP編集長・二宮清純が、当時の様子や昨年のワールドカップ(W杯)について聞く
続きを読む
対論×勝利学

「自分らしく前に進もう」の言葉を胸に ~杉谷拳士氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 明るいキャラクターで多くの野球ファンに愛された元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士さん。引退後の新しい出発に当たり、現役時代の思い出とこれからの決意を、当HP編集長・二宮清純が聞いた。※対談は20
続きを読む
対論×勝利学

苦しい失敗から立ち上がった時に人は本当の力が出る ~松村邦洋氏インタビュー~

株式会社第三文明社

 テレビのバラエティー番組でおなじみの松村邦洋さん。野球の知識も豊富で、高校野球に関する著書も出している。そんな松村さんと当HP編集長・二宮清純が、マニアックな野球談議に花を咲かせる。二宮清純: いつ
続きを読む