多くの日本人世界王者の誕生で盛り上がるプロボクシング界。元世界2階級制覇の畑山隆則さんと当HP編集長・二宮清純が、畑山さんの現役時代を振り返りつつ、ボクシング談議に花を咲かせる。 二宮清純: まずは、「Prime Vi […]
野村乳業株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズのタイアップ企画第3弾のコーナータイトルは<二宮清純の「おなかを育てる」プロジェクト>です。毎回、スポーツ界からゲストをお招きし、コンディショニングなどについて語り […]
二宮清純: 今回のゲストはMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(マツダスタジアム)、長崎スタジアムシティなど、さまざまなスポーツ施設を手掛けてきた建築家の仙田満さんです。 仙田満: どうぞ、よろしくお願いいたしま […]
二宮清純: 松田さんは日本障害者ゴルフ協会(DGA)の代表理事に就任以降、パラリンピック競技採用を目標に掲げられています。そのためには何が必要でしょう? 松田治子: ひとつは世界ランキングがあること。これは2019年に世 […]
遠い異国の地で相撲に人生を懸けたジョージア出身の栃ノ心さん。右膝の大けが、幕下への陥落、大関昇進――波乱に満ちた相撲人生を当HP編集長・二宮清純が迫る。 二宮清純: まずは子どものころのことからお聞きしたいのですが、幼 […]
NPO法人日本障害者ゴルフ協会(DGA)の代表理事を務める松田治子氏は、障害者ゴルフの発展のため、①ゴルフをパラリンピックに②誰もが楽しめるゴルフを③DGAを末長く続く組織に――という3つの目標を掲げている。その松田氏 […]
「学生寮 ドーミー取材記」は、学生寮・社員寮「ドーミー」を運営する株式会社共立メンテナンスとのタイアップ企画です。当コーナーでは、インタビュー、エッセイなどを通じて学生寮・社員寮の魅力をお届けします。今回は1軍選手たちが […]
二宮清純: 2021年の東京パラリンピック開催によるバリアフリー化は実感されていますか? 神村浩平: それは最近になって、実感しています。東京パラリンピック開催以降、普段は公共交通機関を利用するようになりました。私は川崎 […]
二宮清純: 今回のゲストは柔道でオリンピック2大会連続金メダリスト(2004年アテネ、08年北京)の谷本歩実さんです。フランスで指導経験を持つ谷本さんに日本との指導法の違いなどをお伺いしたいと思います。 谷本歩実: どう […]
シーズン最多安打の日本記録を持ち、侍ジャパンやメジャーリーグでもプレーしてきた秋山翔吾。そのストイックな野球スタイルに、当HP編集長・二宮清純が迫る。 二宮清純: まずは5年ぶり7度目となる三井ゴールデン […]
株式会社ニコ・ドライブは<移動格差の解消>を目指し、下肢障がい者向けの手動運転補助装置「ハンドコントロール」、手動式車椅子に着脱できる電動アシスト装置「HARIDE」「Kanny」「MIJO」などを製造・販売している。 […]
野村乳業株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズのタイアップ企画第3弾のコーナータイトルは<二宮清純の「おなかを育てる」プロジェクト>です。毎回、ゲストをお招きし、コンディショニングなどについて語り合います。 & […]
以下の定期更新コンテンツは、年末年始は特別編成で更新を行います。何卒、ご了承ください。 〇「FORZA SHIKOKU」(毎月曜更新)→1月6日より更新 〇西田真二「赤ヘル寅さん放浪記」(毎月1日更新)→ […]
二宮清純: 昔は地域のスポーツ少年団が、バランスよくスポーツを提供していました。少年期、私は、冬はサッカー、夏はソフトボールや野球をやっていました。ところが近年は単一種目型が多くを占めています。そうすると人気のある競技に […]
日本卓球界初の五輪金メダル獲得をはじめ、日本卓球の歴史を塗り替えてきた水谷隼さん。五輪での戦いと知られざる葛藤を、当HP編集長・二宮清純とともに振り返る。 二宮清純: 水谷さんといえば、やはり北京(200 […]
一般社団法人スポーツ能力発見協会(DOSA)は子どもたちの身体能力を正確に計測し、得意・不得意のスキルを見つける測定プログラム「SOSU」を2016年に開発した。パラアスリートを支援する「DOSAパラエール」にも力を入 […]
二宮清純: 渋谷パラスポーツを応援する草の根運動の会(渋谷パラ草の会)が発足して6年が経ちました。以前、お話をうかがった際には4つの活動方針として「解説付きのリアル観戦ツアーの企画・参加」「各種情報提供」「小中学生の自律 […]
二宮清純: 今回のゲストは日本スポーツ振興センターが運営するハイパフォーマンススポーツセンター、ナショナルトレーニングセンターの副センター長を務める小松裕さんです。 小松裕: どうぞ、よろしくお願いいたします。 二宮: […]
「ひとに健康を、まちに元気を。」をコンセプトに、社会貢献活動を展開している明治安田生命保険相互会社(以下、明治安田)とのタイアップ企画です。 JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)ステップ・アップ・ツアー2 […]
現役時代、その圧倒的な強さから「女帝」と称されたブル中野さん。ヒール(悪役)からトップレスラーへと上り詰めた波瀾万丈のプロレス人生を当HP編集長・二宮清純と振り返る。 二宮清純: 現在、お笑いタレントのゆ […]
2018年に発足した渋谷パラスポーツを応援する草の根運動の会(渋谷パラ草の会)は、地域社会への貢献を通じて、共生社会の実現を目指している。同会の代表世話人を務める株式会社寿商会の髙橋千善社長に、これまでの手応えや今後の […]
11月16日からの2日間、愛知・パロマ瑞穂野球場で行われる女子ソフトボールリーグの『ニトリJD.LEAGUE2024ダイヤモンドシリーズ(DS)』。東地区2位のビックカメラ高崎ビークイーンは同優勝の日立サンディーバとセ […]
女子ソフトボールリーグの『ニトリJD.LEAGUE2024』では16日から、リーグ女王の座を賭けたダイヤモンドシリーズ(DS)が始まる。東・西地区優勝チームとプレーオフを勝ち上がった計4チームによる覇権争いで、注目は東 […]
伊藤数子: 田口選手は2017年にリーフラス株式会社に入社されましたが、そのきっかけは? 田口侑治: 一番は東京パラリンピック出場を目指すには、自分の環境を整えなきゃいけないと思ったこと。リーフラスは競技に専念できる環境 […]
野村乳業株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズのタイアップ企画第3弾のコーナータイトルは<二宮清純の「おなかを育てる」プロジェクト>です。毎回、ゲストをお招きし、コンディショニングなどについて語り合います。 & […]