石井康二(BASE Corporate Division Athlete Group Manager)<前編>「チャレンジを後押しする文化」 スポーツコミュニケーションズ 2022年5月15日 石井康二(BASE Corporate Division Athlete Group Manager)<前編>「チャレンジを後押しする文化」2022-05-13T11:39:28+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 eスポーツのメンタルコーチとして活躍する石井康二氏は異色のキャリアを持つ。車いすバスケットボールでU-24日本代表に選ばれ、障がい者セーリングではリオデジャネイロパラリンピック最終予選に出場した。車 続きを読む
深澤旬子(パソナハートフル代表取締役社長)<後編>「成長目指すパートナーに」 スポーツコミュニケーションズ 2022年5月1日 深澤旬子(パソナハートフル代表取締役社長)<後編>「成長目指すパートナーに」2022-04-28T13:54:17+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 二宮清純: 昨年夏に開催された東京パラリンピックや、障がい者雇用の法定雇用率引き上げなどで、障がいのある人を取り巻く環境は少しずつ変わってきています。これらを契機にハード面の整備が進んでいけばいいと思 続きを読む
スケートボードの持つ「自由な空気」を大切にしたい ~早川大輔氏インタビュー~ スポーツコミュニケーションズ 2022年4月24日 スケートボードの持つ「自由な空気」を大切にしたい ~早川大輔氏インタビュー~2022-04-22T18:02:00+00:00 対論×勝利学 昨夏の東京五輪で実施された新競技・スケートボード。金メダル獲得ラッシュもさることながら、選手たちの躍動に胸を躍らせた人も多いだろう。東京五輪で日本代表コーチを務めた早川大輔さんと、当HP編集長・二宮 続きを読む
深澤旬子(パソナハートフル代表取締役社長)<前編>「個性を活かす働き方」 スポーツコミュニケーションズ 2022年4月17日 深澤旬子(パソナハートフル代表取締役社長)<前編>「個性を活かす働き方」2022-04-15T13:11:18+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 パソナグループの特例子会社であるパソナハートフルは、“才能に障害はない!”をコンセプトに、働く意欲がありながら就労困難な障がいのある人が働ける環境づくりを進めている。具体的には障がい者アートによる就 続きを読む
JD.LEAGUE島田チェアマン、「名実ともに世界一のリーグに」 ~女子ソフトボール~ スポーツコミュニケーションズ 2022年3月28日 JD.LEAGUE島田チェアマン、「名実ともに世界一のリーグに」 ~女子ソフトボール~2022-04-20T17:58:55+00:00 アナザーアングル 今季から16チームでスタートする女子ソフトボールの新リーグ「JD.LEAGUE」は3月28日に開幕する。前身の日本リーグ1部から4チームが増え、レギュラーシーズンの試合数は倍近くになる。プロ野球・北 続きを読む
南友介(ネイス代表取締役)<後編>「『個性』を生かす場所づくり」 スポーツコミュニケーションズ 2022年3月27日 南友介(ネイス代表取締役)<後編>「『個性』を生かす場所づくり」2022-03-24T12:23:45+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 伊藤数子: 御社では「ネイス体操教室」のほか発達障がいの子どもたち向けの教室も行っているそうですね。南友介: きっかけは体操教室の入会や会員継続をお断りせざるを得ない子どもたちの存在でした。「ネイス体 続きを読む
「日本人じゃなければよかったのに」と言われた時代を超えて ~本田武史氏インタビュー~ スポーツコミュニケーションズ 2022年3月26日 「日本人じゃなければよかったのに」と言われた時代を超えて ~本田武史氏インタビュー~2022-03-28T23:40:23+00:00 対論×勝利学 日本人選手として初めて競技会で四回転ジャンプを成功させるなど、日本の男子フィギュアスケート界を牽引した本田武史さん。プロ転向後、解説者としても活躍する本田さんと当HP編集長・二宮清純が、北京冬季五輪 続きを読む
ビックカメラ高崎・上野由岐子、「全てのボールに意図がある」 ~女子ソフトボール~ スポーツコミュニケーションズ 2022年3月25日 ビックカメラ高崎・上野由岐子、「全てのボールに意図がある」 ~女子ソフトボール~2022-03-24T20:13:40+00:00 アナザーアングル 女子ソフトボールの新リーグ「JD.LEAGUE」が3月28日、開幕する。初代女王を目指すビックカメラ高崎はZOZOマリンスタジアムでトヨタと対戦することになった。日本リーグ優勝回数はビックカメラ高崎 続きを読む
南友介(ネイス代表取締役)<前編>「『褒められる経験』が子どもを伸ばす」 スポーツコミュニケーションズ 2022年3月13日 南友介(ネイス代表取締役)<前編>「『褒められる経験』が子どもを伸ばす」2022-03-11T14:33:06+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 ネイス株式会社は<運動・教育・子育てを通して、新たな価値創造>を目指し、体操教室、運動器具製造、イベント開催など様々な事業を行っている。元体操競技日本代表選手で、同社の代表取締役を務める南友介氏に、 続きを読む
第144回 SCスタッフの白球コラム「“キャンプマジック”がもたらすもの」 スポーツコミュニケーションズ 2022年2月28日 第144回 SCスタッフの白球コラム「“キャンプマジック”がもたらすもの」2022-02-28T22:01:39+00:00 白球徒然 ~HAKUJUベースボールスペース~ 今年も無観客で行われたプロ野球のキャンプが終了しました。昨秋のドラフトで指名された128人(支配下77人、育成51人)の新人選手のうち35人が1軍スタート。メディアでも早速、各球団の期待のルーキーた 続きを読む