東京五輪金メダル監督・稲葉篤紀氏、『活かして勝つ』発売中! スポーツコミュニケーションズ 2022年4月29日 東京五輪金メダル監督・稲葉篤紀氏、『活かして勝つ』発売中!2022-04-29T16:03:13+00:00 告知 昨年夏に開催された東京五輪で野球日本代表(侍ジャパン)を金メダルに導いた稲葉篤紀監督(現・北海道日本ハムGM)が『活かして勝つ』を出版しました。監督未経験者ながら、侍ジャパンを「結束」させ、頂点へと 続きを読む
「日本人じゃなければよかったのに」と言われた時代を超えて ~本田武史氏インタビュー~ スポーツコミュニケーションズ 2022年3月26日 「日本人じゃなければよかったのに」と言われた時代を超えて ~本田武史氏インタビュー~2022-03-28T23:40:23+00:00 対論×勝利学 日本人選手として初めて競技会で四回転ジャンプを成功させるなど、日本の男子フィギュアスケート界を牽引した本田武史さん。プロ転向後、解説者としても活躍する本田さんと当HP編集長・二宮清純が、北京冬季五輪 続きを読む
北京五輪閉幕。パラリンピックは3月4日スタート スポーツコミュニケーションズ 2022年2月21日 北京五輪閉幕。パラリンピックは3月4日スタート2022-02-21T09:04:32+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 20日、北京冬季オリンピックの閉会式が国家体育場で行われ、過去最多の7競技109種目が実施された大会の幕を閉じた。次回大会は2026年イタリアのミラノとコルティナダンペッツオで行われる。また北京冬季 続きを読む
「日本で勝ち取ったメダル」ロコ・ソラーレ、過去最高の銀 ~カーリング~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月20日 「日本で勝ち取ったメダル」ロコ・ソラーレ、過去最高の銀 ~カーリング~2022-02-21T10:36:53+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 20日、北京冬季オリンピックのカーリング女子準決勝が国家水泳センターで行われ、日本代表のロコ・ソラーレがイギリス代表に3-10で敗れた。イギリスは2002年ソルトレイクシティオリンピック以来5大会ぶ 続きを読む
日本代表ロコ・ソラーレ、「やることは変わらず」初の決勝進出 ~カーリング~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月19日 日本代表ロコ・ソラーレ、「やることは変わらず」初の決勝進出 ~カーリング~2022-02-19T00:55:34+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 18日、北京冬季オリンピックのカーリング女子準決勝が国家水泳センターで行われ、日本代表のロコ・ソラーレが1次リーグ1位のスイス代表を8-6で下した。2018年平昌オリンピック銅メダルの日本は、初の決 続きを読む
第242回「チャレンジが生み出すもの!?」 白戸太朗 2022年2月18日 第242回「チャレンジが生み出すもの!?」2022-02-18T22:45:20+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 コロナ禍による厳戒態勢の中で開催されている北京オリンピック。 周辺はいろいろきな臭いけど、やはり世界最高峰のパフォーマンス、選手のひたむきな姿は人の心を引き付ける。 なんだかんだ言いながらも、人の話 続きを読む
女子シングル・坂本花織が銅メダル ROC勢ワンツー、渦中のワリエワは4位 ~フィギュアスケート~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月17日 女子シングル・坂本花織が銅メダル ROC勢ワンツー、渦中のワリエワは4位 ~フィギュアスケート~2022-02-18T09:05:38+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 17日、北京冬季オリンピックのフィギュアスケート女子フリースケーティングが首都体育館で行われ、ショートプログラム(SP)3位の坂本花織(シスメックス)が自己ベストを更新する合計233.13点で銅メダ 続きを読む
日本、団体で銅メダル 28年ぶり表彰台 ~ノルディック複合~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月17日 日本、団体で銅メダル 28年ぶり表彰台 ~ノルディック複合~2022-02-18T21:48:07+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 17日、北京冬季オリンピックのノルディックスキー複合団体が国家スキージャンプセンターなどで行われ、日本は渡部暁斗(北野建設)、渡部善斗(同)、永井秀昭(岐阜日野自動車)、山本涼太(長野日野自動車)の 続きを読む
17歳・村瀬心椛、ビッグエアで銅 冬季日本女子最年少メダル ~スノーボード~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月15日 17歳・村瀬心椛、ビッグエアで銅 冬季日本女子最年少メダル ~スノーボード~2022-02-15T23:28:20+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 15日、北京冬季オリンピックのスノーボード女子ビッグエア決勝がビッグエア首鋼で行われ、村瀬心椛(ムラサキスポーツ)が171.50点で銅メダルを手にした。17歳3カ月でのメダル獲得は、2010年バンク 続きを読む
渡部暁斗、LHでトップと0秒6差で銅メダル 3大会連続の表彰台! ~ノルディックスキー複合~ スポーツコミュニケーションズ 2022年2月15日 渡部暁斗、LHでトップと0秒6差で銅メダル 3大会連続の表彰台! ~ノルディックスキー複合~2022-02-16T08:14:43+00:00 氷と雪の祭典 in Beijing 15日、北京冬季オリンピックのノルディックスキー複合個人ラージヒル(LH)が国家距離センターなどで行われた。渡部暁斗(北野建設)が27分13秒9で3位に入り、3大会連続の表彰台。LHでは初のメダル獲 続きを読む