読者の皆様はご存知かと思いますが、編集長の出身は、愛媛県八幡浜市でございます。八幡浜市は、大分県の対岸の港町だそうです。
 
 八幡浜市の名産のひとつに、“じゃこ天”があります。じゃこ天とは、魚のすり身を油で揚げた魚肉練り製品のことですが、東京では“さつま揚げ”と呼びますので、弊社に入社するまで“じゃこ天”という名を知りませんでした。お恥ずかしながら、しらすの天ぷらだと思っておりました。

 編集長が里帰りする度に、スタッフへのお土産として、“じゃこ天”を買ってきて下さいます。魚のすり身だけのシンプルなじゃこ天から、野菜が入っているもの、タマゴが巻いてあるものなど、種類も豊富なので、毎回飽きることなく美味しくいただいております。

 そして、最近知ったもうひとつの八幡浜市の名産が“ちゃんぽん”です。ちゃんぽんは、長崎だけのものかと思っていましたので、かなりの衝撃でございました。しかも、弊社の近所に“八幡浜ちゃんぽん”のお店ができまして、オーナーはもちろん、八幡浜市ご出身です。

 いつか食べてみたいと思っていたところ、編集長主催の食事会の2次会で、出席者の皆さんを“八幡浜ちゃんぽん”にお連れする機会があり、食して参りました。

 食事した後でしたので、お腹に入らないかなと思ったのですが、あまりの美味しさに食べ始めたら止まらなくなりました。魚介だしのスープがあっさりしているのにコクもあり、とても美味しいのです。そこにコショウたくさんかけて食べるのが本場の食べ方だそうです。もちろんじゃ天も入っています。

 編集長曰く、学校帰りにおやつとして食べていたくらい、毎日食べても飽きのこないソウルフードだそうです。まさか東京で食べられるとは思ってもみなかったと、それはそれは嬉そうでした。

 機会がありましたら、編集長のソウルフード、八幡浜ちゃんぽんをお試しください。

(スタッフH)

◎バックナンバーはこちらから