ラグビーW杯
◇プールB南アフリカ(2勝、勝ち点9) 76-0 ルーマニア(2敗、勝ち点0)◇プールCオーストラリア(1勝1敗、勝ち点6) 15-22 フィジー(1勝1敗、勝ち点6)◇プールD日本(1勝1敗、勝ち点5) 12-34 イ […]
(写真:復帰した姫野<中央>が好プレーを見せるなど明るい材料も ©JRFU) 現地時間17日、ラグビーW杯フランス大会のプールD・世界ランキング14位の日本代表(ジャパン)が同6位のイングランド代表に12-34で敗れた。 […]
◇プールDサモア(1勝、勝ち点5) 43-10 チリ(2敗、勝ち点0)◇プールCウェールズ(2勝、勝ち点10) 28-8 ポルトガル(1敗、勝ち点0)◇プールBアイルランド(2勝、勝ち点10) 59-16 トンガ(1敗、 […]
◇プールAニュージーランド(1勝1敗、勝ち点5) 71-3 ナミビア(2敗、勝ち点0)
◇プールAフランス(2勝、勝ち点8) 27-12 ウルグアイ(1敗、勝ち点0)
◇プールD日本(1勝、勝ち点5) 42-12 チリ(1敗、勝ち点0)◇プールB南アフリカ(1勝、勝ち点4) 18-3 スコットランド(1敗、勝ち点0)◇プールCウェールズ(1勝、勝ち点5) 32-26 フィジー(1敗、勝 […]
(写真:この日プレースキックをすべて成功させた松田 ©JRFU) 9日、ラグビーW杯フランス大会のプールD・世界ランキング14位の日本代表(ジャパン)が同22位のチリ代表を42-12で破った。前半6分に先制されたジャパン […]
◇プールAイタリア(1勝、勝ち点5) 52-8 ナミビア(1敗、勝ち点0)◇プールBアイルランド(1勝、勝ち点5) 82-8 ルーマニア(1敗、勝ち点0)◇プールCオーストラリア(1勝、勝ち点5) 35-15 ジョージア […]
現地時間8日、ラグビーW杯フランス大会が開幕した。プールAのフランス代表はニュージーランド代表を27-13で下した。大会は20カ国・地域が4つのプールに分かれ、各組上位2チームが決勝トーナメントに進む。全48試合が51 […]
(写真:ⓒ稲治毅) 9月8日(現地時間)からラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会が始まる。開幕を目前に控え、今泉清さんと当HP編集長・二宮清純が日本代表の活躍を占う。 二宮: W杯本番に向けて、日本代表は […]
<この原稿は2016年6月5日号『ビッグコミックオリジナル』(小学館)に掲載されたものです> ラグビーW杯史上最大のグレート・アップセット(大番狂わせ)と呼んでも過言ではあるまい。 2015年9 […]
18日、日本ラグビーフットボール協会は15日に発表したW杯フランス大会登録メンバー30人からLOジェームス・ムーア(浦安D-Rocks)のコンディション不良による離脱、LOサウマキアマナキ(コベルコ神戸スティーラーズ) […]
16日、ジャパンがラグビーW杯フランス大会前最後の国内合宿を東京・府中朝日フットボールパークでスタートした。合宿初日はW杯登録メンバー30人中29人に加え、LOヘルウヴェ(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)、LOサウマキ […]
15日、日本ラグビーフットボール協会は都内ホテルでジャパンのW杯フランス大会登録メンバー30人(登録枠は33人)を発表した。初のベスト8進出を果たした2019年日本大会からはFLリーチマイケル(東芝ブレイブルーパス東京 […]
23日、日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は「ラグビー日本代表2023新ジャージー発表会」を東京・丸ビルで行い、W杯フランス大会でジャパン着用モデルを披露した。前回日本大会で着用したジャージーの“兜”のコンセプト […]
13日、ラグビー日本代表(ジャパン)の千葉・浦安合宿2日目が行われた。詰め掛けた報道陣に公開されたのは約20分。4チームに分かれてのミニゲームと、アタック練習を披露した。公開練習後、トニー・ブラウンACや一部選手が取材 […]
12日からスタートするラグビー日本代表(ジャパン)の合宿。今回日本代表初招集となったのが「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」(リーグワン)東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)のCTBニコラス・マクカランだ。 […]
24日、日本ラグビーフットボール協会は国内合宿参加メンバー46人(日本代表36人と同候補10人)を発表した。2019年W杯日本大会の最終スコッドからはFLリーチ・マイケル(東芝ブレイブルーパス東京)ら14人が代表に選出 […]
「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」(リーグワン)のトヨタヴェルブリッツ(トヨタV)は来季から2人のビッグネームが加入する。現役ニュージーランド代表(オールブラックス)のSO/FBボーデン・バレット、SHアー […]
W杯フランス大会開幕まで半年を切った。ジャパン候補たちにとってはアピールの場でもある「NTTジャパンラグビー リーグワン2022-2023」ディビジョン1は後半戦がスタートして、上位争いは絞られてきた。東芝ブレイブルー […]
12日、ワールドラグビーはアイルランド・ダブリンで理事会を行い、W杯の男子2大会、女子3大会の開催地を決めた。男子は27年オーストラリア、31年アメリカ、女子は25年イングランド、29年オーストラリア、33年アメリカ開 […]
26日、2023年秋に行われるラグビーW杯フランス大会の日程が決まった。プールDのジャパンは9月10日にアメリカ大陸第2代表、17日にイングランド代表、28日にオセアニア第1代表、10月8日にアルゼンチンと対戦する。8 […]
「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長、二宮清純との語らいを通し、スポーツの新しい可能性、 […]
14日、ラグビーワールドカップ2023フランス大会の組み合わせ抽選会がパリで行われた。日本代表(ジャパン)はプールDに入り、前回日本大会準優勝のイングランド、アルゼンチン、オセアニア地区予選1位、アメリカ予選2位と同組 […]
「僕はラグビーを好きな気持ちと運だけでここまできました」 そう語るのがヤマハ発動機ジュビロ9年目のHO日野剛志だ。日本代表(ジャパン)通算4キャップ。スーパーラグビー(SR)、トップ14と海外リーグでのプレー経験を持つな […]