ラグビーW杯
「Sportful Talks」は、ブルータグ株式会社と株式会社スポーツコミュニケーションズとの共同企画です。多方面からゲストを招き、ブルータグの今矢賢一代表取締役社長、二宮清純との語らいを通し、スポーツの新しい可能性、 […]
※プレゼントの応募は記事末尾をご確認下さい。 二宮清純: アスリートが語るテングジャーキー、今回のゲストはラグビー日本代表選手として、ワールドカップ1999年ウェールズ大会、2003年オーストラリア大会に出場し […]
日産スタジアムの近くには東京都町田市の泉を源流とする鶴見川という一級河川が流れており、かつては洪水や氾濫を繰り返すことから“暴れ川”と恐れられていた。 今月19日、気象庁が「東日本台風」と命名した台風19号が東日本を […]
25日、ジャパンラグビートップリーグ2020シーズンのプレスカンファレンスが都内ホテルで開催され、全16チームの代表者が出席した。総当たりのリーグ戦を全120試合行う。新シーズンは来年1月12日に開幕する。 […]
24日、ジャパンラグビートップリーグの東芝ブレイブルーパスに所属するリーチ・マイケルが都内の東芝事業所で共同取材に応じた。集まった30社の報道陣の前で来年1月にスタートするトップリーグへの意気込みを語った。 […]
18日、ラグビーW杯日本大会に出場した日本代表(ジャパン)の帝京大学OBが都内の同大八王子キャンパスで報告会を行った。帝京大は史上初のW杯ベスト8入りを果たしたジャパンのメンバーに最多7人を輩出。そのうちの6人が約10 […]
東京都調布市は2019年ラグビーワールドカップ日本大会、2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会の競技会場を有する唯一の自治体だ。調布市はこれらの大会を契機として<スポーツ・健康づくり><産業・観光振興><まち […]
「ジャッカル」「にわかファン」「笑わない男」「ONE TEAM(ワンチーム)」……。 今年の流行語大賞の候補にはラグビーに関する言葉が数多くノミネートされた。 9月から11月にかけてア […]
サントリーサンゴリアスに所属するラグビー日本代表(ジャパン)のHO北出卓也が12日、都内クラブハウスでの共同取材に応じた。ゼロキャップでW杯日本大会最終スコッドにサプライズ選出。出場機会こそなかったが、ジャパンがベスト […]
南アフリカの3度目の優勝で幕を閉じた2019年ラグビーW杯日本大会は、全45試合中17試合が関東地区(東京都、神奈川県、埼玉県)で開催された。これは全試合の38%にあたる。 日産スタジアムで行なわれた南アフ […]
サントリーサンゴリアスに所属するラグビー日本代表(ジャパン)のCTB中村亮土は11日、都内のクラブハウスで共同取材に応じ、W杯日本大会を振り返った。繋ぎ役の誇り、大会中の苦労などを語った。 中村は全5試合で […]
日本人は熱しやすく、冷めやすい民族と言われている。 少年の頃、スポーツ界最大のヒロインと言えば、女子プロボウラーの中山律子だった。 1970年8月、「レディズ・チャレンジボウル」にお […]
冬でも青々とした芝生を育てるのは不可能だとされていた時代が、この国にはあった。確か、芝生が青さを保つには、日本の冬は寒すぎる……とかなんとか言われていた気がする。 なるほど、だったら、日本よりも緯度の高い英 […]
スポーツマンシップに欠ける、との指摘に反駁する気はまったくない。スポーツマンたるもの、たとえ望みがかなわなかったとしても、出た結果については、潔く受け入れるべきだろう。 さる2日、44日間に渡る熱戦を終えた […]
4日、サントリーサンゴリアスに所属するラグビー日本代表(ジャパン)のSH流大が都内のクラブハウスで共同インタビューに応じた。流はW杯日本大会で全5試合にスタメン出場し、史上初のベスト8入りに貢献した。今大会を「幸せな時 […]
(写真:初のベスト8入りを果たしたジャパンの躍進が大会の成功を支えた Photo by Clive Rose-World Rugby via Getty Images) 南アフリカ代表(スプリングボクス)の優勝で、6週間 […]
(写真:“レインボーネーション”と呼ばれる多民族国家の南アフリカ。その象徴であるスプリングボクスが大会を制覇 Photo by Clive Rose-World Rugby via Getty Images) ラグビーW […]
(写真:ムーディーのトライで幕を開けた3位決定戦 Photo by Clive Rose-World Rugby via Getty Images) 1日、ラグビーW杯日本大会3位決定戦が東京・味の素スタジアムで行われ、 […]
(写真:新横浜駅の出口。スタジアムへ向かう観客を誘っている。10月30日以降は決勝仕様にモデルチェンジ) 約1カ月半の熱狂が幕を閉じる。11月1日の3位決定戦、2日の決勝戦でラグビーW杯日本大会が全日程を終了する。神奈川 […]
(写真:勝利の雄叫びをあげるキャプテンのコリシ。 Photo by Richard Heathcote-World Rugby via Getty Images) 27日、ラグビーW杯日本大会準決勝が神奈川・日産スタジア […]
(写真:前半は空中戦、肉弾戦でリードしたイングランド Photo by Richard Heathcote-World Rugby via Getty Images) 26日、ラグビーW杯日本大会準決勝が神奈川・日産スタ […]
(写真:B・バレットを中心に華麗な攻撃を展開。一方で激しい守備も見せるオールブラックス Photo by Warren Little-World Rugby-Handout/World Rugby via Getty I […]
(写真:「このチームのキャプテンであることを誇りに思っています」と胸を張るリーチ) 21日、ラグビー日本代表(ジャパン)がW杯日本大会の総括会見を都内で行った。史上初のベスト8を成し遂げた31人の日本代表スコッド、ジェイ […]
(写真:セットプレー、フィジカル勝負で優位に立った南アフリカに軍配が上がった Photo by Richard Heathcote-World Rugby via Getty Images) ラグビーW杯日本大会準々決勝 […]
(写真:ラインアウトを含め激しいボールの争奪戦を展開 Photo by Richard Heathcote-World Rugby via Getty Images) 19日、ラグビーW杯日本大会準々決勝が行われた。東京 […]