W杯が盛り上がっていますね。香港でも連日試合が生中継されており、僕もテレビの前で楽しんでいます。

 そんな中、日本代表の初戦、対コートジボワール(15日)は残念な結果になってしまいました。画面を通じても選手の動きが硬く、個性を生かし切れていなかったように映ります。

 本田の素晴らしい先制弾があったとはいえ、前半だけで10本以上のシュートを浴び、失点するのは時間の問題でした。しかも、後半に入って相手はFWディディエ・ドログバを投入。雰囲気が一変し、完全に相手の流れになってしまいました。

 とはいえ、もう終わったことをいくら言っても仕方ありません。FW本田圭佑が目標に掲げていた「優勝」を目指すなら、このくらいのつまづきはきっと挽回してくれるでしょう。

 次戦の相手、ギリシャは僕も1シーズンプレーした国です。それから、もう5年が経過しており、今の代表メンバーで直接対戦した選手はあまりいません。

 ギリシャの強みといえば、よく言われているのが堅守。ただ、僕自身のギリシャでの経験を踏まえて、初戦を見る限り、日本と比べても守りがいいとは言えません。ギリシャも初戦を落としており、先制点を奪いに攻撃的に来るのではないでしょうか。

 注意すべきなのは機動力のある前線のFWテオファニス・ゲカスと、FWゲオルギオス・サマラス。エースストライカーのコンスタンティノス・ミトログルは故障明けでコロンビア戦は欠場しており、どこまでできるか分かりませんが、出てくれば厄介です。横に動いて巻いて打ってくるシュートは対応しにくいでしょう。

 コロンビア戦は0-3の完敗とはいえ、ブラジルの隣国相手でほぼアウェー状態だったため、雰囲気にのまれた部分もあったはずです。日本としては主導権を握り、いかに攻撃の時間帯を増やすかがポイントになると見ています。

 そして、僕がぜひギリシャ戦で見たいのが、マナブ(FW齋藤学)です。彼はひとりで局面を打開する力があり、得意なゾーンを持っています。左サイドからアウトで切り込むのは、彼の特有の武器と言っていいでしょう。ギリシャはアジリティでは劣るだけに、彼の持ち味が十分に発揮できるとみています。

 今回の代表ではほとんど試合に出ていないため、彼に対するデータが少ないことも逆に好都合です。ギリシャの守りを切り裂き、世界に衝撃を与えるプレーを見せてほしいと期待しています。

 実は当日のギリシャ戦は香港のテレビ局に招かれ、ゲスト解説をすることになりました。きちんと話ができるか、ドキドキしています(笑)。日本がゴールをあげ、勝つところを伝えられるよう、僕も香港から応援したいと思います。

 シーズンが終わって1カ月、痛めた右ふくらはぎも回復し、既にトレーニングを再開しています。体を動かし、かつボールを扱う練習として、最近は現地日本人のアマチュアチームに交ぜてもらって一緒にプレーしているところです。アマチュアとはいえ、相手はイギリス出身などの外国人チームも多いため、対人の部分で非常にいい練習ができます。

 それから香港でオフに盛り上がるのは7人制のサッカーです。毎年、この時期に国際大会が開かれ、欧州のチームも参戦します。日本からも以前は浦和レッズが参加したことがありました。今回はイングランドのレスター・シティや、オランダのアヤックスがチームをつくってきており、僕も観に行きました。

 7人制のサッカーは11人制より一回り小さいピッチで試合を行い、時間も10分ハーフとルールが異なります。少人数で行うのフットサルと11人制サッカーの中間のような競技です。他にもサッカーをやっている娘たちのコーチをしたり、オフも充実した日々を過ごしています。

 そして、このほど、日本に一時帰国することになりました。愛媛にも1年半ぶりに行き、愛媛FCの試合を観戦する予定です。タイミングよく、愛媛には香港で一緒にプレーしたGK村井泰希が期限付き移籍することになりました。彼とも現地で再会する約束をしています。

 村井は今季、正GKとなり、試合に出る中で成長を遂げました。シーズン終盤には守備の指示も的確になり、香港での経験を愛媛でも生かせることでしょう。179センチと上背はさほどでもありませんが、身体能力が高い選手です。まだ22歳ですから、愛媛で頑張れば、さらにステップアップできるはずです。

 日本ではサッカー協会の依頼で「夢先生」として学校を訪れたり、フットボールカフェでのトークショーにも出演予定です。昨年同様、横浜FCでユースの若い選手とともにトレーニングも積めればと考えています。

 こうやって日本に戻って、いろいろ声をかけてもらえるのも、香港で1試合1試合、全力でプレーし、ゴールを決めてきたからだととらえています。来季は、もっと良いニュースを届けられるよう、準備をしっかりとしながら、久々の日本を楽しみたいと思っています。

(このコーナーは第3木曜更新です)
◎バックナンバーはこちらから