広島、球団ワーストの44イニング連続無得点 〜プロ野球〜
6月1日(水)
◇交流戦
田中、7回無失点の好投でプロ通算50勝目(楽天2勝0敗、Kスタ宮城)
広島 0 = 000000000
東北楽天 3 = 01101000×
勝利投手 田中(4勝2敗)
敗戦投手 今村(1勝3敗)
セーブ スパイアー(1勝1敗6S)
ヤクルト、逆転勝ちで貯金5(ヤクルト2勝0敗、QVCマリン)
東京ヤクルト 3 = 002000100
千葉ロッテ 2 = 110000000
勝利投手 久古(2勝0敗)
敗戦投手 吉見(1勝2敗)
セーブ 林昌勇(11S)
本塁打 (ロ)今江3号ソロ
涌井、3安打1失点完投で交流戦最多の20勝(西武1勝1敗、西武ドーム)
巨人 1 = 000100000
埼玉西武 4 = 00103000×
勝利投手 涌井(4勝2敗)
敗戦投手 金刃(1勝2敗)
本塁打 (巨)坂本7号ソロ
(西)中村12号2ラン
ソフトバンク、交流戦無傷の10連勝(ソフトバンク2勝0敗、ヤフードーム)
中日 0 = 000000000
福岡ソフトバンク 6 = 01010022×
勝利投手 和田(4勝1敗)
敗戦投手 チェン(2勝2敗)
ダルビッシュ、完封でハーラートップの7勝目(日本ハム2勝0敗、札幌ドーム)
阪神 0 = 000000000
北海道日本ハム 1 = 00000001×
勝利投手 ダルビッシュ(7勝1敗)
敗戦投手 小林宏(0勝3敗)
山本、古巣に5回途中KO (オリックス2勝0敗、京セラドーム)
横浜 2 = 000020000
オリックス 5 = 00202100×
勝利投手 フィガロ(4勝2敗)
敗戦投手 山本(2勝6敗)
セーブ 平野(1勝0敗1S)
本塁打 (オ)坂口1号ソロ
◇交流戦
田中、7回無失点の好投でプロ通算50勝目(楽天2勝0敗、Kスタ宮城)
広島 0 = 000000000
東北楽天 3 = 01101000×
勝利投手 田中(4勝2敗)
敗戦投手 今村(1勝3敗)
セーブ スパイアー(1勝1敗6S)
ヤクルト、逆転勝ちで貯金5(ヤクルト2勝0敗、QVCマリン)
東京ヤクルト 3 = 002000100
千葉ロッテ 2 = 110000000
勝利投手 久古(2勝0敗)
敗戦投手 吉見(1勝2敗)
セーブ 林昌勇(11S)
本塁打 (ロ)今江3号ソロ
涌井、3安打1失点完投で交流戦最多の20勝(西武1勝1敗、西武ドーム)
巨人 1 = 000100000
埼玉西武 4 = 00103000×
勝利投手 涌井(4勝2敗)
敗戦投手 金刃(1勝2敗)
本塁打 (巨)坂本7号ソロ
(西)中村12号2ラン
ソフトバンク、交流戦無傷の10連勝(ソフトバンク2勝0敗、ヤフードーム)
中日 0 = 000000000
福岡ソフトバンク 6 = 01010022×
勝利投手 和田(4勝1敗)
敗戦投手 チェン(2勝2敗)
ダルビッシュ、完封でハーラートップの7勝目(日本ハム2勝0敗、札幌ドーム)
阪神 0 = 000000000
北海道日本ハム 1 = 00000001×
勝利投手 ダルビッシュ(7勝1敗)
敗戦投手 小林宏(0勝3敗)
山本、古巣に5回途中KO (オリックス2勝0敗、京セラドーム)
横浜 2 = 000020000
オリックス 5 = 00202100×
勝利投手 フィガロ(4勝2敗)
敗戦投手 山本(2勝6敗)
セーブ 平野(1勝0敗1S)
本塁打 (オ)坂口1号ソロ