オリックス、今季4度目の5連勝 〜プロ野球〜
6月11日(水)
◇交流戦
井納、4失点で今季最短の4回KO (オリックス2勝1敗、京セラドーム)
横浜DeNA 5 = 000001112
オリックス 8 = 30100004×
勝利投手 西(9勝2敗)
敗戦投手 井納(7勝3敗)
本塁打 (D)グリエル1号ソロ、下園1号2ラン
(オ)ペーニャ16号ソロ、駿太1号満塁
石川、4安打完封(ヤクルト2勝1敗、コボスタ宮城)
東京ヤクルト 1 = 100000000
東北楽天 0 = 000000000
勝利投手 石川(4勝4敗)
敗戦投手 川井(1勝4敗)
本塁打 (ヤ)山田8号ソロ
片岡、値千金の決勝打 (巨人3勝0敗、札幌ドーム)
巨人 2 = 0100000001
北海道日本ハム 1 = 0000001000 (延長10回)
勝利投手 マシソン(4勝2敗10S)
敗戦投手 増井(3勝4敗11S)
セーブ 香月(1勝0敗1S)
本塁打 (日)ミランダ9号ソロ
藤岡、7回3安打11奪三振無失点の快投(ロッテ2勝1敗、QVCマリン)
阪神 3 = 000000030
千葉ロッテ 8 = 01300040×
勝利投手 藤岡(4勝2敗)
敗戦投手 藤浪(4勝4敗)
森野、2安打4打点の活躍(中日2勝0敗1分、ヤフオクドーム)
中日 7 = 003000301
福岡ソフトバンク 4 = 002011000
勝利投手 又吉(3勝0敗)
敗戦投手 岡島(4勝3敗)
セーブ 岩瀬(0勝1敗11S)
本塁打 (ソ)柳田8号2ラン
◇交流戦
井納、4失点で今季最短の4回KO (オリックス2勝1敗、京セラドーム)
横浜DeNA 5 = 000001112
オリックス 8 = 30100004×
勝利投手 西(9勝2敗)
敗戦投手 井納(7勝3敗)
本塁打 (D)グリエル1号ソロ、下園1号2ラン
(オ)ペーニャ16号ソロ、駿太1号満塁
石川、4安打完封(ヤクルト2勝1敗、コボスタ宮城)
東京ヤクルト 1 = 100000000
東北楽天 0 = 000000000
勝利投手 石川(4勝4敗)
敗戦投手 川井(1勝4敗)
本塁打 (ヤ)山田8号ソロ
片岡、値千金の決勝打 (巨人3勝0敗、札幌ドーム)
巨人 2 = 0100000001
北海道日本ハム 1 = 0000001000 (延長10回)
勝利投手 マシソン(4勝2敗10S)
敗戦投手 増井(3勝4敗11S)
セーブ 香月(1勝0敗1S)
本塁打 (日)ミランダ9号ソロ
藤岡、7回3安打11奪三振無失点の快投(ロッテ2勝1敗、QVCマリン)
阪神 3 = 000000030
千葉ロッテ 8 = 01300040×
勝利投手 藤岡(4勝2敗)
敗戦投手 藤浪(4勝4敗)
森野、2安打4打点の活躍(中日2勝0敗1分、ヤフオクドーム)
中日 7 = 003000301
福岡ソフトバンク 4 = 002011000
勝利投手 又吉(3勝0敗)
敗戦投手 岡島(4勝3敗)
セーブ 岩瀬(0勝1敗11S)
本塁打 (ソ)柳田8号2ラン