26日、日本シリーズ第2戦が行なわれ、福岡ソフトバンクが投手陣の好投で接戦を制した。ソフトバンクは初回に先取点を挙げると、投げては日本シリーズ初登板初先発となった武田翔太が5回まで好調の阪神打線を無安打に封じる完璧なピッチングを披露。4回には李大浩の一発で貴重な追加点を挙げた。6回に1点差に詰め寄られるも、これを五十嵐亮太、サファテの継投で逃げ切った。これで1勝1敗のタイとして、ソフトバンクは本拠地で第3戦を迎える。

◇第2戦
 武田、7回3安打1失点の好投(ソフトバンク1勝1敗、甲子園)
福岡ソフトバンク   2 = 100100000
阪神         1 = 000001000
勝利投手 武田(1勝0敗)
敗戦投手 能見(0勝1敗)
セーブ   サファテ(1S)
本塁打  (ソ)李大浩1号ソロ
 日本シリーズでは初の先発同士となった阪神・能見篤史と、ソフトバンク・武田との投げ合いで始まった第2戦。阪神がポストシーズン無敗のまま敵地に乗り込むのか。それともソフトバンクがタイとして本拠地へと戻るのか――。

 初回、ソフトバンクが能見の立ち上がりを攻めた。1番・柳田悠岐がヒットで出塁すると、第1戦の7番から2番に上がった今宮健太が送りバントを決め、1死二塁とした。ここで3番・内川聖一が内角高めのストレートをレフト前へ運び、柳田がホームイン。ソフトバンクが先取点を挙げた。なおも1死一塁も、4番・李大浩の三遊間を抜けるかと思われるゴロを、ショート鳥谷敬が捕って素早く二塁へ。6−4−3の併殺プレーとなり、ソフトバンクにいきかけた流れを断ち切った。

 一方、日本シリーズ初登板の武田は、好調の阪神打線を3人できっちりと抑え、幸先いいスタートを切る。阪神打線はその武田の手元で伸びるストレートと、落差のある縦のスライダーに苦しみ、5回まで無安打と完璧に封じられた。

 能見も2、3回は無失点に抑え、立ち直り見せた。しかし4回表、1死から李に初球、内角高めのスライダーをレフトポールぎりぎりに入るホームランを浴びた。これが両者にとって、大きな追加点となった。

 6回表、能見は2死三塁のピンチを迎えるも、5番・松田宣浩をセカンドゴロに打ち取り、追加点を許さなかった。するとその裏、阪神は2死後、能見に代えて、狩野恵輔を代打に送った。その狩野がこれまでチームメイトが苦しんできた落差のあるスライダーをバットの先に当てて、センター前へ。ようやく初めてのランナーを出した。すると、続く1番・西岡剛もフルカウントからの7球目、これまでいいようにやられてきたスライダーをライト線に運んだ。スタートを切っていた狩野が一塁から激走し、一気にホームへ。阪神が1点差に迫った。

 7回表、阪神はシーズン終盤から好投を続け、巨人とのファイナルステージでも3戦連続で巨人打線を完璧に封じた高宮和也をマウンドに上げた。その高宮が好守備にも助けられ、きっちりと3者凡退に切ってとる。するとその裏、先頭の鳥谷がラッキーな内野安打で出塁。阪神にとってはこの試合初めての無死でのランナーとなった。打席には初戦で3打点をマークした主砲ゴメス。しかし、ゴメスへの5球目、ワンバウンドのボールをキャッチャー細川亨が弾いたのを見て、鳥谷が二塁を狙うも、アウトとなる。結局ゴメスは四球となり、1死一塁とするも、5番・マートン、6番・福留孝介と倒れて、阪神は得点することができなかった。

 8回表、阪神は3番手・安藤優也がベテランらしい落ち着いたピッチングで3人で終わらせる。その裏、ソフトバンクも好投を続けてきた武田に代え、2番手・五十嵐亮太をマウンドに上げた。その五十嵐は簡単に2死を取った後、途中出場の藤井彰人にヒットを打たれる。さらに西岡には四球を与えて2死一、二塁とピンチを招くも、続く2番・上本博紀をわずか1球でセンターフライに打ち取った。

 1点ビハインドで最終回を迎えた阪神は、9月にヒジの故障から復帰した松田遼馬にマウンドを託した。松田は内川をセンターフライ、そして李を150キロ台のストレートで空振り三振に切ってとる。松田にはヒットをを打たれるも、この回からマスクをかぶったルーキー梅野隆太郎が二盗を狙った松田を刺し、若いバッテリーがソフトバンクの中軸をきっちりと3人で終わらせた。

 その裏、ソフトバンクはサファテをマウンドに上げた。そのサファテの初球、外角高めのストレートを先頭の鳥谷が狙い打ちし、レフト前へのヒットで出塁した。打席にゴメスが立つと、超満員の甲子園のスタントから大声援が飛んだ。しかし、粘るゴメスをサファテが最後は152キロのストレートでファーストフライに打ち取った。そしてマートンをショートゴロ、最後は福留を空振り三振に切ってとり、1点差を死守。これで1勝1敗のタイとした。阪神はポストシーズン初黒星を喫し、第3戦からは敵地に乗り込むこととなった。