新体操・深瀬菜月選手との対談後編を配信! 〜喘息情報サイト「Zensoku.jp」〜


当サイトでは対談の一部を特別にご紹介します。
----------------------------------
年齢を重ねて再発の可能性も
二宮: 現在の症状はいかがですか。
深瀬: 中学時代から症状が落ち着いてきて、今は全く出ていません。
原田: 小児喘息の患者さんが体の成長に伴って、症状が治まってくるケースはよくみられます。成長期で肺や気管支が発達するのに加え、免疫も成長に伴って変化します。人によっては、アレルギー反応が出にくくなります。ただ、良くなったと思っても、年齢を重ねるうちに再び症状が出てくる場合もあるんです。
二宮: 油断は禁物というわけですね。念のため、喘息コントロールテストを実施してみましょう。
深瀬: すべての項目が「全くない」ですね。25点満点です。

二宮: 現在、深瀬さんは他の代表メンバーと共同生活をしているとか。ルームメイトが気にしないような部屋のほこりなどにも敏感になるのでは?
深瀬: ほこりは気になりますね。ただ、私たちが暮らしているところは、ありがたいことに2日に1回、清掃をしてもらいます。部屋には空気清浄機も設置しています。
二宮: それは素晴らしい環境ですね。ただ、遠征も多いでしょうから、その点は気をつけなくてはなりませんね。
深瀬: 確かに海外に行くと気候も違うので気は遣いますね。
二宮: ホテルや飛行機の中は乾燥していますから、私も出張する際には注意しています。
原田: 飛行機の機内は湿度が低く乾燥している上に、離陸時には気圧が急激に変化するため、喘息が悪化する可能性があります。私の知っている患者さんにも、飛行機に乗るたびに調子が悪くなる方がいらっしゃいました。
>>全文は「Zensoku.jp」のサイトへ!
----------------------------------
次回はボクシングで3階級制覇を狙う八重樫東選手が登場予定です。どうぞお楽しみに。