鍵山が金! 壷井はシニア初表彰台の快挙達成 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯の男子シングル・フリースケーティング(フリー)が9日、国立代々木競技場第一体育館で行なわれた。前日のショートプログラムで首位に立った鍵山優真がフリーで194 […]

ペア、りくりゅう銀もGPファイナル進出決定 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯のペアフリースケーティング(フリー)が9日、国立代々木競技場第一体育館で行なわれた。前日のショートプログラムにて71.90点で首位に立った“りくりゅう”こと […]

坂本花織、新たな挑戦のタンゴでイメージのズレが「なくなってきた」。今季世界最高得点 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯のショートプログラム(SP)が8日、国立代々木競技場第一体育館でスタートした。女子ショートプログラム(SP)で坂本花織は今季世界最高の78.93点を記録。世 […]

男子SPに続き、女子SPも日本勢が1、2、3位の好発進 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯のショートプログラム(SP)が8日、国立代々木競技場第一体育館でスタートした。男子ショートプログラム(SP)に続き、女子SPも1位・坂本花織(78.93点) […]

青木祐奈、SP自己ベスト更新 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯のショートプログラム(SP)が8日、国立代々木競技場第一体育館でスタートした。女子SPは第1グループの2番滑走で登場。69.78点を記録して自己ベストを更新 […]

男子SP、鍵山、三浦、壷井が1、2、3位と好発進 ~フィギュアスケートGPシリーズ第4戦 NHK杯~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯のショートプログラム(SP)が8日、国立代々木競技場第一体育館でスタートした。男子SPは1位・鍵山優真(105.70点)、2位・三浦佳生(102.96点)、 […]

りくりゅう、ツイストリフト「レベル4」へ ~2024年NHK杯 国際フィギュアスケート大会~

 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯は8日、国立代々木競技場第一体育館(東京)で開幕する。7日は、同体育館で公式練習が行なわれた。GP第2戦・スケートアメリカを制した“りくりゅう”こと、三浦璃 […]

河村勇輝、開幕2戦目でデビュー 3分半出場でアシストも記録 〜NBA〜

 現地時間25日、プロバスケットボールリーグのNBAメンフィス・グリズリーズが敵地でヒューストン・ロケッツに108−128で敗れた。グリズリーズと2Way契約を結ぶ河村勇輝は第4クォーターから出場。3分34秒プレーし、1 […]

日立、地元・秦野大会で2試合ノーヒットノーラン PS進出7チーム出揃う 〜JD.LEAGUE〜

 女子ソフトボールリーグの『ニトリJD.LEAGUE2024』は18日から21日にかけて第12節が各地で行われた。地元・秦野大会に臨んだ東地区首位の日立サンディーバは、18日に坂本実桜、20日には田内愛絵里がノーヒットノ […]

競泳・大橋悠依、笑顔で引退会見「大満足の競技人生」

 18日、競泳の東京オリンピック2冠(女子200m&400m個人メドレー)の大橋悠依(イトマン東進)が引退記者会見を都内ホテルで行った。会見には大橋の恩師であり、イトマン東進の総監督に就任する平井伯昌コーチが出席。愛弟子 […]

古賀紗理那の「2」を継承した佐藤淑乃 「相手に恐れられる選手」へ ~SVリーグ開幕節~

 バレーボールの新トップリーグ・SVリーグ女子が12日、各地で開幕節を迎えた。昨季優勝(Ⅴ1リーグ)のNECレッドロケッツ川崎は埼玉上尾メディックス(昨季3位)と川崎市とどろきアリーナで対戦し、0-3のストレート負けを喫 […]

Back to TOP TOP