ラグビー日本代表
二宮清純: 廣瀬俊朗さんは2012年、日本代表のキャプテンに任命されました。エディー・ジョーンズヘッドコーチ(HC)の下で約2年間、その重責を担いました。前編で柱谷哲二さんがお話ししていた「監督批判はやめてくれ」というよ […]
企業でも役所でもそうだが、前任者が偉大だと後継者はやりにくいものである。 ラグビーW杯日本大会開幕まで、残り2カ月を切った。日本代表は大会での目標を「ベスト8以上」に定めている。 前 […]
二宮清純: 来月にアジア初開催のラグビーW杯日本大会(9月20日~11月2日)が開幕します。今年はゲストにサッカー元日本代表の柱谷哲二さん、ラグビー元日本代表の廣瀬俊朗さんをお迎えしました。サッカー界、ラグビー界を代表す […]
「4年に一度じゃない。一生に一度だ」 それがラグビーW杯日本大会のキャッチコピーだ。 ラグビーW杯は1987年にオーストラリアとニュージーランドの2カ国がホストカントリーとなって開催さ […]
かつて「アジアの大砲」と呼ばれたサッカー元日本代表FW高木琢也(現・大宮監督)の身長は184センチである。しかし、現役時代は「188センチ」で通していた。 こうした数値の“ごまかし”を、この国では「サバを読 […]
(写真:山田、立川らを選外にしたことについて「苦渋の決断」と語ったジョセフHC) 日本ラグビーフットボール協会は3日、「ワールドラグビー パシフィック・ネーションズカップ(PNC)2019」に向け、9日から行われる宮崎合 […]
(写真:記者からの質疑に答える坂本専務理事<右>と福島BEYOND2019戦略室長) 24日、日本ラグビーフットボール協会は2022年スタート予定の国際大会「ネーションズ・チャンピオンシップ」(NC)について、当初の提案 […]
(写真:フル出場し、キックは9本中すべてを成功させた松田) 27日、ウルフパック強化試合が東京・秩父宮ラクビー場で行われた。2季前までスーパーラグビー(SR)に所属していたウェスタン・フォース(オーストラリア)と対戦。5 […]
ナショナルチームを「ジャパン」と呼ぶのはラグビーくらいのものだろう。基本的にサッカーは「日本代表」であり、バレーボールは「全日本」だ。 5カ月後に迫ったラグビーW杯日本大会。ジャパンのHC(ヘッ […]
1日、日本代表ラグビーワールドカップトレーニングスコッド(RWCTS)キャンプの第4クールを終了した。2月3日から第1クールがスタートした東京・町田での合宿は約1カ月かけて行われた。報道陣に公開されたスキルトレーニング […]
(写真:ジョセフHCは来年に向けた手応えを課題を口にした) 日本ラグビーフットボール協会は27日、2018年日本代表総括記者会見を都内ホテルで行った。会見には日本代表(ジャパン)のジェイミー・ジョセフHC、薫田真広強化委 […]
現地時間24日、世界ランキング11位のラグビー日本代表(ジャパン)対同19位のロシア代表がイギリス・グロスターで行われた。来年のワールドカップ開幕戦でも対戦する両国の対決は、ジャパンが32-27でロシアを下した。前半は […]
現地時間17日、世界ランキング11位の日本代表(ジャパン)は同4位のイングランド代表とイギリス・トゥイッケナムスタジアムで対戦した。ジャパンは15-35で敗戦。前半は15-10とリードしたが、後半は無得点に終わった。こ […]
3日、ラグビーの「リポビタンDチャレンジカップ2018」が東京・味の素スタジアムで行われ、世界ランキング11位の日本代表(ジャパン)が同1位のニュージーランド代表(オールブラックス)と対戦した。ジャパンはオールブラック […]
どの競技であれ、キャプテンに指名される選手は日本においてはベテランか実績のある者と相場は決まっている。新人のキャプテンは珍しい。 ラグビー・トップリーグに所属するトヨタ自動車のキャプテン姫野和樹 […]
現地時間25日、「リポビタンDツアー2017」がフランス・ナンテールで行われ、ワールドラグビーランキング11位の日本代表(ジャパン)が同8位のフランス代表と23-23で引き分けた。前半5分にSO田村優(キヤノンイーグル […]
(写真:この日が代表初キャップとなった姫野は試合終了間際に初トライも記録) ラグビーのリポビタンDチャレンジカップ2017が4日、神奈川・日産スタジアムで行われ、ワールドラグビーランキング11位の日本代表(愛称ジャパン) […]
2019年ラグビーW杯日本大会開幕まで、残り2年ちょっと。組み合わせも決まり、日本代表は強化に余念がない。 6月、日本代表(世界ランキング11位)は1次リーグで同じA組に入ったアイルランド代表( […]
(写真:突破を阻まれるリーチ〈中央〉。ティア1のアイルランドはミスが少なかった)「リポビタンDチャレンジカップ2017」第3戦が24日、東京・味の素スタジアムで行われ、日本代表(ワールドラグビーランキング11位)はアイル […]
10日、ラグビーワールドカップ2019日本大会の組み合わせ抽選会が京都迎賓館で行われた。開催国の日本代表はプールAに入り、アイルランド、スコットランド、ヨーロッパ地区予選1位、ヨーロッパ・オセアニア地区プレーオフ勝者と […]
全国大学ラグビー選手権8連覇を目指す帝京大学。11月20日に関東大学対抗戦グループA優勝を決め、金字塔に向かって邁進している。大学ラグビーを席巻する深紅の王者。司令塔を担うのはSO松田力也(4年)だ。1年時から主力とし […]
現地時間26日、ラグビー日本代表(ワールドラグビーランキング11位)はフィジー代表(同10位)に25-38で敗れた。日本は2016年最後のテストマッチを黒星で終えた。欧州遠征は1勝2敗。善戦したウェールズ代表(同6位) […]
(写真:再三再四ゲインしたマフィ<中央>はアルゼンチンの脅威になっていた)「リポビタンDチャレンジカップ2016」が5日、東京・秩父宮ラグビー場で行われ、日本代表(ワールドラグビーランキング12位)はアルゼンチン代表(同 […]
(写真:ジャパンが「ONE TEAM」になれるかは立川主将<左>とジョセフHCらを中心とした首脳陣にかかっている) 28日、日本ラグビーフットボール協会は11月5日の「リポビタンDチャレンジカップ」(対アルゼンチン代表) […]
元日本代表の司令塔で、日本代表(ジャパン)の監督を務めた平尾誠二氏が20日、死去した。63歳だった。京都府生まれの平尾氏は伏見工、同志社大学を経て、その後、神戸製鋼で活躍した。ポジションは主にスタンドオフ。大学時代は大 […]