西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第3回「開花した“野球力”」 スポーツコミュニケーションズ 2018年4月16日 西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第3回「開花した“野球力”」2018-04-12T16:22:11+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 2009年、西丸泰史が進学した三木町立三木中学校は、部活動が非常に盛んである。野球部もその例に漏れず、県大会や四国大会でも上位に食い込むような強豪校だ。父・謙二は「県内の公立中学校の中でもトップクラ 続きを読む
西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第2回「“運動感覚”を磨いた学童期」 スポーツコミュニケーションズ 2018年4月9日 西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第2回「“運動感覚”を磨いた学童期」2018-04-10T11:14:18+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 「運動神経はいいものがある。息子が小さい時からそう思っていました」 西丸泰史の父・謙二の言葉である。自身が元高校球児だったこともあり、息子の持つアスリートとしての資質を一早く見抜いていたが、特に野球を 続きを読む
西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第1回「戦国東都が誇る、香川のバットマン」 スポーツコミュニケーションズ 2018年4月2日 西丸泰史(國學院大学硬式野球部/香川県木田郡三木町出身)第1回「戦国東都が誇る、香川のバットマン」2018-04-09T12:51:48+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 横浜市青葉区にある國學院大学硬式野球部グラウンドを訪れたのは、春の陽気に恵まれた3月半ば。東都大学野球リーグの開幕まであと1カ月と迫った時期であった。そこには来るべき勝負の季節に備え、真剣な眼差しで 続きを読む
森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)最終回「“自分らしさ”で登るルート」 スポーツコミュニケーションズ 2018年3月26日 森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)最終回「“自分らしさ”で登るルート」2018-03-27T13:53:44+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 2015年春、森薗美月は日本リーグ1部のサンリツに入社した。大阪・四天王寺高校時代から練習に参加していたミキハウスという選択肢もあったのだが、彼女は違うルートを進んだ。「ミキハウスはプロツアーに行っ 続きを読む
森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第3回「“負けても死なん”で吹っ切れる」 スポーツコミュニケーションズ 2018年3月19日 森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第3回「“負けても死なん”で吹っ切れる」2018-03-30T00:02:07+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 「あの頃は卓球に対して、フィルターがかかっているような感じでした。何のためにやっているのか、わからなくなっていました」 森薗美月が振り返る「あの頃」とは中学3年から高校2年にかけての約3年間である。当 続きを読む
森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第2回「迫られた決断」 スポーツコミュニケーションズ 2018年3月12日 森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第2回「迫られた決断」2018-03-12T16:42:28+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 森薗美月は卓球一家に生まれた。両親は卓球経験者。父・稔は中学から実業団まで競技を続けた。父の双子の弟も元卓球選手で、その子どもたちも森薗より早く卓球を習っていた。ところが、彼女が本格的に卓球を始めた 続きを読む
森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第1回「己と闘う小さなファイター」 スポーツコミュニケーションズ 2018年3月5日 森薗美月(サンリツ卓球部/愛媛県松山市出身)第1回「己と闘う小さなファイター」2018-03-05T21:44:55+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 2018年1月、全日本卓球選手権女子シングルス6回戦で森薗美月(サンリツ)はストレート負けを喫した。森薗は2ゲーム目、先にゲームポイントを奪いながらデュースの末に取られた。第3ゲームも接戦を落とした 続きを読む
近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)最終回「マークされても勝てれば“本物”」 スポーツコミュニケーションズ 2018年2月26日 近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)最終回「マークされても勝てれば“本物”」2018-02-27T15:28:47+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 2015年10月、松山聖陵高等学校自転車競技部の近藤翔馬は和歌山国体ポイントレースで8位入賞を果たした。これがきっかけで、法政大学自転車競技部のスポーツ推薦枠を勝ち取った。 翌年4月、近藤は上京し同 続きを読む
近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)第3回「サッカー少年からの転身」 スポーツコミュニケーションズ 2018年2月19日 近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)第3回「サッカー少年からの転身」2018-02-26T18:22:20+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 中学時代、サッカー部に所属していた近藤翔馬は「自分には団体競技は合っていないのかも」と思う。進路を決定する時には個人種目の部活に入ることを決めていた。近藤が狙いを定めたのは松山聖稜高等学校の自転車競 続きを読む
近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)第2回「玄関にランドセルを放り投げる“鉄砲玉”」 スポーツコミュニケーションズ 2018年2月12日 近藤翔馬(法政大学自転車競技部/愛媛県松山市出身)第2回「玄関にランドセルを放り投げる“鉄砲玉”」2018-02-26T18:20:55+00:00 FORZA SHIKOKU FORZA SHIKOKU(月曜日更新) 法政大学自転車競技部に所属する近藤翔馬は愛媛県松山市で生まれ育った。松山市は同県の県庁所在地で人口は約51万人で四国最大の都市である。松山城を中心に発展した旧城下町で温泉などの観光地的側面もあれば松 続きを読む