「思い切りがいい。いいパフォーマンスをしていました。彼の持っている武器が出てくればと思っていました」
 愛媛FC・望月一仁監督がJ2で戦うにあたり、真っ先に獲得に乗り出した選手――それが菅沼だった。望月にはユース時代の菅沼のプレーが鮮烈な印象として残っていたのだ。
「ジュビロ(磐田)のユースの監督をしていて、何度か試合をした際に、ドリブルからミドルシュートで結構やられたんです。クロスも良かった。レイソルでは試合になかなか出られないようでしたが、愛媛の戦力をみれば、充分活躍できる」
 そう語る望月は柏まで出向き、直接、菅沼と交渉した。
「ポジションは中盤で考えていると言われました。ウチにはビッグな選手はいない。だから11人全員で走って力を合わせて勝ちたいと。そのために協力して欲しいんだと。わざわざ会いに来てくれて、本当にうれしかったですね」
 チャンスをくれた愛媛のために。移籍の打診を受け、すっきりしなかった菅沼の気持ちは完全に切り替わっていた。

 しかし、迎えた愛媛でのシーズン、期待とは裏腹に菅沼のプレーは目立たなかった。
「フタを開けてみると、かなりブレーキになりましたね。ヤバイなと思いましたよ」
 望月はそう苦笑いしながら振り返る。開幕直後の菅沼は結果を求めるあまり、個人プレーに走る部分があった。前線で数的有利の状況になっているにもかかわらず、ミドルシュートを枠の外に打ってチャンスをつぶした。ゴールが生まれないイライラからか、荒いプレーで警告をもらう点も指揮官を悩ませた。

「それでも我慢して起用することにしました。試合で経験を詰めば、良くなるだろうと」
 クラブもJリーグ1年目で苦戦が続く中、望月は菅沼を使い続けた。菅沼も、その思いになんとか応えようと、全体練習後も、残ってシュートを打ち続けた。

 当時、居残り練習に付き合ったGK羽田敬介(現清水ユースコーチ)はこう証言している。
「彼の練習量はずば抜けていました。左サイドから切り返してシュートを打つ練習をひたすら繰り返していましたね。シーズンが進むにつれてシュートのタイミングがよくなり、切り返しのスピードも上がってきた。
 最終の第4クールになると、自分のイメージどおりに蹴れるようになっていました。正直、あまりにもきれいにシュートを決められるので、GKとしてダメになったんじゃないかとショックを受けたくらいです(笑)」

 努力が実を結んだのは最終の第4クールだ。第3クールまで34試合で4ゴールだったのが、残り12試合で7ゴール。4試合で5ゴールをあげたこともあった。
「最初はバカバカ意味もなくシュートを打って外していたのが、だんだん枠に近づいて入るようになった。最終的には菅沼の左からのシュートがウチの最終兵器になりましたからね」
 1年間の成長を望月は「ゴールのツボが見えてきた」と語る。この形で持っていけば、点が取れる。菅沼にとって愛媛はストライカーとしての大切な要素を磨いた場所になった。

(最終回につづく)
>>第2回はこちら

<菅沼実(すがぬま・みのる)プロフィール>
1985年5月16日、埼玉県岩槻市(現さいたま市岩槻区)出身。ポジションはMF、FW。4歳からサッカーを始め、柏ジュニアユースを経て、ユース所属の02年に17歳5カ月の若さでJリーグデビュー。翌年には初ゴールも記録する。04年、トップチームとプロ契約。05年にブラジルリーグ2部のECヴィトーリアへ期限付き移籍。06年にはJ昇格直後の愛媛FCに移籍し、45試合で11得点をあげ、結果を残す。07年に柏に復帰後は開幕4試合で4得点をあげ、北京五輪予選に臨むU-22日本代表にも選ばれた。08年は30試合10ゴールとJ1で自己最高の成績をあげている。これまでの公式戦通算成績は134試合31得点、J1通算68試合17得点(2008シーズン終了時)。173センチ、69キロ。







(石田洋之)
◎バックナンバーはこちらから