「栴檀は双葉より芳し」とは、このことだろう。あるところからイチロー(マリナーズ)が小学6年生の時に書いた作文を入手したので、いささか長くなるが、それを紹介しよう。

 タイトルは「僕の夢」。
<僕の夢は、一流のプロ野球選手になることです。
 そのためには、中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。
 活躍できるようになるためには、練習が必要です。
 僕は、3歳の時から練習を始めています。
 3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中、360日は激しい練習をやっています。
 だから、1週間中で友達と遊べる時間は、5〜6時間です。
 そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。

 そして、中学、高校と活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
 そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西武ライオンズです。
 ドラフト入団で、契約金は1億円以上が目標です。
 僕が自信のあるのは、投手か打撃です。

 去年の夏、僕たちは全国大会に行きました。
 そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会NO.1投手と確信でき、打撃では、県大会4試合のうち、ホームラン3本を打ちました。
 そして、全体を通した打率は5割8分3厘でした。
 このように、自分でも納得のいく成績でした。
 そして、僕たちは1年間、負け知らずで野球ができました。
 だから、この調子でこれからもがんばります。
 そして、僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って、応援してもらうのも夢の一つです。
 とにかく一番大きな夢はプロ野球の選手になることです。>

 これだけはっきりとした目的意識を持ち、しかも自らを客観視している小学6年生なんて見たことも聞いたこともない。
 感心するのは、文中のいたるところに具体的な数字が盛り込まれていることだ。
 例えば一週間のうち、友達と遊べる時間は「5〜6時間」。県大会での打率は「5割8分3厘」。プロに入団する際の契約金は、1億円以上」――。具体的な数値を盛り込むことで、自分の位置をしっかりと確認し、“のびしろ”を計測していたのだ。

 昨季、イチローはメジャーリーグ新記録なる「9年連続シーズン200安打」を達成した。その際のコメントも味のあるものだった。
<これは僕のバッティングを象徴しているものですけど、やっぱり手を出すのが早い人は駄目ですよ、何やるにもっていうとこだと思いますけどね。その手を出さないためにどうするかをむしろ考えているのが僕。でも、どうやって早く手を出そうかって考えてるのが、割と普通なんでしょうね。考え方が真逆なんですよね。手を出さないからヒットが出るんじゃないかな>

 昨シーズンは3月にWBCで連覇を達成した直後、胃潰瘍になり、開幕から8試合、休んだ。「さすがにイチローも人の子」かと思ったが、そこからのリカバリーが素晴らしい。
 神様からどんな試練を与えられようが、イチローはきっちりとそれを乗り越えてみせる。急がず慌てず、焦らずに。自らを客観視できる能力は、冒頭の作文を読む限り、小学生の時から身につけていたようだ。
 いろいろなアスリートを見てきたが、イチローほど、「ルーティン」を大切にする選手はいない。好不調の波が小さく、常にトップフォームを崩さない理由は、それに尽きる。

 第1回、2回大会ともにWBCで日本代表メンバーに選ばれ、イチローの「ルーティン」をつぶさに観察した岩村明憲(パイレーツ)はこう語っていた。
「イチローさんは自分のルーティンを大事にして、絶対にこれを変えない。以前、イチローさんに試合前に挨拶をしたいと思って、ウォーミングアップで走っている最中に呼び止めたことがあったんです。そしたら城島さんから、『オマエすごいな。イチローさん、止めたよ』と言われました。そのくらいアップの順番から時間まで、きちんと決まっている」

「ローマは1日にしてならず」というが、イチローも同様で、長い歳月をかけて「完成型」に近づいているのである。
 衰えを知らないイチローも、今年10月で37歳になる。老いは確実に忍び寄る。この宿命からは、どんな名選手も逃れることはできない。
 しかしイチローに限っていえば衰えた姿が想像できないのだ。数値にこだわるイチローは「50歳まではプレーしたい」と明言している。

<この原稿は2010年2月23日号『経済界』に掲載されたものです>

◎バックナンバーはこちらから