二宮: 最近のバレーボールは試合中に監督やコーチがタブレットでデータをチェックしながら、選手に指示を出すようになってきました。試合前にはどのくらいのデータが選手に与えられるのでしょうか。
大山: 今、全日本の眞鍋政義監督がどのようなミーティングをしているかはわかりませんが、私の現役時代は、セッターやスパイカーのクセや傾向はすべて伝えられていました。こっちからボールが来たら、こっちに上げることが多いといったデータを教えてもらっていましたね。

 数字に表れない部分の評価を

二宮: 近年はテレビ中継でもスパイク決定率などがすぐに表示されるようになりました。数字が良ければいいですが、悪いこともある。選手としてはやりにくい部分もあるのでは?
大山: 正直、困る部分もありますね。決定率、効果率とか、いろいろな数字が出てくる。サイドアタッカーは、乱れたトスを打つことも多いので、そんなにいいデータは出ません。でも観る人には、それが選手の評価基準になってしまう……。

二宮: 数字に表れない貢献度などにスポットが当たりにくくなる面があるでしょうね。
大山: 私は高校時代、スパイクが決まらなくても、一生懸命打ったことでチャンスボールが返ってきて、それを他の選手が決めたら「あなたの1点だ」と先生から褒めていただいたことがあります。だから、数字が良くなくても、そう解釈して頑張ってきました。

二宮: 数字だけがモノサシになるのは抵抗があると?
大山: はい。データにするとチーム全体で取った得点も、個人のものになってしまう。データにこだわりすぎるとバレーの本質を見失ってしまうケースも出てくるんです。たとえば、最近は返球率というデータが表示されます。レシーブがセッターが一歩も動かない位置に返ったらAパス。乱れたらBパスとカウントされて、レシーブの精度が数値化される。でも、パーンと直線的にセッターに行ったAパスと、少しセッターが動いてもフワッと浮いたBパスとでは、どちらがトスを上げやすいか。これは数字だけでは測れない部分です。

二宮: もちろん、すべて数字だけで選手を評価しているわけではないでしょう。眞鍋監督もデータを重視していますが、それは「公平に選手を見極めていることを示す」ための手段と話していました。ただ、テレビ中継で、あまりにも数字が出ると、観る側にとっては、それが選手の良し悪しに直結してしまいかねない懸念があるわけですね。
大山: 1点を取るために、誰が貢献したのか。スパイカーだけでなく、難しいボールをうまく返したリベロかもしれないし、その前に厳しいスパイクを打ったサイドの選手かもしれない。私自身は、そういう部分を大事にしてきたので、解説でも数字では示せない選手の良さを話せればいいなと思っています。

二宮: データがどんどん出てくる中で、解説者に求められているのは、その役割でしょうね。
大山: そう思います。ただ、中継であまりにも数字を並べられると、こちらとしては話しにくい。解説に合わせてデータが出てくるようなスタイルになるといいのにな、と感じますね。

 妹からバレーを教わる!?

二宮: 以前、中田久美さんに聞いた話ですが、国際大会では、外国の選手とネットを挟んで言い合いになることもあったとか。最近もそうなのでしょうか。
大山: 今はさすがにしないですね。でも、私が代表入りした頃の先輩の方々からはよく聞きました。昔はそうやって言い合うのが当たり前だったようですね。

二宮: このコーナーに出てもらった高橋みゆきさんからはイタリアのチームに所属した際、味方同士でケンカになったと聞きました。
大山: それは日本でもありますよ。私も高校(成徳学園)時代は先生があれこれ言わない代わりに、選手同士で厳しく言い合っていましたね。できない選手には「ヤル気がないならやらなくていい!」とコートから追い出したり、チームはピリピリした雰囲気でしたよ。

二宮: それは先輩やキャプテンが注意をすると?
大山: いえいえ、コートに入ったら先輩も後輩も関係ありません。後輩が叱ることもあります。私は1つ年下の妹(未希)から怒られたことがありますよ。「キャプテンなんだからしっかりしなさい!」って(笑)。

二宮: アハハハ。未希選手は気が強いんですね。
大山: やはり周囲から大山加奈の妹と言われるのが本人にとってコンプレックスだったようですね。私が逆の立場でも、それはイヤだったと思います。進路を決める際も私がいるところには行きたくないと言っていたそうです。

二宮: でも、中学、高校、そして東レまで同じチームに姉妹揃って所属することになります。
大山: なんだかんだ言っても、私のことを慕ってくれていたんでしょう。私にとっても妹がいてくれたことは本当に大きかった。私は不器用でスパイカーしかできませんが、妹は器用で何でもできる。東レに来てセッターに転向したほどですからね。むしろ私の方が妹にバレーのことを、いろいろ教えてもらっていました(笑)。

二宮: それは素晴らしい姉妹関係ですね。
大山: 妹はずっと一緒だったから、何でも言い合えるし、悪い部分をすぐに指摘してくれる。それは本当にありがたかったです。妹は器用すぎてバレーボールでは持ち味を発揮できなかったのは残念でしたが、今はビーチバレーで頑張っています。五輪種目で東京五輪もありますから、ぜひ応援していただいて競技を盛り上げてほしいなと願っています。

二宮: 妹さんとお酒を飲むことは?
大山: 時間が合えば。妹は最初はあまり飲めなかったみたいですが、このところ少しずつ目覚めているみたいです(笑)。

二宮: では次に会った際は、ぜひ、そば焼酎「雲海」のソーダ割り、Soba&Sodaを。
大山: そうですね。妹もこれは喜ぶと思います。すごく飲みやすいから、何杯でも飲めちゃうんじゃないでしょうか(笑)。

二宮: そば焼酎「雲海」自体、口当たりがいいので、ソーダとの相性が抜群ですね。
大山: スッキリしていて、爽やか。焼酎のイメージが変わりました。とても、おいしいです。

 背を高くする食べ物は?

二宮: 大山さんは家で料理をつくるのが大好きだとか。そば焼酎「雲海」のソーダ割り、Soba&Sodaに合うメニューをつくるとしたら、何がいいでしょう。
大山: 何にでも合うでしょうが、この前つくった油淋鶏もいいと思います。揚げ物と一緒に飲んでも、サッパリしているので食事が進むのではないでしょうか。

二宮: 家にいる時はたいてい自炊ですか。
大山: はい。昼、夜と自分でつくります。バレー教室や解説で地方に行くと、どうしても外食が多くなる。家でご飯をつくって食べるのがリラックスできる時間なんです。

二宮: 得意料理は?
大山: う〜ん、得意と言える料理はまだないです(苦笑)。でも、家では和食をつくることが多いですね。クックパッド(レシピの総合サイト)を参考にしながらつくっています。最近はオーブンレンジが進化して、唐揚げでも何でもできるんですよ。油淋鶏も、それでつくりました。ボタンひとつで何でもできるので、ラクしちゃいますね(笑)。

二宮: よく聞かれる質問でしょうが、体を大きくするには、どんな食事をすればいいのでしょう。
大山: 私は「おにぎり」と答えていますね。本当に小さい頃から母がつくってくれたおにぎりをよく食べていました。

二宮: 背を伸ばすには牛乳がいいと言われます。
大山: 牛乳も飲みましたね。1日1リットル飲んだ時期もあったそうです。妹は牛乳嫌いだったので、それが約10センチの身長差になったのかもしれません(笑)。弟も牛乳が足りなかったのか、183センチで止まりました。

二宮: やはり牛乳の影響大ですね(笑)。ご両親も身長が高いとか。
大山: 父は190センチですね。特にスポーツをやっていたわけでもないのに、めちゃくちゃ背が高い(笑)。バレーの選手は皆、親も大柄なんです。木村沙織選手はお母さんが170センチ以上ありますし、荒木絵里香選手もお父さんが大きいです。

二宮: 将来の夢は「小学生のチームを指導したい」と伺いました。夢の実現に向かって何か始めていることはありますか。
大山: まだ具体的には進んでいませんが、バレー教室で子どもたちを教えながら、まずは経験を積みたいと考えています。

二宮: 少子化が進み、競技人口の確保という意味でも、子どもたちへの普及、育成活動はますます重要になってきます。
大山: 日本協会でも各地で教室を開催して、競技人口を増やそうと努力しています。ただ、教室を開いて集まるのは既にバレーを始めた選手なんです。その前の入り口の部分で、競技に触れてもらう機会をつくることも考えなくてはいけないでしょうね。

二宮: 近年はバレーからラグビーに転向したり、他競技に流出しているケースもあります。2020年の東京五輪へ、どの競技も強化を進めていますから、選手の取り合いになってくるのではないでしょうか。
大山: バレーからガールズ競輪に移った選手もいますね。まだ女子は体格の大きな選手がバレーに取り組む流れがありますが、男子は野球やサッカー、バスケットボールを始める選手が多い。男子は小学生チームが少なくなってきているのが現状です。今後は他競技から選手を引っ張ってくる仕組みも必要になってくるでしょう。私も、バレーを始めるきっかけづくりで何かお役に立てればと思っています。

(おわり)

大山加奈(おおやま・かな)
1984年6月19日、東京都生まれ。小学2年から地元のクラブチーム「ひまわり」でバレーボールを始め、6年時にはライオンカップ全日本小学生大会で優勝した。成徳学園中学3年時には、全国中学校選手権で優勝。成徳学園高ではエース、主将を務めた3年時に、インターハイ、国民体育大会、春高バレーと3冠を達成する。卒業後、03年にVリーグの東レに入団し、その年の新人賞に。全日本には高校2年時に初選出。 04年アテネ五輪に出場した。 05年以降は持病の腰痛に苦しみ、08年の北京五輪を断念。手術を受け、リハビリを経て 09年に実戦復帰を果たす。その後も腰痛が再発し、10年6月に現役を引退。現在はバレーボール教室での指導や、テレビのリポーターなど、幅広く活動している。
>>オフィシャルブログはこちら



日本初の本格そば焼酎「雲海」。時代とともに歩み続ける「雲海」は、厳選されたそばと、宮崎最北・五ヶ瀬の豊かな自然が育んだ清冽な水で丁寧に造りあげた深い味わい、すっきりとした甘さと爽やかな香りが特徴の本格そば焼酎です。ソーダで割ることで華やかな甘い香りが際立ちます。
提供/雲海酒造株式会社

<対談協力>
個室ほろり 火と月の間に 浜松町・大門店
東京都港区浜松町1-27-13 八大浜松町ビル9階(JR浜松町駅 徒歩2分、都営大江戸線・浅草線大門駅徒歩1分)
TEL:03-5777-2193
営業時間:
17:00〜25:00
不定休

☆プレゼント☆
 大山加奈さんの直筆サイン色紙を本格そば焼酎「雲海」(900ml、アルコール度数25度)とともに読者3名様にプレゼント致します。ご希望の方はより、本文の最初に「大山加奈さんのサイン希望」と明記の上、下記クイズの答え、住所、氏名、年齢、連絡先(電話番号)、このコーナーへの感想や取り上げて欲しいゲストなどがあれば、お書き添えの上、送信してください。応募者多数の場合は抽選とし、当選発表は発送をもってかえさせていただきます。締切は新年1月8日(木)までです。たくさんのご応募お待ちしております。なお、ご応募は20歳以上の方に限らせていただきます。
◎クイズ◎
 今回、大山加奈さんと楽しんだお酒の名前は?

 お酒は20歳になってから。
 お酒は楽しく適量を。
 飲酒運転は絶対にやめましょう。
 妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。

(構成:石田洋之)


◎バックナンバーはこちらから