東海大相模、夏春連続で4強 〜第83回選抜高校野球大会〜
4月1日(金)
◇準々決勝
履正社、春夏通じて初の4強
履正社(大阪) 10 = 000170002
智弁和歌山 3 = 000020010
初回、両打線が先発投手の立ち上がりを攻めた。履正社は先頭の1番・海部大斗(3年)がヒットで出塁すると、2番・正木健太郎(3年)がきっちりと送りバントを決めて1死二塁とした。3番、石井元(3年)の二ゴロの間に海部は三進し、先制のチャンスをつかむ。しかし、4番・桝井翔太(3年)はセンターフライに倒れた。その裏、智弁和歌山もヒットと四球で1死一、二塁とした。しかし、4番・宮川祐輝(3年)が併殺打に倒れ、ランナーを返すことができなかった。
2回以降も両校ともにランナーを出しながらも、あと1本が出ず、ゼロ行進が続いた。ようやく均衡が破れたのは4回表。履正社は2死無走者から5番・大西晃平(3年)が二塁打を放つと、6番・坂本誠志郎(3年)の三遊間を抜けるヒットで大西が一気に三塁をまわり、智弁和歌山に待望の先取点が入った。その裏、履正社のエース飯塚孝史(3年)がこの試合、初めて三者凡退に切ってとった。
すると5回表、履正社にビッグイニングが訪れた。ヒットと四球で2死ながら二、三塁とすると、相手バッテリーのミスに乗じて2点目を挙げた。さらに四死球で満塁とすると、ここから履正社打線が火を噴いた。5番・大西、6番・坂本が続けざまに2点タイムリーを放つと、代わった蔭地野正起(2年)に7番・熊本颯(2年)、8番・原田涼平(2年)、9番・飯塚と連打を浴びせて2点を追加。履正社はこの回、一挙7点を奪い、試合の主導権を握った。
その裏、智弁和歌山が反撃する。2死無走者からヒットと四球で満塁とすると、4番・宮川のヒットで2走者が返り、2点を返した。さらに智弁和歌山は8回裏にも4番・宮川にタイムリーが出て、1点を返した。
しかし9回表、履正社は四死球から2死二、三塁とチャンスをつくると、1番・海部の内野安打の間に1点を追加する。さらに2番・正木にもタイムリーが出て、その差を7点と広げた。その裏、智弁和歌山は1死から1番・山本隆大(3年)、2番・小笠原知弘(3年)と連打が出て、反撃の狼煙を上げた。だが、後続が続かなかった。3番・道端、4番・宮川が凡打に倒れ、ゲームセット。履正社エースの飯塚は結局、11安打を浴びながら、要所を締める粘りのピッチングで3失点に抑えて2試合連続の完投勝ち。打線も13安打10得点と猛打を見せ、投打のかみ合った履正社が春夏通じて初のベスト4進出を決めた。
初先発のエース近藤、完封勝ち
東海大相模(神奈川) 2 = 010000100
鹿児島実 0 = 000000000
ベスト4進出をかけた戦いの最後となったこの試合、先取点は思わぬかたちで入った。2回表、東海大相模は先頭の4番・佐藤大貢(3年)が内野安打で出塁すると、5番・菅野剛士(3年)が送りバントを決めて、1死二塁とした。続く6番・森下翔平(2年)がヒットで続き、1死一、三塁とした。すると7番・磯網遊斗(2年)の打席で、鹿児島実エース野田昇吾(3年)がピッチングの際にマウンドに足がひっかかり、ボークをとられた。これで三塁ランナーが返り、東海大相模が先制した。
その裏、鹿児島実も2死から7番・黒木兼太朗(3年)、8番・丸山哲弘(3年)と連打が出て、得点のチャンスをつかんだ。続く9番・佐々木大介(3年)は二遊間へ抜ければタイムリーとなる強襲打を放つ。しかし、この打球を東海大相模の遊撃手・橋本拓磨(3年)が飛びついてキャッチし、自ら二塁ベースを踏んでアウトにした。3回以降は両先発投手の好投が続き、ゼロ行進が続いた。再び試合が動いたのは、7回表。東海大相模は1死満塁から1番・渡辺勝(3年)の犠牲フライで1点を追加した。
試合はそのまま最終回へ。東海大相模エースの近藤正崇(3年)は4番・浜田竜之祐(3年)、5番・揚村恭平(3年)を凡打に打ち取ると、最後は6番・野田をセカンドフライに打ち取ってエース対決を制した。今大会初先発となった近藤は6安打を打たれながら要所を締めて完封勝ちを収め、優勝した2000年以来となるベスト4進出に大きく貢献した。東海大相模は明日の準決勝で履正社(大阪)と対戦する。
◇準々決勝
履正社、春夏通じて初の4強
履正社(大阪) 10 = 000170002
智弁和歌山 3 = 000020010
初回、両打線が先発投手の立ち上がりを攻めた。履正社は先頭の1番・海部大斗(3年)がヒットで出塁すると、2番・正木健太郎(3年)がきっちりと送りバントを決めて1死二塁とした。3番、石井元(3年)の二ゴロの間に海部は三進し、先制のチャンスをつかむ。しかし、4番・桝井翔太(3年)はセンターフライに倒れた。その裏、智弁和歌山もヒットと四球で1死一、二塁とした。しかし、4番・宮川祐輝(3年)が併殺打に倒れ、ランナーを返すことができなかった。
2回以降も両校ともにランナーを出しながらも、あと1本が出ず、ゼロ行進が続いた。ようやく均衡が破れたのは4回表。履正社は2死無走者から5番・大西晃平(3年)が二塁打を放つと、6番・坂本誠志郎(3年)の三遊間を抜けるヒットで大西が一気に三塁をまわり、智弁和歌山に待望の先取点が入った。その裏、履正社のエース飯塚孝史(3年)がこの試合、初めて三者凡退に切ってとった。
すると5回表、履正社にビッグイニングが訪れた。ヒットと四球で2死ながら二、三塁とすると、相手バッテリーのミスに乗じて2点目を挙げた。さらに四死球で満塁とすると、ここから履正社打線が火を噴いた。5番・大西、6番・坂本が続けざまに2点タイムリーを放つと、代わった蔭地野正起(2年)に7番・熊本颯(2年)、8番・原田涼平(2年)、9番・飯塚と連打を浴びせて2点を追加。履正社はこの回、一挙7点を奪い、試合の主導権を握った。
その裏、智弁和歌山が反撃する。2死無走者からヒットと四球で満塁とすると、4番・宮川のヒットで2走者が返り、2点を返した。さらに智弁和歌山は8回裏にも4番・宮川にタイムリーが出て、1点を返した。
しかし9回表、履正社は四死球から2死二、三塁とチャンスをつくると、1番・海部の内野安打の間に1点を追加する。さらに2番・正木にもタイムリーが出て、その差を7点と広げた。その裏、智弁和歌山は1死から1番・山本隆大(3年)、2番・小笠原知弘(3年)と連打が出て、反撃の狼煙を上げた。だが、後続が続かなかった。3番・道端、4番・宮川が凡打に倒れ、ゲームセット。履正社エースの飯塚は結局、11安打を浴びながら、要所を締める粘りのピッチングで3失点に抑えて2試合連続の完投勝ち。打線も13安打10得点と猛打を見せ、投打のかみ合った履正社が春夏通じて初のベスト4進出を決めた。
初先発のエース近藤、完封勝ち
東海大相模(神奈川) 2 = 010000100
鹿児島実 0 = 000000000
ベスト4進出をかけた戦いの最後となったこの試合、先取点は思わぬかたちで入った。2回表、東海大相模は先頭の4番・佐藤大貢(3年)が内野安打で出塁すると、5番・菅野剛士(3年)が送りバントを決めて、1死二塁とした。続く6番・森下翔平(2年)がヒットで続き、1死一、三塁とした。すると7番・磯網遊斗(2年)の打席で、鹿児島実エース野田昇吾(3年)がピッチングの際にマウンドに足がひっかかり、ボークをとられた。これで三塁ランナーが返り、東海大相模が先制した。
その裏、鹿児島実も2死から7番・黒木兼太朗(3年)、8番・丸山哲弘(3年)と連打が出て、得点のチャンスをつかんだ。続く9番・佐々木大介(3年)は二遊間へ抜ければタイムリーとなる強襲打を放つ。しかし、この打球を東海大相模の遊撃手・橋本拓磨(3年)が飛びついてキャッチし、自ら二塁ベースを踏んでアウトにした。3回以降は両先発投手の好投が続き、ゼロ行進が続いた。再び試合が動いたのは、7回表。東海大相模は1死満塁から1番・渡辺勝(3年)の犠牲フライで1点を追加した。
試合はそのまま最終回へ。東海大相模エースの近藤正崇(3年)は4番・浜田竜之祐(3年)、5番・揚村恭平(3年)を凡打に打ち取ると、最後は6番・野田をセカンドフライに打ち取ってエース対決を制した。今大会初先発となった近藤は6安打を打たれながら要所を締めて完封勝ちを収め、優勝した2000年以来となるベスト4進出に大きく貢献した。東海大相模は明日の準決勝で履正社(大阪)と対戦する。