8月15日(水)
◇2回戦
 福、5安打2失点完投
明徳義塾(高知)   3 = 200000010
酒田南(秋田)    2 = 000000110
【本塁打】
(酒)会田
 これまで夏は一度も初戦敗退したことがない明徳義塾が序盤、試合の主導権を握った。初回、先頭の1番・逸崎友誠(2年)が四球で出塁すると、2番・合田悟(3年)の送りバントの打球を酒田南のエース会田隆一郎(3年)が二塁へ悪送球。これで無死一、三塁となった。会田は3、4番を打ち取り、2死とするも、5番・岸潤一郎(1年)には四球を与え、満塁としてしまう。ここで6番・杉原賢吾(3年)が一、二塁間を破るタイムリー二塁打を放ち、明徳義塾が2点を先制した。2回以降はランナーを出しながらも、追加点が奪えなかったが、エース福丈幸(3年)が酒田南打線を6回まで1安打に抑える快投で無失点に封じた。
 一方、なんとか追いつきたい酒田南は7回裏、1死から会田が甘く入った福のフォークボールをレフトスタンドへ。エース自らの一発で1点差に迫った。しかし8回表、明徳義塾はすかさず反撃に出る。先頭の岸がセンターオーバーの二塁打で出塁すると、続く杉原が送りバントを決め、1死三塁とした。ここで7番・宋コウ均(2年)がタイムリーを放ち、再び2点差とした。
 酒田南も粘りを見せる。その裏、2死二塁から2番・森下開地(2年)が真ん中に甘く入ったスライダーをうまくとらえ、ライトフェンス直撃のタイムリー二塁打を放つ。これでまたも1点差に迫った。だが、明徳義塾の福が踏ん張る。9回裏はこの試合5イニング目となる三者凡退に切ってとり、1点差を死守した。これで明徳義塾は出場した14大会全て初戦突破を果たしたことになる。

 13安打の猛攻で大勝
倉敷商(岡山)   8 = 100100060
松阪(三重)    3 = 000030000

 はじめに主導権を握ったのは倉敷商。初回、先頭の1番・藤井勝利(3年)が内野安打で出塁すると、2番・春川靖典(3年)が送りバントを決め、1死二塁とした。2死後、4番・道下功太(3年)がライト前にタイムリーを放ち、倉敷商が先制した。4回表、倉敷商は1死から相手エラーとパスボールでランナーを三塁に進めると、6番・片山祥希(3年)の当たりはライトへのファウルフライとなるも、これが犠牲フライとなって2点目を挙げた。
 一方、ランナーを出してもなかなか返すことができずにいた松阪だったが、5回表、1死一、三塁から1番・真鍋顕汰(3年)が外角低めのストレートをきれいにセンターへ弾き返し、上野が生還し1点を返した。さらに次打者が送りバントを決め、2死二、三塁とすると、3番・竹内諒(3年)が一、二塁間を破る走者一掃の2点タイムリーを放った。この回、打者一巡の猛攻で一挙3得点の松阪が逆転に成功した。
 しかし8回表、倉敷商打線が爆発する。1死二、三塁と追加点のチャンスをつかむと、片山の打球はセンターの前にポトリと落ちるテキサスヒットとなり、同点とした。なおも1死二、三塁から7番・福森康真(3年)がタイムリー二塁打。続く8番・清水繁(3年)はスクイズを決め、再び2点のリードを奪った。さらに倉敷商打線の勢いは止まらない。2死後には藤井、春川の上位打線にもタイムリーが出て、この回一挙6得点。試合の流れを完全に引き寄せた。投げてはエース西隆聖(3年)が6回以降、1本のヒットも許さない好投を見せ、完投。春夏通じて初の出場となった松阪は甲子園初勝利を挙げることはできなかった。

 15年ぶり初戦突破
福井工大福井   3 = 200010000
秋田商       8 = 41200001×
【本塁打】
(福)大崎
(秋)大関

 先制したのは福井工大福井。1死から2番・藤村凌(3年)が四球で出塁すると、3番・上田哲平(3年)が左中間を破るタイムリー三塁打を放ち、福井工大福井に先取点が入った。さらに4番・山下憧真(3年)がスクイズを決め、2点をリードした。これで福井工大福井がいい流れを引き寄せたかに思われたが、その裏、エース菅原秀(3年)の制球が定まらず、苦しい立ち上がりとなる。ヒットと死球で1死二、三塁とした秋田商は、4番・近藤卓也(3年)の内野ゴロの間に1点を返した。すると、菅原は3、4、5番に3者連続四死球。押し出しで同点としてしまう。さらに秋田大会では4番を打っていたキャプテンの8番・三浦健太郎(3年)のタイムリーで2点を追加。結局、この回打者10人の猛攻で4得点を挙げた秋田商が逆転に成功した。2回裏には2番・大関匠太(3年)の一発で1点を追加した秋田商は、3回表にもスクイズ、大関のタイムリーで2点を追加し、その差を5点に広げた。
 一方、福井工大福井は5回表に8番・大崎圭将(3年)の本塁打で1点を返すのが精一杯。6回以降もランナーを出すものの、あと1本が出ず。9回裏も1死一、三塁とチャンスをつかむも、秋田商の投手陣に封じられ、追加点を奪うことができなかった。8回裏にもスクイズで1点を追加した秋田商は、試合巧者ぶりを発揮し、快勝。代表49校の最後の登場した同校が、夏の大会15年ぶりの白星を挙げた。

 13安打の猛攻で逆転勝ち
仙台育英     6 = 013200000
飯塚(福岡)   3 = 300000000
【本塁打】
(仙)早坂

 初回、飯塚の打線が仙台育英のエース渡辺郁也(3年)の立ち上がりを攻めた。1死から2番・丸本大志(3年)がヒットで出塁すると、すかさず盗塁を決める。3番・檜幹也(2年)の打球はピッチャーゴロになり、丸本が二、三塁間に挟まれるも、仙台育英の渡辺の悪送球で1死一、三塁となった。4番・石田健大(3年)の内野ゴロの間に丸本が生還し、先取点を挙げた。なおも2死二塁から5番・白石剛己(2年)、6番・堀裕樹(2年)に連続タイムリーが出て、2点を追加。飯塚が3点をリードした。
 しかし、仙台育英は2回表に5番・早坂和晋(3年)の一発で1点を返し、反撃の狼煙をあげる。3回表、仙台育英は先頭の1番・高橋竜之介(3年)がヒットで出塁すると、2番・柏木勇人(3年)は送りバントを決めて、1死二塁とした。3番・星隼人(3年)がヒットで続いて1、3塁とすると、4番・上林誠知(2年)のタイムリー、さらには早坂の犠牲フライで同点とし、試合を振り出しに戻した。なおも2死三塁から6番・渡辺がライトオーバーのタイムリーで1点を追加し、逆転に成功した。4回表にも2点を追加した仙台育英はリードを3点に広げた。結局、その後はお互いにランナーを出しながらも得点を奪うことができず、仙台育英が逆転で3回戦進出を決めた。