8月8日(木)

◇1回戦
 プロ注目の森、2打席連続アーチ
日本文理(新潟)   2 = 010000001
大阪桐蔭       10 = 23013100×
【本塁打】
(日)渡辺
(大)森2、近田

 連覇を狙う大阪桐蔭が、初戦から本領を発揮し、大勝した。1回裏、2点を先制した大阪桐蔭は2回裏、大会屈指のスラッガー、3番・森友哉(3年)が大会第1号の本塁打を放つと、続く4番・近田拓矢(3年)も打った瞬間にそれとわかる一発を放ち、この回3点を追加した。日本文理も2回表に1点を返し、1点差に迫る。しかし4回表、森が2打席連続となる本塁打を放つと、5、6回にも追加点を挙げ、日本文理を引き離す。投げてはエース葛川知哉(3年)が8回を1失点に抑える好投を披露。9回表、日本文理は4番・渡辺大雅(3年)が意地の一発を放つも、時既に遅し。投打のかみ合った大阪桐蔭が大勝し、夏連覇へ好スタートを切った。プロ注目の森は、2本塁打を含む4打数3安打4打点で自らの誕生日に花を添えた。
 逆転で初出場・初勝利
有田工(佐賀)     5 = 000000230
大垣日大(岐阜)    4 = 000120010

 両エースが3回まで1安打も許さない好投を見せ、開幕戦の序盤は手に汗握る投手戦となった。均衡が破れたのは4回裏。大垣日大の1番・柴田湧志(3年)が無死から両校初安打となる三塁打を放ち、チャンスをつくる。1死後、3番・内藤大貴(2年)のスクイズで大垣日大が先制した。5回裏には有田工の守備の乱れもあり、大垣日大が2点を追加する。だが、終盤に有田工が反撃。7回表、1死二塁から連打を浴びせ、2点を返す。さらに8回表には2死三塁で4番・古川侑利(3年)が敬遠された後、5番・仙波康弥(3年)がセンターオーバーのタイムリー二塁打を放ち、逆転。続く6番・桑原耕生(3年)にもタイムリーが出て、5−3とした。その裏、大垣日大は1点を返したものの、あと一歩及ばず。有田工が1点差を死守し、初出場・初勝利を収めた。

 一発攻勢で甲子園初勝利
日川(山梨)    4 = 100111000
箕島(和歌山)   2 = 000020000
【本塁打】
(日)山田、山形、広瀬

 前半、日川が一発攻勢を見せ、試合の主導権を握った。まずは初回、2死無走者から3番・山田基樹(3年)がカウント2−1からの4球目、やや内角寄りの直球を振り抜くと、打球はレフトスタンドへ。エース自らが先取点を挙げた。さらに4回表には4番・山形勝一(3年)、5回表には1番・広瀬克弥(3年)にも一発が出て、3点をリードした。一方、29年ぶり出場の箕島は、4回まで194センチの長身右腕・山田に1安打に抑えられていた。しかし5回裏、その山田をとらえた。1死三塁から9番・権城秀胤(3年)の犠飛で1点を返すと、続く1番・森下雄斗が右中間を破る三塁打を放つ。ここで相手バッテリーにミスが出る。キャッチャーがボールを後逸し、その間に森下が2点目のホームを踏んだ。1点差に迫られた日川は、6回表、2死二塁からランナーが三盗を試みる。するとキャッチャーからの送球がそれて、ボールはレフトへ。その間にランナーがホームに返り、日川が貴重な追加点を挙げた。その後は、山田がランナーを出しながらも要所を締めるピッチングで箕島に追加点を許さず、日川が甲子園初勝利を挙げた。