もう先月の話になりますが、広島カープの新井貴浩が今季限りの引退を発表しました。彼が駒澤大から広島に入ったとき、私も達川光男監督、大下剛史ヘッドコーチの下でバッティングコーチを務めていました。今の時代では考えられないような猛練習に耐え、そして育ったのを目の当たりにしているので、ただただ、今は「ご苦労さん」の一言です。

 

 浜風に負けないパワー

 新井には香川オリーブガイナーズの加藤次郎、梶原直景が昨オフ、お世話になりました。広島のジム・アスリートで彼らがトレーニングをしていたとき、新井が声をかけてくれて、最終日には食事もご馳走してくれたと聞きました。新井は叩き上げで這い上がってきたから、誰でも受け入れる懐の深さがある。そしてスポーツマンらしい明るさと礼節を持っているから、先輩、後輩を問わずに慕われる。それが彼の一番の魅力ですね。

 

 41歳ですが、まだまだ代打での出番もあるし、ムードメーカーとしてチームに貢献できる。当然、球団から慰留もあったことでしょう。でも本人はそれを「良し」とせず、若手が育ってきたチーム事情などを鑑みて引退を決意した。引き際も素晴らしいですね。

 

 私がコーチ時代に一番、印象に残っているのは新井がプロ入り1年目、甲子園の右中間にホームランを放ったことです。マリナーズのイチローも言っていますが、やはり実力のあるホームランバッターはセンターから逆方向にも大きいのが打てる。新井は浜風でアゲインストの甲子園の右中間に放り込んだんですから、あれを見て「無事に育てばタイトルホルダーになれる」と思ったものです。

 

 もうひとつ、神宮の試合で新井が失点につながるミスをしたことがあった。次の打席で達川監督は新井に代打を出そうとした。でも私は「そのまま新井でいきましょう!」と。それで監督も「そうか。まあ、しゃあないのう」と新井をそのまま打席に立たせた。そうしたら逆転3ランを打ったんですよ。本人も印象的な1本として今も口にしていますが、与えられたチャンスを生かして、汚名返上したんですから、野球の神様は彼の「一生懸命さ」を見ていたのでしょうね。

 

 私も現役時代、新井と同じく守備はそんなにうまくなかった。守りでミスをして沈んだ顔でベンチに戻ると、水谷実雄バッティングコーチからこう言われたもんです。「おい、気にするな。打ったらええんや」と。野球にはミスがつきものですから、それをどう挽回するかが大事ですし、そこできちんと結果を出すことが一流選手への道なんでしょうね。

 

 新井は野村謙二郎や金本知憲の背中を見て育ち、そしてその新井を見て菊池涼介、丸佳浩、鈴木誠也らが育ち、今、カープを背負っています。新井はいい意味で「バカ」になれるところがすごい。練習でもノックのボールに飛びつき泥だらけになる。ベテランになるとプライドが邪魔してなかなかそういうことはできないけど、新井は平気でできる。「バカ」という意味では、私もそうでした(笑)。まあ、そういう選手がいるのもカープの伝統でしょう。

 

 3連覇を果たした新井にとって、あと忘れ物は日本一です。日本一になって現役生活を終われれば、これ以上のことはない。私はこういう美談仕立ては好きではありませんが(笑)、若いころから泥だらけになってがむしゃらにやってきた新井にそういう花道があってもいいのかな、と思います。野球の神様がどういうストーリーを描くのか楽しみですね。

 

 香川、リーグ制覇への思い

 四国アイランドリーグplusのチャンピオンシップ、前期優勝の香川は後期を制した愛媛マンダリンパイレーツと対戦しました。ここまで2勝して王手をかけましたが、第3戦、4戦は雨で順延。1日の第3戦でリーグ優勝を決めたいところです。

 

 チャンピオンシップを迎えるにあたり、加藤、クリスらケガをしていた主力選手が戦列に戻ったのは朗報でした。投手陣も夏場の連投など苦しい時期を耐えたことで一回り大きくなった印象です。レギュラーシーズン最後の2試合を連勝し、そしてCSもホームで2連勝とチーム状況は上向き。やはり打線にクリスがいると存在感があるし、相手も一発があるから警戒してきます。また首位打者となった妹尾克哉も躍動感があっていい働きをしました。

 

 アイランドリーグを制して独立リーグ日本一を決めるグランドチャンピオンシップ進出となれば2012年以来、6年ぶりのことです。ただグランドチャンピオンシップよりも、まずはアイランドリーグ制覇が大きな目標です。今シーズン、最後まで応援していただいた香川のファンの皆さん、スポンサーの方々に感謝します。リーグ制覇、そして日本一に向けてもなお一層の声援をよろしくお願いします

 

<このコーナーは毎月1日更新です>


◎バックナンバーはこちらから