東京オリンピック・スケートボードは25日に、男子ストリートが行わわれ、堀米雄斗(XFLAG)が金メダルを獲得した。銀メダルはブラジルのケルビン・ホフラー、銅メダルはジャガー・イートン(米国)。

 

 6位で予選を通過し、日本人として唯一決勝へ進出した堀米は、2回の45秒のランで4位に入り、合計5回のベストトリックに臨んだ。1本目9.03と高得点をマークしたが、2本目は失敗し、ベストトリック3本目へ。ここで堀米は、2本目で失敗したメインセクション12段のハンドレールを使ったノーリースタンス270ボードスライドを決め、9.35をマーク。暫定1位に立った。

 

 その後、ライバルのイートンに逆転されたものの4本目で9.50の大技をメイクし、再び1位に立った堀米。最後となる5本目で、大技のホーリーハーフキャブ540グラインドをメイクし、得点は9.30。ベストトリック4本が9点台と安定して大技を決めた堀米が、トータル37.18で1位、金メダルを獲得した。

 

 スケートボードは今大会から新たに採用された追加種目で、堀米はその初代王者となった。堀米は高校卒業後にプロスケーターを目指し、渡米。世界ランキング2位で臨んだ今年6月の世界選手権ではランク1位のナイジャ・ヒューストン(米国)を破って初優勝した。会場となった有明アーバンスポーツパークは堀米が生まれ育った地元・江東区にある。故郷で金メダルを胸に飾った堀米は、こう喜びを語った。

 

「今の気持ちは、本当にシンプルにすごく嬉しいです。地元の江東区で育って、ずっとスケボーだけをしてきた自分にとって、開催が決まったころはオリンピックというのは遠すぎて、出られるかどうかもわからないものでした。その後、自分のやれることを積み重ねていったら、五輪というものが近づいてきて、この舞台に立ててよかったです。決勝メンバーは世界のトップスケーターが集まった。自分もできる限りのことをやろうと思い、ランを攻めたんですが、ランではうまくメイクできなかった。それで焦った部分もありましたが、(金メダルを)諦めてはいなかった。ベストトリックに気持ちを切り替えて臨めたのが勝因です」

 

(文/SC編集部・西崎)