日本シリーズが終了し、目下、野球界の注目は社会人野球最大のイベント、都市対抗に集まっています。セガサミー野球部も東京都第三代表として出場し、29日に初戦の対北海道ガス戦を戦いました。今回はその試合について語っていきましょう。

 

 初戦の難しさと怖さ

 自軍の戦いの前に、昨年の都市対抗王者・ホンダが初戦でJR東日本東北に3対5で敗れました。これで前年王者は3大会連続で初戦敗退です。これがいつも言っている初戦の怖さ、入りの難しさなんでしょうね。どのチームにとっても初戦はキーポイントであり、ましては一発勝負の都市対抗では、ここを勝っていかに乗っていけるかが鍵になります。

 

 セガサミーは初戦、草海が先発しました。相手に1点を先制されたものの、我慢強く投げ、試合をつくってくれました。相手の大城投手もストレートの伸び、変化球のキレともに素晴らしく、立ち上がりはなかなかヒットが出ませんでした。

 

 3回に同点に追いつき、その後、4回と5下位に1点を追加し、3対1とセガサミーがリード。7回には代打・宮川がタイムリーを放つなど、この回、5点をあげ、ほぼ勝利を手中にしました。草海の完投、そして他のピッチャーを試すことも考えたものの、最後は横山楓をマウンドへ。彼はオリックスからドラフト指名を受けましたが、予選中はピリっとしないピッチングもあり、そして北海道ガス戦は担当スカウトの方もスタンドに来られていたので、お披露目の意味で投げさせました。9回1イニングを3人でピシャリ。上々のお披露目だったんじゃないでしょうか。10対1で勝つことができ、まずはホッとしています。

 

 相手の北海道ガスは初出場でしたが、前述した大城投手、そして4番・寺田選手と良い選手が揃ったチームでした。監督は私より1つ先輩の早大出身の清水隆一さん。熊谷組を都市対抗準優勝に導いた手腕の持ち主だけに、今後、チームを強くすることでしょう。

 

 午前中の試合、東京ドームは天井が明るくて打球が見辛いことも勝敗をわけたんじゃないでしょうか。初出場の北ガスの選手たちはそこに戸惑った部分もあり、目測を謝るような、うちにとってはラッキーなヒットがありました。いろいろな条件がある中、勝ちきれてよかったですよ。

 

 今回はキャッチャーの須田も好リードを見せ、さらに打撃でも先制の口火を切る二塁打など2安打と活躍してくれました。須田だけでなく他の選手もオープン戦から調子が上がってきていて、予選のときから課題だった得点圏での打撃、チャンスでいかに打つかということが実践できています。

 

 次戦は12月3日に日本製鉄かずさマジックと対戦します。渡辺俊介監督が率いるチームで、オープン戦で対戦したことがありますが、投打に駒が揃っていて、しぶとい野球をするチームです。これから映像を見て、対策を立てていきますが、とにかく先制して、それを守り切る。一戦必勝で上を目指していきます。

 

 さて、今回の都市対抗は応援団の入場が復活し、私としてはセガサミーのあの応援は初体験でした。いやー、鳴り物の応援は日本独自の文化であり、ベンチで聞いていると力が沸き、奮い立つような感じです。選手もあの応援に乗せてもらった部分は多々あります。応援団、そしてセガサミー応援席に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 さて、プロ野球では北海道日本ハムの新庄剛志新監督が話題ですね。まあ、彼のパフォーマンスで球団に注目が集まり、それが売り上げにつながるのであれば、会社としては文句なしでしょう。いろいろと言われていますが、あの辛口で知られる広岡達朗さんが新庄監督のことを褒めているんですから、彼のあのスタンスは正解です。

 

 監督というのは結果がすべてですから、シーズンが始まってどうなるか。新庄監督はアメリカでプレーし、そのときにマイナーの厳しい環境も経験しています。だから1軍に上がることの大変さもわかっている。ただ、プレーするのは選手ですから、監督がいくら笛を吹いても、うまく踊れるかどうかは、選手の能力次第。現状、日本ハムの戦力を見ると、上位進出は難しいと言わざるを得ません。新庄監督の采配、そして補強などを含めた稲葉篤紀GMの補佐でどれだけ上積みできるか、ファンの方と同じく、楽しみにしたいと思います。

 

 あと古巣のカープではポスティング移籍をする鈴木誠也の行き先がどこになるのかが楽しみですね。彼はポテンシャルはもちろん、性格的にもオープンなのでスッと溶け込めそうで、MLBにフィットしそうです。カープは主軸が抜けることになりますが、誠也が抜けることでまた新陳代謝、新旧交代が進みます。カープにとって主軸が出ていくことは宿命みたいなもの。彼の穴を誰が埋めるのか、若手よ頑張れ、という感じです。

 

 都市対抗はまだまだ続きます。好ゲームを連発した日本シリーズに負けないくらい、セガサミー野球部も良い試合、最上のエンターテインメントを提供したいと思っています。一層の応援をお願いします!


<このコーナーは毎月1日更新です>


◎バックナンバーはこちらから