荒木郁也にとって、プロ志望届けを提出したのは、まさに退路を断っての一大決心だった。善波達也監督からは社会人入りを強くすすめられた。しかし、プロへの気持ちは揺らぐことはなく、時間をかけて説得したという。そして、企業チームからの誘いも丁重に断りをいれた。指名されなかった時の保険はかけたくなかったのだ。そんな一本気な荒木の野球観、そして今の彼をつくりあげた過去に迫った。
―― 反対する監督を説得し、企業チームの誘いを断ってまでプロ一本に絞った理由は?
荒木: プロに行きたかった。ただ、それだけだったんです。監督には何度も怒鳴られましたけど、とにかくプロでやりたいという気持ちが一番強かった。社会人でやるということは全く考えていませんでした。

―― 自分の武器は?
荒木: 足ですね。阪神にもそこを評価されたのではないかと思っています。僕は大きくリードをとるんです。ピッチャーにプレッシャーをかけられますし、大きくリードしていても、逆をつかれた場合は帰塁できる。それが僕の売りになっているので。

―― 元阪神の赤星憲広氏や埼玉西武の片岡易之選手のビデオを観て、研究しているとか。
荒木: はい。お二人ともとにかくスタートが素晴らしい。それにスタートしてからトップスピードに乗るまでの時間が短い。だから、あれだけ警戒されても盗塁を決めることができるんでしょうね。そういうところを見習いたいなと思っています。

―― 中学時代まではバッティングは苦手だった。
荒木: そうなんです。自分にとっては弱点で、苦手意識がすごくありました。それなのにバッティングのいい日大三高に入ってしまったものだから、最初は本当に苦労しました。各地から有名な選手が集まっていたので、1年生でさえもバンバン、柵越えの打球を飛ばすんです。ところが、僕は飛んでもせいぜい外野の定位置くらい。正直「場違いなところに来てしまった」と思いました。本気で逃げ出したいと思ったこともありましたね。

―― 日大三ではどんな練習をしたのか?
荒木: とにかく振り込む。オフシーズンの冬場なんかは、1日1000スイングくらい振っていたと思います。それまでそんなに振り込んだことがなかったので、手の皮がむけて血だらけになりました。もう痛くて、顔を洗うことも雑巾を絞ることもできませんでした。でも、そのおかげで少しずつバッティングが上達していきました。監督に「だいぶ飛ぶようになったな」とか「いい打球がいくようになったな」と言われるのが本当に嬉しかったですね。この時の練習があったからこそ、今の自分がいるといっても過言ではありません。

 斎藤佑樹へのライバル心

 今年のドラフトで最大の目玉として注目された斎藤佑樹(早稲田大)。早実時代、彼の潜在能力を呼び覚ましたきっかけをつくったのが荒木がいた日大三だった。高校2年の夏、西東京都大会準決勝で日大三と早実が対戦した。結果は日大三の7回コールド勝ち。同校はそのまま甲子園の切符をつかんだ。しかし、この時の敗戦がその後の斎藤の目覚ましい活躍を生み出した要因のひとつとなった。一方、荒木にとっての転機もまた、高校時代、早実に喫した敗戦だった。

―― 最も強く印象に残っている試合は?
荒木: 高校3年夏の西東京大会決勝ですね。斎藤のいた早実に延長の末にサヨナラ負けを喫したんです。実は前年の秋の東京大会準決勝でも早実と対戦しているんです。その時は、斎藤に完璧に抑えられて完封負け。それからずっと「早実にリベンジしよう」という思いでやってきたのに、最後の夏、また負けてしまった。もう、本当に悔しかったです。

―― 決勝後は野球を辞めたくなったと。
荒木: はい。その時は甲子園に行きたいというよりも、早実の斎藤に勝ちたいという思いの方が強かった。おそらく他のチームメイトも同じ気持ちで決勝に臨んでいたと思います。それくらい絶対に負けたくなかった……。決勝の後はしばらく、抜け殻のようになってしまいました。

―― それでも続けた理由は?
荒木: ずっと「このままじゃいけないな」という気持ちはあったんです。それでもしばらくは何も考えられませんでした。でも、明治大学から誘っていただいて、高校のOBからもいい大学だという話を聞いているうちに、「大学でもう一度やってみよう」と思えるようになったんです。

―― 今、斎藤投手に対しての気持ちは?
荒木: 高校時代と全く変わっていないですよ。いや、「勝たなくてはいけない相手」という気持ちは、当時よりも強いですね。

 大学4年間は満足もしていなければ、納得もしていないという荒木。「もっと自分はやれたはずだ」という気持ちが今、沸々とわいている。と同時に「このままではプロでは通用しない」という危機感も募らせている。そんな荒木が取り入れているのがゴルフだ。果たして、野球とゴルフはどう結びつくのか。

―― プロになるうえでの課題は?
荒木: 気持ちの面においての強さもそうですが、技術的に走攻守、全ての面においてレベルアップが必要だと感じています。

―― トレーニングで今、一番重要視しているのは?
荒木: 1年目の目標としてケガをしないということがあるので、ストレッチを重点的に行なっています。それと体幹ですね。柔軟性については結構自信があるのですが、その反面、強さがないことがウィークポイントになっているんです。だから体幹を鍛えることによって、強固な体をつくりたいと思っています。

―― 趣味はゴルフの打ちっぱなし。
荒木: 父親の影響で中学生の頃からやっています。実は、野球と通じるものがあるんですよ。どちらも構える姿勢が違うだけで、体の使い方はほぼ一緒なんです。テイクバックから振り抜くまでの一連の動作は下半身から始まっていて、上半身がブレないようにするためには、しっかりとした下半身が必要です。ですから、ゴルフのスイングをやっていると、野球のバッティングの参考になるんです。リフレッシュにもなりますし、下半身を鍛えることにもなる。野球選手にはすごくオススメです。

 目標は尊敬するイチロー(マリナーズ)のように、長く第一線で活躍できる選手になること。そのためにも、荒木は「努力」を決して怠らない。「努力しないと、一流にはなれない。活躍している選手は間違いなく、人がやっていないことをやっていると思うんです」。高校3年時には春夏ともに早実という壁に阻まれ、行くことのできなかった甲子園。来シーズンからはそこが本拠地となる。4万人の大観衆に埋め尽くされたスタジアムでダイヤモンドを思いっきり駆け回る――そんな思いを強く抱きながら日々、トレーニングに励んでいる。

荒木郁也(あらき・ふみや)プロフィール>
1988年4月25日、東京都生まれ。日大三高2年の夏に甲子園に出場し、ベスト8進出。3年時は斎藤佑樹擁する早稲田実に阻まれた。明治大では2年春からレギュラーに定着。2年春、3年秋にはベストナインに選出された。リーグ戦で1試合5盗塁を決めた俊足の持ち主。今夏の世界大学野球選手権にも出場した。180センチ、75キロ。右投左打。

(聞き手・斎藤寿子)

☆プレゼント☆
 荒木郁也選手の直筆サインボールを抽選で2名様にプレゼント致します。ご希望の方はより、本文の冒頭に「荒木郁也選手のサインボール希望」と明記の上、住所、氏名、連絡先(電話番号)、この記事への感想をお書き添えの上、送信してください。当選は発表をもってかえさせていただきます。たくさんのご応募お待ちしております。


 携帯サイト「二宮清純.com」では、「2011ルーキーたちの軌跡」と題し、ドラフト指名選手のインタビュー記事を先行配信中。ぜひ携帯サイトもあわせてお楽しみください。


 当HP編集長・二宮清純の携帯公式サイト「二宮清純.com」http://ninomiyaseijun.comへ携帯で(au、ドコモ、ソフトバンク)今すぐアクセス!
<利用料>
315円(月額税込、登録月より有料)
<アクセス方法> ※トップメニューより
EZweb(au)
カテゴリ(メニューリスト) → スポーツ・レジャー → 総合 → 二宮清純.com
i-mode(docomo)
メニューリスト→ スポーツ → スポーツニュース → 二宮清純.com
Yahoo!ケータイ(SoftBank)
メニューリスト → スポーツ → スポーツニュース →二宮清純.com