第233回 新潟・知野直人(横浜DeNAドラフト6位)「新潟で野球人、社会人として成長させてもらった」
新潟アルビレックスBCの知野直人です。今年のドラフトで横浜DeNAから6位指名を受けました。指名されたときはとにかく嬉しかったのひと言で、今はDeNAとの契約も終わり、これからベイスターズの一員として頑張っていくぞという意欲でいっぱいです。
転がしたボールで守備特訓
BCリーグ新潟に入って、野球に関してはもちろんですが、人間的にも学んだことが多い2年間でした。僕は小学生の頃から野球を始めて、高校は福島の学校(聖光学院)の野球部でしたが、そのうちにうまくいかないことの方が多くなって、「なんで野球をやっているんだろう」とまで考えるようになり、結局、野球部を辞めて、高校も通信制の学校に転校しました。NPBへの夢は諦めるつもりでしたが、新聞やテレビでNPBに進んだ今井達也投手(埼玉西武)、藤平尚真投手(東北楽天)ら同学年の活躍を見ていると、自分の中にもNPBを目指したいという気持ちが再び湧いてきました。
最初、新潟に入ったときには高卒の若造ですから、野球に対する取り組みも甘いところがありました。でも新潟の先輩たちはプロとして野球に取り組んでいたし、練習はもちろんのこと、練習の後も「プロ選手として」と考えて行動しているのに驚きました。それで自分も甘さが消えましたね。
金属バットから木製バットへのアジャストにも最初は苦労しました。どうやってバットをボールの軌道に入れるのか、どうしたらボールが飛ぶのか、いろいろと試行錯誤の日々でした。草野大輔コーチからはロングティーを勧められて、それが木製バットに慣れるのに役立ちましたね。
守備では高校時代とは違う打球の速さに戸惑いました。草野コーチには基礎を徹底して叩き込まれて、練習もノックではなく手で転がしたボールを捕るというものでした。本当に基礎の基礎ですよね。その練習を反復して行ったことで、守備の面でも成長できたと思っています。アマチュアの頃は、ただ捕ってアウトにすればいいという考えでしたが、段々とどう捕って、どう投げるかを考えるようになりました。
一度は野球から離れた人間ですが、今は本当に戻ってきて良かったと思っています。
DeNAでアピールしたいところは、守備ができないと使ってもらえないのでまずはそこです。さらに指名時に足の速さを評価したと言われたので、盗塁なども積極的に狙いたいですね。
目標とするのは東京ヤクルトの山田哲人選手のような走攻守揃ったタイプで、DeNAでは担当スカウトでもあった編成部長の進藤達哉さん。攻撃でも守備でもチームに貢献できる選手になりたいです。
進藤さんとは相性が良くて、試合は何度か見に来ていただき、そうすると結構、自分の調子が良かったんです。ホームランを含む4打数4安打というときもあったし、そういう強運というか巡り合わせの良さもあって、DeNAに指名してもらったと感じています。
BCリーグではいろいろな人にお世話になりました。一番、印象に残っているのはある試合で8回裏2アウト、一打同点の場面でスリーベースを放ったことです。このときは前を打っていた纐纈(こうけつ)英騎さんがフォアボールで歩いて、それで自分に打席が回ってきた。纐纈さんが一塁に行くときに「お前で決めるんだぞ」と言われて、気合いが入りました。公私共に良くしてもらっていたので、纐纈さんの気持ちに応えられた会心の一打だったと思っています。
DeNAの二遊間レギュラー争いはかなり厳しいものだと覚悟しています。NPB入りという目標を叶えた今、次は一軍キャンプメンバー、その後には開幕一軍、そしてレギュラーとまだまだ道は半ばです。新潟に戻って来てからたくさんの人にお世話になりました。NPBで活躍することで少しでも恩返しができればと思っています。NPBで対戦したいのは同じ新潟出身の笠原さん(祥太郎・中日)ですかね。新潟の皆さん、これからも応援よろしくお願いします。
(取材・文/SC編集部・西崎)
<知野直人(ちの・なおと)プロフィール>新潟アルビレックスBC
1999年2月16日、新潟県出身。小学2年で野球を始め、最初のポジションはピッチャー。中学時代はシニアリーグでピッチャーと内野手。聖光学院(福島)に進学後は内野手に専念した。同校から通信制・第一学院に転校。卒業後、17年シーズンより新潟アルビレックスBCに練習生として入団した。同年7月13日、練習生から契約選手へ昇格。ショートやサードで後期28試合に出場して打率3割5分、4本塁打、21打点、8盗塁。翌18年はショートのレギュラーに定着し、69試合に出場し、打率2割7分9厘、7本塁打、45打点、28盗塁をマークした。18年10月、横浜DeNAからドラフト6位指名を受けた。DeNAでの背番号は60。右投右打。身長181センチ、体重81キロ。