西・信濃、マジック2。東は栃木M6。群馬、新潟が1差の同率2位 ~BCリーグ~
8月23日(金)
◇後期
福島、2死から3連打で追いつく(茨城3勝2分 鹿窪 147人)
福島レッドホープス 6 = 000|021|030
茨城アストロプラネッツ 6 = 200|040|000
本塁打 (茨)丸茂5号2ラン
8月24日(土)
◇後期
富山、20安打で大勝(滋賀5勝2敗 彦根 456人)
富山GRNサンダーバーズ 13 = 300|011|080
オセアン滋賀ユナイテッドBC 4 = 000|011|011
勝利投手 ラミレス(6勝4敗)
敗戦投手 金城(2勝3敗)
本塁打 (富)マクシー8号ソロ
(滋)纐纈11号ソロ
先発・長谷川、7回被安打3の好投(新潟3勝2敗 荒川 556人)
茨城アストロプラネッツ 1 = 000|000|001
新潟アルビレックスBC 9 = 110|312|10×
勝利投手 長谷川(9勝1敗)
敗戦投手 大竹(2勝8敗)
本塁打 (新) ピメンテル16号ソロ 内蔵3号ソロ
(茨)鴨志田1号ソロ
2番・工藤、猛打賞(信濃5勝2敗 長野県営 529人)
福井ミラクルエレファンツ 7 = 100|110|040
信濃グランセローズ 2 = 010|000|010
勝利投手 濱田(5勝7敗)
敗戦 ギジェン(8勝6敗)
栃木、3回に打者一巡で主導権(栃木1勝 金沢市民 621人)
杤木ゴールデンブレーブス 5 = 005|000|000
石川ミリオンスターズ 2 = 000|020|000
勝利投手 前田(4勝3敗)
敗戦投手 永水(10勝4敗)
セーブ ジョン(3S)
武蔵、4四球と敵失いかし1安打で逆転(武蔵4勝2敗 フラワー 289人)
福島レッドホープス 10 = 120|240|010
埼玉武蔵ヒートベアーズ 12 = 021|005|04×
勝利投手 辻(3勝1敗1S)
敗戦投手 大河原(1勝4敗1S)
セーブ フィゲロア(2勝3敗1S)
8月25日(日)
◇後期
若松、138球完投勝利(新潟3勝1敗1分 広神 540人)
杤木ゴールデンブレーブス 6 = 200|200|110
新潟アルビレックスBC 1 = 000|010|000
勝利投手 若松(11勝5敗)
敗戦投手 中西(11勝8敗)
本塁打 (栃)西岡7号2ラン
楊-原田-髙橋のリレーで逃げ切り(福井4勝2敗 福井県営 484人)
富山GRNサンダーバーズ 2 = 000|011|000
福井ミラクルエレファンツ 4 = 000|220|00×
勝利投手 小澤(6勝4敗)
敗戦投手 フローレス(8勝7敗)
セーブ 高橋(1勝2敗7S)
本塁打 (福)荒道3号2ラン
9番・湯井、勝ち越しタイムリー(滋賀2勝2敗2分 彦根 479人)
石川ミリオンスターズ 4 = 000|101|020
オセアン滋賀ユナイテッドBC 5 = 001|110|11×
勝利投手 パク(3勝2敗)
敗戦投手 長谷川(4勝5敗)
セーブ タバーレス(4勝3敗11S)
武蔵、先発全員の14安打(茨城2勝1敗 ひたちなか 866人)
埼玉武蔵ヒートベアーズ 7 = 102|120|001
茨城アストロプラネッツ 1 = 000|000|001
勝利投手 中島(5勝2敗)
敗戦投手 小沼(3勝12敗)
7回、6長短打7得点で一気逆転(群馬2勝3敗 敷島 1522人)
福島レッドホープス 12 = 100|000|704
群馬ダイヤモンドペガサス 8 = 103|000|004
勝利投手 鈴木(5勝4敗)
敗戦投手 青柳(14勝1敗)
本塁打 (福)金11号ソロ
(群)冨田8号ソロ
<順位表 ADVANCE-West>
勝 負 分 勝率 差 残
1. 信濃 21 8 0 .724 M2 5
2. 石川 17 11 1 .607 3.5 5
3. 富山 13 15 0 .464 4.0 6
4. 滋賀 10 15 1 .400 1.5 8
5. 福井 10 18 0 .357 1.5 6
<順位表 FUTURE-East>
勝 負 分 勝率 差 残
1. 栃木 17 8 4 .680 M6 7
2. 群馬 17 10 2 .630 1.0 7
2. 新潟 17 10 2 .630 0.0 7
4. 武蔵 11 16 2 .407 6.0 7
5. 福島 8 18 3 .308 2.5 7
6. 茨城 6 21 2 .222 2.5 7