16日、プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第2戦がヤフオクドームで行なわれ、北海道日本ハムが逆転勝ちして、対戦成績を1勝2敗(ソフトバンクのアドバンテージ1勝含む)とした。初回に先制を許し、5回までゼロ行進だった日本ハムだが、6回、相手の守備の乱れで逆転に成功。その後、4番・中田翔が3打点をあげる活躍で突き放した。

◇ファイナルステージ第2戦
 今宮、痛恨の悪送球(日本ハム1勝2敗、ヤフオクドーム)
北海道日本ハム      5 = 000004010
福岡ソフトバンク      1 = 100000000
勝利投手 鍵谷(1勝0敗)
敗戦投手 武田(0勝1敗)
本塁打  (日)中田2号2ラン
       (ソ)内川1号ソロ
 ひとつのミスで大きく流れが変わった。
 ソフトバンク1点リードの6回表だった。2死二、三塁で日本ハム・陽岱鋼の当たりは平凡なショートゴロ。これを今宮健太が一塁に悪送球し、三塁走者のみならず、二塁走者までがホームに還る。気落ちしたソフトバンク先発・武田翔太の失投を逃さず、続く中田翔がレフトスタンドに一発を叩きこんだ。3アウトチェンジのはずが一転、4−1と日本ハムに試合の主導権が移った。

 それまでは第1戦を劇的な逆転サヨナラ勝ちで制したソフトバンクのペースだった。初回、2死から内川が日本ハム先発・中村勝のスライダーをとらえてレフトスタンドへ先制アーチを描く。先発の武田は日本ハム打線を3回まで無安打に抑える好投。3回、近藤健介を四球で歩かせて初めて走者を背負うも、大引啓次を注文通りのダブルプレーに仕留めた。

 ただ、ソフトバンクからしてみれば早いイニングで追加点を挙げられなかったのが結果的に響いた。2回は先頭の中村晃が四球で出塁したが、吉村裕基の浅いレフトフライに飛び出してダブルプレー。3回も2死満塁の好機を迎えたものの、松田宣浩の当たりはショート正面を突いた。

 さらに4回、1死から2つの四球とヒットですべての塁を埋める。ここで日本ハムは中村から2番手は谷元圭介にスイッチ。ソフトバンクは1番・柳田悠岐に回る絶好の打順だったが、柳田は空振り三振、今宮はレフトフライに倒れ、得点を奪えなかった。

 日本ハムのリリーフ陣は谷元を継いだ鍵谷陽平が2回を無失点。逆転すると、7回はルーキーの鍵谷陽平が三者凡退に仕留め、ソフトバンクに反撃の糸口を与えない。逆にソフトバンクは3番手の森福允彦が8回、先頭の西川遥輝にヒットを許して1死二塁のピンチを招くと、リリーフした柳瀬明宏も陽に死球を与えた後、中田にレフト線を破られる。日本ハムにダメ押しの1点が入り、試合が決まった。

 日本ハムは8回のマイケル・クロッタ、9回の増井浩俊がともにパーフェクトリリーフ。ソフトバンクは逆転された後、ひとりの走者も出せず、勢いが完全になくなった。

 第3戦の先発はソフトバンクがエースの攝津正、日本ハムが左腕の吉川光夫と発表されている。攝津は今季、対日本ハムは3勝2敗、防御率3.41。吉川は対ソフトバンク、0勝1敗、防御率4.70と今季は勝てていない。