高田監督、「やるべきことやる」パラリンピックに向け準備着々 ~ブラインドサッカー~
東京パラリンピック開幕まで、約1週間。 ブラインドサッカー日本代表の高田敏志監督とキャプテンの川村怜 が14日、オンラインで取材対応をした。
「必要な準備を必要なタイミング、強度でできている」
そう高田監督は胸を張る。初出場のパラリンピックに向け、 準備を着々と進められているようだ。 今月7日から15日までの合宿では本番のキックオフ時間を想定し たスケジューリングでメニューを組んだ。
パラリンピックでは、プールAに入り、フランス、ブラジル、 中国と対戦する。仮想敵国の対策も練っている。 約1カ月前からフランスとブラジルのキープレーヤーをコーチが特 長を真似てプレースピード、 テクニックに対応できるようトレーニングを積んだ。「 最初はボコボコにやられていたが、だいぶ慣れてきた」。 高田監督は選手たちの進化に手応えを口にする。
また日本代表は2019年からボイストレーナーをスタッフに招き 、“声”を鍛えた。 ブラインドサッカーはフィールドプレーヤーがアイマスクを装置す る。そのため生命線となるのが発声だ。 守備側はチェックにいく際、「ボイ」(スペイン語で『行く』) の掛け声が必要になる。黙って近付いた場合や、 発声が認められなければ「ノーボイ」の反則を取られる。
川村が「発声の質、ボリュームは確実に上がった。 ボイストレーニングの成果が出ていると実感しています」 と言うように選手たちも手応えを感じているようだ。 ボイストレーニングは「ボイ」の発声以外にも生きている。 川村はこう分析する。
「日本代表の戦術は緻密。攻守でポジショニングを確認し合い、 距離感を保つのには声掛けが大切。 味方同士の声掛けにも生きています」
同組のブラジルはリオデジャネイロパラリンピック金、 アジアのライバル中国は同4位だ。開催国とはいえ、 初のパラリンピックで上位2カ国までが進める準決勝へは険しい道 のりとなる。「金メダル」 を目標に掲げる日本が世界の強豪を迎え撃つ。
(文/杉浦泰介)