ブレイブルーパス東京、開幕4連勝 22歳ワーナー・ディアンズがリーグワン50キャップ ~リーグワン~

 11日、「NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25」のディビジョン1の第4節が神奈川(川崎、横浜)と岐阜で行われた。東芝ブレイブルーパス東京は、神奈川・Uvanceとどろきスタジアムで浦安D-Rocksと対戦 […]

旭化成、アンカーで逆転 5年ぶり26度目のV ~ニューイヤー駅伝~

 1日、第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)が群馬県庁駅前を発着地点に7区間全長100kmで行われ、旭化成が2020年大会以来、5年ぶり26度目の優勝を果たした。優勝タイムは4時間47分32秒。2位は8秒差で […]

Sフェザー級・堤駿斗、完勝TKOで世界戦挑戦権獲得「ひとつひとつ積み上げていきたい」 ~ボクシング~

 31日、ボクシングのWBA世界スーパーフェザー級挑戦者決定戦が東京・大田区総合体育館で行われ、同級9位の堤駿斗(志成)が、同級14位で元王者のレネ・アルバラード(ニカラグア)を8ラウンド1分55秒TKO勝ち。通算戦績を […]

シダマツペア、18歳・宮崎が初優勝 ~全日本総合バドミントン選手権大会~

 30日、第78回全日本総合バドミントン選手権大会最終日が東京・武蔵野の森スポーツプラザで行われた。女子ダブルス決勝はパリオリンピック銅メダルの志田千陽&松山奈未組(再春館製薬所)が五十嵐有紗(BIPROGY)&櫻本絢子 […]

大島伸矢(スポーツ能力発見協会理事長)<後編>「障がいのある人に適性ある競技を!」

二宮清純: 昔は地域のスポーツ少年団が、バランスよくスポーツを提供していました。少年期、私は、冬はサッカー、夏はソフトボールや野球をやっていました。ところが近年は単一種目型が多くを占めています。そうすると人気のある競技に […]

天羽進亮(東洋大学体育会ラグビー部/徳島県吉野川市出身)最終回「逆襲に燃える“情熱のファイター”」

 2022年春、天羽進亮(あもう・しんすけ)は高校卒業後、生まれ育った徳島県吉野川市を離れ、埼玉県川越市に寮・練習場を置く関東大学ラグビーリーグ1部の東洋大学に進んだ。「2部にいた頃から観ていましたが、みんな身体を張るチ […]

女子やり投げ・北口榛花、2年連続MVP!「もっと遠くに飛ばしたい」 〜JAAF ATHLETICS AWARD 2024〜

 19日、日本陸上競技連盟(JAAF)は「JAAF ATHLETICS AWARD 2024」を都内で行い、年間最優秀選手賞にあたる「アスリート・オブ・ザ・イヤー」にパリオリンピック女子やり投げで日本人初の金メダルを獲得 […]

天羽進亮(東洋大学体育会ラグビー部/徳島県吉野川市出身)第3回「スタンドオフへの転向」

「稲さんの話を聞いて、すごく興味が湧いた」  天羽進亮(あもう・しんすけ)は、小学5年生から中学卒業まで続けていたサッカーからラグビーに転向した理由を語った。彼の呼ぶ「稲さん」とは徳島県立城東高校ラグビー部のS&Cコーチ […]

大島伸矢(スポーツ能力発見協会理事長)<前編>「乳幼児期の“遊び”が重要」

 一般社団法人スポーツ能力発見協会(DOSA)は子どもたちの身体能力を正確に計測し、得意・不得意のスキルを見つける測定プログラム「SOSU」を2016年に開発した。パラアスリートを支援する「DOSAパラエール」にも力を入 […]

Back to TOP TOP