ページのトップへ

The Road to LONDON

Vol.13 進化した「心技体」 〜車いすテニス・国枝慎吾〜

The Road to LONDON

「コーチ、ヒジが痛い……」――これまでほとんど聞いたことのない悲痛な声に、丸山弘道は驚きを隠せなかった。 2011年9月、全米オープン男子シングルス決勝戦。国枝慎吾はマッチポイントを迎えていた。4連覇
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.12 ロンドンに導いた恩師の叱咤激励 〜視覚障害者柔道・米田真由美〜

The Road to LONDON

 2010年12月、中国・広州で行なわれたアジアパラ競技大会、米田真由美は銀メダルに輝いた。アテネ、北京とパラリンピックに出場できなかった米田は、北京後は寝技の強化を図ってきた。その寝技に自信をつけた
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.11 6年越しのスタートライン 〜車いすランナー・土田和歌子〜

The Road to LONDON

 2008年9月8日、北京国家体育場。北京パラリンピック第3日、トラックでは陸上車いす女子5000メートル決勝が行なわれていた。激しい先頭争いが繰り広げられる中、アクシデントが起こった。残り500メー
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.10 死闘を制した2つの“ビッグプレー” 〜車椅子バスケ〜

The Road to LONDON

 昨年11月、韓国で行なわれたロンドンパラリンピック・アジアオセアニア最終予選、日本は準決勝で韓国にわずか1点差で競り勝ち、パラリンピックの切符をつかんだ。その死闘を制した背景には、2つの“ビッグプレ
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.9 “静”なるスポーツ、射撃の魅力に迫る!

The Road to LONDON

 野球やサッカー、バスケットボールといった“動”のスポーツとは異なり、“静”のスポーツである射撃において、最大の敵はさまざまな“ズレ”である。ほんのわずかなズレが、勝敗を分ける重要なカギを握っているの
続きを読む

Vol.8 “ラグ車”に魅せられて−―縁の下の支え 〜ウィルチェアーラグビー〜

The Road to LONDON

 格闘技さながらの激しさとスピーディなプレー。それこそがウィルチェアーラグビーの最大の魅力だ。一度、それを体感すると、この競技の虜となる者は少なくない。特に車椅子同士が衝突した時の重厚な音は、観る者の
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.7 第2の人生に課せられた使命 〜自転車競技・多以良泉己〜

The Road to LONDON

「ピーーーーッ」 オーブンのタイマーが鳴り響いた。工房にこんがりと焼けたパン独特の甘い匂いが広がる。オーブンを開けると、ふっくらと焼き上がったパンが登場した。「天使のパン」と呼ばれるそのパンを、多以良
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.6 ハイジャンパー鈴木徹をつくり上げた出会い

The Road to LONDON

「日本人初の義足パラリンピアン」。それがハイジャンパー鈴木徹だ。1996年のアトランタ大会まで、パラリンピックに出場することができた日本人選手は、車椅子もしくは視覚障害クラスの選手に限られていた。義足
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.5 クアードプレーヤーはこうして戦っている!

The Road to LONDON

 車いすテニスと言えば、北京パラリンピック、シングルスで金メダルに輝いた国枝慎吾を真っ先に思い浮かべる人は少なくないだろう。国枝は男子のオープンクラスで世界の頂点に君臨している。女子では、史上最年少の
続きを読む
The Road to LONDON

Vol.4 ロンドンへの切符をかけたもうひとつの戦い 〜車いすマラソン〜

The Road to LONDON

 マルセル・フグ(スイス)が史上4人目となる連覇を果たし、樋口政幸が自身最高の総合2位、国内1位に輝いた「第31回大分国際車いすマラソン」。スタートから繰り広げられた2人の優勝争いは最後のトラック競技
続きを読む
12