総合王者・橋本大輝、鉄棒でも世界一 今大会2冠達成! ~体操~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月3日 総合王者・橋本大輝、鉄棒でも世界一 今大会2冠達成! ~体操~2021-08-03T21:23:40+00:00 TOKYOオリパラ便り 3日、東京オリンピック体操競技種目別決勝最終日が東京・有明体操競技場で行われた。男子鉄棒は、橋本大輝(順天堂大)が15.066点で金メダルを獲得。個人総合に続く今大会2冠を達成した。銀メダルは14. 続きを読む
フェザー級・入江聖奈、日本女子初の金メダル! ~ボクシング~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月3日 フェザー級・入江聖奈、日本女子初の金メダル! ~ボクシング~2021-08-04T15:51:58+00:00 TOKYOオリパラ便り 東京オリンピックボクシング女子フェザー級決勝が3日、東京・両国国技館で行われ、入江聖奈(日本体育大)がネスティー・ペテシオ(フィリピン)を判定で下し、金メダルを獲得した。ボクシング競技で日本女子初の 続きを読む
村上茉愛、種目別ゆかで銅! 日本勢のメダルは前回の東京大会以来 ~体操~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月2日 村上茉愛、種目別ゆかで銅! 日本勢のメダルは前回の東京大会以来 ~体操~2021-08-02T20:47:39+00:00 TOKYOオリパラ便り 2日、東京オリンピック体操競技種目別決勝2日目が東京・有明体操競技場で行われた。女子床運動(ゆか)は村上茉愛(日体クラブ)が14.166点で3位タイに入り、銅メダルを獲得した。村上はオリンピック初の 続きを読む
☆再掲☆宮本葉月(近畿大学水上競技部/高知SC/高知県高知市出身)第1回「大崩れしない安定感」 スポーツコミュニケーションズ 2021年8月2日 ☆再掲☆宮本葉月(近畿大学水上競技部/高知SC/高知県高知市出身)第1回「大崩れしない安定感」2021-08-09T13:18:48+00:00 FORZA SHIKOKU 1年後に延期となった東京オリンピック出場を目指すダイバーがいる。近畿大学2年で、高知SCに所属する宮本葉月だ。彼女はシンクロナイズド3m飛板飛び込みで榎本遼香(筑波大大学院2年/栃木DC)とコンビを 続きを読む
イタリアのヤコブス、9秒80のヨーロッパ新で男子100m制す ~陸上~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月1日 イタリアのヤコブス、9秒80のヨーロッパ新で男子100m制す ~陸上~2021-08-02T04:04:59+00:00 TOKYOオリパラ便り 東京オリンピック陸上競技3日目が1日、東京・国立競技場で行なわれた。男子100m決勝は、ラモントマルチェル・ヤコブス(イタリア)がヨーロッパ新記録の9秒80で制覇。同種目イタリア初の金メダルをもたら 続きを読む
萱和磨、種目別あん馬で銅! 日本勢同種目4大会ぶりのメダル ~体操~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月1日 萱和磨、種目別あん馬で銅! 日本勢同種目4大会ぶりのメダル ~体操~2021-08-01T21:26:27+00:00 TOKYOオリパラ便り 1日、東京オリンピック体操競技種目別決勝初日が東京・有明体操競技場で行われた。あん馬には日本勢2人が出場。萱和磨(セントラルスポーツ)が14.900点で3位に入り、銅メダルを獲得した。日本勢同種目の 続きを読む
男子100m、世界の壁高く日本勢予選落ち ~陸上~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月31日 男子100m、世界の壁高く日本勢予選落ち ~陸上~2021-07-31T23:37:27+00:00 TOKYOオリパラ便り 31日、東京オリンピック陸上競技2日目が東京・国立競技場で行なわれた。各組3着までが自動で準決勝に進める男子100m予選は、自己ベスト9秒77のトレイボン・ブロメル(アメリカ)、2016年リオデジャ 続きを読む
日本の剣士たちが幕張で舞う 男子エペ団体で初の金! ~フェンシング~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月30日 日本の剣士たちが幕張で舞う 男子エペ団体で初の金! ~フェンシング~2021-07-30T22:59:05+00:00 TOKYOオリパラ便り 30日、東京オリンピックフェンシング競技の男子エペ団体決勝が千葉・幕張メッセBホールで行われ、日本がROC(ロシアオリンピック委員会)を45-36で下した。日本はフェンシングで今大会初のメダル獲得。 続きを読む
渡辺&東野ペア、混合ダブルス初のメダル獲得! ~バドミントン~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月30日 渡辺&東野ペア、混合ダブルス初のメダル獲得! ~バドミントン~2021-07-30T19:47:33+00:00 TOKYOオリパラ便り 30日、東京オリンピックバドミントン競技7日目が東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた。混合ダブルス3位決定戦は渡辺勇大&東野有紗組(日本ユニシス)がタン・チュンマン&ツェ・インスェット組(香 続きを読む
「巧い人ではなく、勝つ人が強い」<前編> スポーツコミュニケーションズ 2021年7月30日 「巧い人ではなく、勝つ人が強い」<前編>2021-07-29T16:42:59+00:00 【特別企画】日本女子ゴルフ、強さの秘密 二宮清純: 東京オリンピックが開幕しました。8月4日にスタートする女子ゴルフには、日本代表の畑岡奈紗選手、稲見萌寧選手が出場し、メダル獲得の期待がかかります。そこで今回は2013年に日本女子プロゴルフ 続きを読む