二宮寿朗
首位を走るサンフレッチェ広島をけん引しているのが、エース佐藤寿人である。 第27節のサガン鳥栖戦でもPKを含む2ゴールを挙げて早くも20ゴールの大台に乗せた。得点王争いはブッちぎりのトップ。自身初のリーグ制 […]
ザックジャパン初の欧州遠征が近づいてきた。10月12日にフランス・サンドニでフランス代表と、16日にポーランド・ヴロツワフでブラジル代表と対戦する。対世界におけるザックジャパンの力量が試されると […]
9月11日、ブラジルW杯アジア最終予選でザックジャパンは、ホームにイラク代表を迎える。グループBは日本とオーストラリアの2強といわれているが、3次予選をトップ通過したイラクの下馬評は決して低くない。 […]
関塚ジャパンは1日のグループリーグ最終戦でホンジュラスに0-0で引き分け、グループ1位で決勝トーナメントに進んだ。スペインを下して世界に衝撃を与え、攻守に一体感のあるサッカーでブックメーカーのオッス […]
2012年8月4日、金沢――。日本列島がロンドン五輪での関塚ジャパン、なでしこジャパンの躍進に沸いているころ、“ドラゴン”こと元日本代表FW久保竜彦の引退試合が行なわれていた。昨年 […]
まさか仲間の胸ぐらをつかむとは思わなかった。11日に行われた関塚ジャパンのロンドン五輪壮行試合。後半25分に先制した日本がU-23ニュージーランド代表を相手にそのまま1-0で終わるかと思いきや、アディショナ […]
ロンドン五輪に臨むなでしこジャパンのメンバー18人を発表した佐々木則夫監督の鼻息は荒かった。「一番光っているメダルを目指して、選手、スタッフ一丸となって戦っている。そのなかでのメンバー選考。攻守にアクション […]
肌寒い空気がオーストラリアの夜を包んでいた。ブリスベンでの激闘を終えてから数時間後、ザックジャパンの面々はチャーター機で帰国するため、疲労感を漂わせながら深夜の空港に姿を現した。そのなかで、栗原勇蔵(横浜FM […]
日本代表・香川真司のマンチェスター・ユナイテッド入りがクラブの公式サイトで発表された。ブラジルW杯アジア最終予選の戦いに臨んでいる香川本人は「まだ完全合意したわけではない」としているが、ドルトムントとのクラ […]
手にしたアジアカップを夜空に向かって高々と掲げたのはキャプテンの長谷部誠だった。その瞬間、紙吹雪が舞い、選手たちの勝利の雄叫びがカリファスタジアムをこだました。
待ちに待ったアジアカップ決勝戦。12時過ぎには会場のカリファスタジアムに到着し、メディアセンターで仕事をした。天気は晴だったものの、雲が多く、日が暮れるにつれて寒くなった。
次々とピッチに崩れ落ちるライバルを横にして、アル・ガルファスタジアムのピッチには歓喜の輪が広がった。PK戦でただ一人外してしまった長友佑都も喜びを爆発させ、興奮に震える拳を強く握りしめていた。
大会が始まって初めてのオフとなった。練習取材もないということで、僕も観光でドーハの砂漠を見にいこう! と思っていたのだが、いろいろと仕事が溜まっていたので、メディアセンターまでタクシーで行って仕事をすることに。ハァーッと思わずため息もこぼれてしまう。
満員の2万人を飲み込んだアルサッドスタジアムは一瞬にして静まり返った。 地元カタールを後押ししていたブーイングも、鳴り響いていた音楽も止まった。落胆のため息ばかりがあちらこちらでこぼれた。
カタールとの準々決勝の日。朝起きてホテルの窓を開けると、この日も曇り空だった。朝食を食べてこれまでの取材をテープから起こすなど仕事の準備をしたうえで、決戦の場となるアルガラファスタジアムへ車で向かった。
曇り空からいつの間にか雨が降り始めていた。サウジアラビア戦の会場は、アルラヤンスタジアム。市街地から遠く、建物の少ない砂地地帯のなかにある。サウジアラビアと日本というアジアでは黄金カードなのだが、サウジのグループリーグ敗退が決まっていたため、観客数はまばら。後で発表された観客数は2022人。ちょっと寂しい数字だ。
ドーハに雨が降るのは珍しい。 雨中のサウジアラビア戦。まさに水を得た魚のようにピッチを縦横無尽に駆け抜けてハットトリックを達成したのが2列目の右サイドで今大会初めて先発した岡崎慎司だった。
本日も晴天なり。午後からは徒歩でアルアハリスタジアムに行き、日本代表の練習を取材。シリアに勝って決勝トーナメント進出に大きく前進しただけに、選手たちの表情は明るい。
夜7時から行なわれるシリア戦の前に、メーンのメディアセンターに立ち寄って仕事を済ませる。このメディアセンターは実に快適だ。食事のことは前にも触れたが、コーヒー(エスプレッソ、ラテなど種類豊富)もおいしい。セルフの機械があるのだが、担当の方がいて、つくってくれるという何ともまあ至れりつくせりの状況だ。
異様なムードに包まれていた。 “不可解なPK”でシリアに同点に追いつかれ、完全アウェー状態のスタジアムはシリアへの声援でボルテージが最高潮に達していた。
午後から日本代表の練習を取材。「ドーハの悲劇」の舞台となったアル・アハリスタジアムが、日本代表の練習グラウンドとなっている。当時を知っている先輩ライターも「面影があるな」と感慨深げだった。
もう南アフリカW杯が懐かしく感じる。世界一治安の悪い国でビクビクしながら町を歩いていたのも、今となってはいい思い出だ。 あれから半年、今度やってきましたのはアジアカップのホスト国、中東のカタール。「ドーハの悲劇」でサッカーファンにとっては馴染みの国。私は岡田ジャパンのW杯最終予選でお隣のバーレーンには行ったが、カタールは初めての渡航だ。
ヨルダンの記者が席を立ち上がって頭を抱えていた。 ロスタイムは残り2分。0−1のままタイムアップに刻一刻と近づいていたが、代表戦2戦目の吉田麻也がショートコーナーから高い打点でヘディングシュートを叩きこんだ。