オリンピック・パラリンピック

髙橋秀文(日本障がい者スポーツ協会常務理事/日本パラリンピック委員会副委員長)<後編>「共生社会実現の起爆剤」

伊藤数子: 髙橋さんは以前、「東京パラリンピック閉会式の翌朝に窓を開けた時、共生社会という新しい未来が広がっていたら素晴らしいなと思います」と、おっしゃっていました。それが東京パラリンピックのレガシーであると。髙橋秀文: […]

鳥谷部森夫(江東区オリンピック・パラリンピック推進室オリンピック・パラリンピック推進課長) <後編>「豊富なハードをレガシーに」

二宮清純: 鳥谷部さんは今年4月に江東区オリンピック・パラリンピック推進室オリンピック・パラリンピック推進課長に就任しました。鳥谷部森夫: 正直、予想はしていませんでした(笑)。ただ2017年4月からの2年間は交通対策課 […]

鳥谷部森夫(江東区オリンピック・パラリンピック推進室オリンピック・パラリンピック推進課長)<前編>「『古き良きおせっかい』という名のボランティア」

 東京都江東区は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会において最多の競技会場数を有す。「スポーツと人情が熱いまち」をブランドコンセプトに掲げ、東京2020大会の気運醸成に加え、区独自ボランティア「江東サポーター […]

松下昇平(GMOクラウド取締役グループコーポレート部門担当兼社長室長)<後編>「個が組織を成長させる」

伊藤数子: 今後「ソトカツサポート制度」をどのように進めていきたいとお考えですか?松下昇平: 今年はラグビーワールドカップ、来年は東京オリンピック・パラリンピックとビッグイベントが開催されます。今後はパートナー(従業員) […]

Back to TOP TOP