第214回 北京五輪の深謀 デジタル人民元 二宮清純 2021年11月23日 第214回 北京五輪の深謀 デジタル人民元2021-11-23T15:12:28+00:00 二宮清純「スポーツのツボ」 近代五輪は1896年の第1回アテネ大会以来、基本的にうるう年に開催されてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大により2020年に予定されていた東京夏季五輪は、1年後の21年に開催された。 冬季五輪も9 続きを読む
第238回「大会のけじめ」 白戸太朗 2021年10月15日 第238回「大会のけじめ」2021-10-16T12:26:02+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 コロナ禍での開催ということで、異例ずくめの開催であった東京オリンピック・パラリンピック大会。「あの状況で開催できたのは素晴らしい」という意見もある一方で、「大会が感染を拡大させた」「医療資源確保に集 続きを読む
第236回「世界と向き合う時」 白戸太朗 2021年8月20日 第236回「世界と向き合う時」2021-08-20T22:38:45+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 様々な意見が飛び交い、多くの議論を呼ぶ中で開催された東京オリンピックが無事に閉幕した。 この状況下で開催したことがどのような影響を及ぼすのか。いろいろな意見はあると思うが、最終的には後々に分かるので 続きを読む
後代に問う東京大会の“レガシー” ~二宮清純特別寄稿~ 二宮清純 2021年7月24日 後代に問う東京大会の“レガシー” ~二宮清純特別寄稿~2021-07-24T15:06:36+00:00 二宮清純「唯我独論」 日本サッカー協会の故・岡野俊一郎元会長は1968年メキシコ五輪の銅メダリストである。そう書くと「エッ、岡野さんはコーチじゃなかったっけ!?」と驚く方もおられよう。そのとおりなのだが、メキシコ大会を日 続きを読む
ブリスベン、2032年夏季五輪開催地に決定 ~IOC総会~ スポーツコミュニケーションズ 2021年7月21日 ブリスベン、2032年夏季五輪開催地に決定 ~IOC総会~2021-07-21T19:06:39+00:00 五輪・パラリンピック 21日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が東京で行われ、2032年夏季オリンピック・パラリンピックの開催都市が、オーストラリア・ブリスベンに決定した。ブリスベンとしては初、オーストリアとしては3 続きを読む
第235回「ママにエールを!」 白戸太朗 2021年7月16日 第235回「ママにエールを!」2021-07-16T17:47:23+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 スポーツはだれにでも平等だ。 どんな立場にいようとも、始まったらルールに則り競技し、結果を争う。 しかし、スタートラインに着くまで様々なハードルがあり、それは立場によって大きく異なる。その立場もスポ 続きを読む
第1002回 視覚障がい者に限らないホームドアの恩恵 二宮清純 2021年5月12日 第1002回 視覚障がい者に限らないホームドアの恩恵2021-05-12T12:45:11+00:00 二宮清純「唯我独論」 視覚障害者の3人にひとりがホームからの転落を経験していることは小欄で何度か取り上げた。パラリンピックを迎えるにあたり、これで大丈夫かと問題提起もしてきた。 昨年11月29日には視覚に障害のあるマッサ 続きを読む
第231回「オリパラは何のため?」 白戸太朗 2021年3月19日 第231回「オリパラは何のため?」2021-03-19T19:18:48+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 ようやく緊急事態宣言が解除されるものの、新型コロナウイルス感染者の増加傾向や変異株などまだまだ先行きの見通せない状況が続いている。そんな中、世論調査では一時期よりも条件付きながら東京オリンピック・パ 続きを読む
東京オリパラ、「強行開催」か「絶対中止」かで国民「分断」を憂う ~二宮清純特別寄稿~ 二宮清純 2021年1月23日 東京オリパラ、「強行開催」か「絶対中止」かで国民「分断」を憂う ~二宮清純特別寄稿~2021-01-23T14:26:09+00:00 二宮清純「唯我独論」 パンデミックの収束が見通せない時期だから、いろいろな憶測記事が出るのは止むを得ない。そんな中、英紙タイムズが<日本政府が中止せざるを得ないと内々に結論付けた>と報じた。ただし、それを裏付ける根拠には 続きを読む
第228回「五輪の歴史から学ぶ神様のお告げ!?」 白戸太朗 2020年12月18日 第228回「五輪の歴史から学ぶ神様のお告げ!?」2020-12-19T13:36:02+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 1920年のアントワープオリンピックが、スペイン風邪と第1次世界大戦後の混乱で疲弊したヨーロッパで開催されたのは有名な話。 18年11月に大戦終結。翌19年3月のIOC総会でアントワープが開催地に 続きを読む