ページのトップへ

大量得点の「意思」がないJリーグ

 そもそも、日本においてサッカーが長くマイナー・スポーツに甘んじてきた理由のひとつに「サッカーは点が入らない。だから面白くない」という偏見があった。だからこそ、初期のJリーグは、確実にボールがゴールネ
続きを読む
杉浦大介「NY摩天楼通信」

第217回 NBAシーズン終盤&プレーオフ展望

【優勝争いの行方は?】 ロックアウトのおかげで例年より遅れてスタートしたNBAのレギュラーシーズンも残り1カ月を切り、勢力地図は少しずつ明確になり始めている。 優勝候補と目されているのは、イースタンカ
続きを読む

「女王」としての強さ身につけたなでしこ

 サッカーの勝ち方には、大雑把にいって2つの種類がある。勝ちに来ている相手に対する勝利と、負けまいとしてくる相手に対する勝利、である。どちらの勝ちも簡単につかめるものではないが、より難易度が高いのは後
続きを読む
近藤隆夫「INSIDE格闘技」

第146回 闘いやすい相手を選び続ける“3階級王者”亀田興毅

 凡戦だった。 4月4日、横浜アリーナでのプロボクシングWBA世界バンタム級タイトルマッチ、亀田興毅対ノルディ・マナカネ(インドネシア)戦のことである。(写真:試合前は「力の違いをみせたい」と豪語して
続きを読む

第182回「雰囲気」 〜ホームゲームの試合会場をいかに盛り上げるか〜

 3月4日(日)に開幕を迎えたJ2リーグ2012シーズン。愛媛FCは開幕戦においてFC町田ゼルビアに勝利し、好スタートを切った。だが波に乗るまでには至らず、第6節終了時点、2勝2敗2引き分けでリーグ戦
続きを読む

外国人がリーグのレベルアップに

 今季からアイランドリーグでは米独立リーグの外国人選手が各球団に獲得することになりました。香川にやってきたのは、内野手のウィルバー・ペレスと右腕のアレックス・マエストリです。 ペレスは走攻
続きを読む
伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」

第18回 覚悟を示した「Sports of Heart」

 3月3、4日、東京・恵比寿で「Sports of Heart」というイベントを開催しました。これは健常者と障害者の枠を越えて、みんなでパラリンピックを応援しようという発想から誕生したものです。会場と
続きを読む

足踏み感否めないJのフロント陣

 桜の開花宣言が東日本に届くより早く、Jリーグでは2人の監督が更迭された。開幕からまだ1カ月も経っていないことを考えると、異例の早さだと言っていい。 発足当時のJリーグは、欧米に比べると監督に対するプ
続きを読む