野島弘(ZEN代表理事)<前編>「ライバルは過去の自分」 スポーツコミュニケーションズ 2023年5月14日 野島弘(ZEN代表理事)<前編>「ライバルは過去の自分」2023-05-11T18:13:05+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 一般社団法人ZENは2018年、<障害者スポーツの振興及びスポーツなどを通じて障害者の心身の健全育成>を目的に設立された。代表理事を務める野島弘氏は1998年長野、2006年トリノパラリンピック2大 続きを読む
長女・諭果が語る小林兄弟 ~スキージャンプ~ スポーツコミュニケーションズ 2020年3月17日 長女・諭果が語る小林兄弟 ~スキージャンプ~2020-03-19T18:02:07+00:00 アナザーアングル (写真:CHINTAIに就職し、関東を拠点に活動している小林諭果 撮影 植村正子) ノルディックスキー・ジャンプで昨シーズンのW杯年間王者に輝いた小林陵侑は、2年後の北京五輪で金メダル獲得を期待され 続きを読む
第216回「進化続けるスポーツ」 白戸太朗 2019年12月20日 第216回「進化続けるスポーツ」2019-12-20T16:29:57+00:00 白戸太朗「スポーツ“TRY”アングル」 スポーツは進化しなければならない。 どんなスポーツにも歴史があり、ルールがあり、しきたりがある。しかし、それだけにとどまっていてはこのご時世、残っていくのは厳しい。競技人口、愛好者人口が減ってしまい 続きを読む
小林陵侑、日本勢初のW杯総合優勝! ~ノルディックスキー・ジャンプ男子~ スポーツコミュニケーションズ 2019年3月11日 小林陵侑、日本勢初のW杯総合優勝! ~ノルディックスキー・ジャンプ男子~2019-03-11T02:40:00+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル 10日、ノルディックスキーW杯ジャンプ男子個人第23戦がノルウェー・オスロで行われ、小林陵侑(土屋ホーム)が合計250.1点で5位に入った。5戦を残して、小林の総合優勝が確定。同種目初の日本人総合優 続きを読む
天才・秋元正博が語る「ジャンプの極意」<後編> 二宮清純 2018年3月18日 天才・秋元正博が語る「ジャンプの極意」<後編>2018-03-13T16:53:59+00:00 二宮清純「ノンフィクション・シアター・傑作選」 ――調子のよさを判断する材料として、ジャンパーにしかわからない感覚ってありますか?秋元 これは僕だけかもしれませんが、調子のいい時はランディングバーン上の飛距離審査員の手が見えますね。でもそうなるまで 続きを読む
荒井秀樹(パラ・ノルディックスキー)<前編>「平昌で試される日本の技術力」 スポーツコミュニケーションズ 2018年3月11日 荒井秀樹(パラ・ノルディックスキー)<前編>「平昌で試される日本の技術力」2018-03-25T00:13:53+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 平昌オリンピックに続いてパラリンピックが開幕する。ノルディックスキー日本代表の荒井秀樹監督は6大会連続のパラリンピックを迎える。荒井監督は障害者スキーの育成・強化の草分け的存在。スカウト活動を積極的 続きを読む
第838回 五輪とパラは“ワンジャパン”になっているか 二宮清純 2018年3月7日 第838回 五輪とパラは“ワンジャパン”になっているか2018-03-07T10:26:54+00:00 二宮清純「唯我独論」 列島を沸かせた平昌冬季五輪の主役は金メダル3つ(女子500メートル、女子チームパシュート=団体追い抜き、女子マススタート)を含む6つのメダルを獲得したスピードスケートだった。4年前のソチ大会では女子 続きを読む
第837回 パラ代表支える地道なスカウト活動 二宮清純 2018年2月28日 第837回 パラ代表支える地道なスカウト活動2018-02-28T10:18:32+00:00 二宮清純「唯我独論」 オリンピックが終わればパラリンピックだ。JPC(日本パラリンピック委員会)が平昌に送り込む38人の選手たちの中に路上でスカウトされたシンデレラボーイがいる。前回のソチ大会に続いて出場するクロスカント 続きを読む
“無冠”で飛び立ち、4年前のリベンジへ ~ノルディックスキー・ジャンプ~ スポーツコミュニケーションズ 2018年2月11日 “無冠”で飛び立ち、4年前のリベンジへ ~ノルディックスキー・ジャンプ~2018-02-11T23:43:49+00:00 Jump in 平昌 あれから4年が経った。17歳の少女の小さな背中にはとても大きな期待がのしかかっていた。2014年のソチ五輪で金メダル大本命と目されながら、まさかの4位に終わった。ロシアの地で悔し涙を流したノルディッ 続きを読む
SNOW JAPAN、平昌五輪でメダルラッシュへ スポーツコミュニケーションズ 2017年10月31日 SNOW JAPAN、平昌五輪でメダルラッシュへ2017-11-01T03:43:58+00:00 スポーツ全般/ノンジャンル (写真:新調されたウェアを纏い、新シーズンへの意気込みを語る髙梨<手前>) 31日、全日本スキー連盟(SAJ)は都内で会見を行い、女子ジャンプの髙梨沙羅(クラレ)、男子ジャンプの葛西紀明(土屋ホーム 続きを読む