榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)最終回「バリアフリーとは」 スポーツコミュニケーションズ 2021年11月29日 榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)最終回「バリアフリーとは」2021-11-29T15:50:29+00:00 FORZA SHIKOKU 榎本達也は12月にマレーシア・クアラルンプールで開催される「IBSAブラインドサッカーアジア選手権 2017」の日本代表選手に選出された。これまで合宿や遠征メンバーに選ばれたことはあったが、公式戦の 続きを読む
榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)第2回「人生の分岐点は中学時代」 スポーツコミュニケーションズ 2021年11月8日 榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)第2回「人生の分岐点は中学時代」2021-11-08T17:44:26+00:00 FORZA SHIKOKU 東京都練馬区生まれの榎本達也だが、「東京で生まれた記憶がないくらい」すぐに埼玉県蕨市へと引っ越した。少年時代は友人とボールを蹴ったり、野球をしたりと常に外で遊んでいた。活発だった榎本がサッカー少年団 続きを読む
榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)第1回「二足の草鞋を履く男」 スポーツコミュニケーションズ 2021年11月1日 榎本達也(FC東京アカデミーコーチ/ブラインドサッカー日本代表/元徳島ヴォルティス)第1回「二足の草鞋を履く男」2021-11-01T15:57:16+00:00 FORZA SHIKOKU 1997年にJリーグの横浜マリノス(当時)に加入以降、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティス、栃木SC、そしてFC東京と数々のクラブを渡り歩いたGK榎本達也は昨年いっぱいでユニホームを脱いだ。プロ生活20 続きを読む
日本、狙い通りのセットプレーでスペイン撃破 初のパラリンピック5位で終える ~ブラインドサッカー~ スポーツコミュニケーションズ 2021年9月2日 日本、狙い通りのセットプレーでスペイン撃破 初のパラリンピック5位で終える ~ブラインドサッカー~2021-09-03T13:17:58+00:00 TOKYOオリパラ便り 2日、東京パラリンピックの5人制サッカー(ブラインドサッカー)5位決定戦が東京・青海アーバンスポーツパークで行われ、A組3位の日本代表がB組3位のスペイン代表を1-0で下した。日本は初出場となったパ 続きを読む
日本、ゴールラッシュで白星スタート ~ブラインドサッカー~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月29日 日本、ゴールラッシュで白星スタート ~ブラインドサッカー~2021-08-29T18:28:57+00:00 TOKYOオリパラ便り 29日、東京パラリンピック5人制サッカー(ブラインドサッカー)が東京・青海アーバンパークで行われた。グループAの日本代表(世界ランキング12位)はフランス代表(同14位)と対戦。エース黒田智成(たま 続きを読む
高田監督、「やるべきことやる」パラリンピックに向け準備着々 ~ブラインドサッカー~ スポーツコミュニケーションズ 2021年8月15日 高田監督、「やるべきことやる」パラリンピックに向け準備着々 ~ブラインドサッカー~2021-08-22T15:47:21+00:00 TOKYOオリパラ便り 東京パラリンピック開幕まで、約1週間。ブラインドサッカー日本代表の高田敏志監督とキャプテンの川村怜が14日、オンラインで取材対応をした。 「必要な準備を必要なタイミング、強度でできている」 そう高田 続きを読む
塩嶋史郎(日本ブラインドサッカー協会理事長)<後編>「連携を深める協力体制」 スポーツコミュニケーションズ 2019年3月3日 塩嶋史郎(日本ブラインドサッカー協会理事長)<後編>「連携を深める協力体制」2019-03-05T19:00:48+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 伊藤数子: 2016年4月に日本ブラインドサッカー協会(JBFA)を含む障がい者サッカーの7競技団体を統括する団体として、日本障がい者サッカー連盟(JIFF)が設立されました。約3年が経ちましたが、各 続きを読む
塩嶋史郎(日本ブラインドサッカー協会理事長)<前編>「事業型NPO法人」 スポーツコミュニケーションズ 2019年2月17日 塩嶋史郎(日本ブラインドサッカー協会理事長)<前編>「事業型NPO法人」2019-02-15T21:53:08+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 ブラインドサッカー(視覚障がい者5人制サッカー)は2020年東京パラリンピックの正式競技のひとつである。2002年に設立された日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は<ブラインドサッカーを通じて視覚 続きを読む
落合啓士(ブラインドサッカー)第4回「手を取り合って強化・普及を」 スポーツコミュニケーションズ 2016年2月28日 落合啓士(ブラインドサッカー)第4回「手を取り合って強化・普及を」2016-11-11T21:23:42+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 二宮: ブラインドサッカーが強い国・地域は、サッカーの強いところが多いとお聞きしました。やはり南米やヨーロッパはノウハウや土壌が違うんでしょうか。落合: 確かにサッカー強豪国は強いですね。ブラジル代表 続きを読む
落合啓士(ブラインドサッカー)第3回「音を聞き分ける研ぎ澄まされた集中力」 スポーツコミュニケーションズ 2016年2月21日 落合啓士(ブラインドサッカー)第3回「音を聞き分ける研ぎ澄まされた集中力」2016-11-11T21:24:41+00:00 挑戦者たち〜二宮清純の視点〜 二宮: ブラインドサッカーの試合を取材させていただいて、選手の皆さんがボールを点でとらえる技術をお持ちになっていると感じます。練習の賜物だと思いますが、どのようなポイントを重視しているのでしょうか?落 続きを読む