甲子園

健大高崎、春夏連覇に向け好スタート ~第106回全国高校野球選手権大会第1日~

 7日、兵庫・阪神甲子園球場で「第106回全国高校野球選手権大会」が開幕し、3試合が行われた。第2試合に登場した、この春の選抜高校野球大会優勝の健大高崎(群馬)は英明(香川)を1対0で破り、春夏連覇に向けて好スタートを切 […]

春夏連覇かかる健大高崎、強豪校集う激戦のブロックに ~第106回全国高校野球選手権大会~

 第106回全国高校野球選手権大会(7日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市内で行われた。出場49校の初戦のカードが決定した。今春センバツを制した健大高崎(群馬)は大会初日第2試合に登場し、英明(香川)と対戦す […]

久保田浩司(東京都立青鳥特別支援学校ベースボール部監督)<後編>「夢は21世紀枠で甲子園出場」

二宮清純: 久保田さんはソフトボール部の監督として17年間、障がいのある子どもを指導した後、2021年に青鳥特別支援学校に赴任しました。ベースボール部創部に至っては、いろいろご苦労もあったと思います。 久保田浩司: 彼ら […]

久保田浩司(東京都立青鳥特別支援学校ベースボール部監督)<前編>「ベースボール部創部」

 東京都世田谷区の都立青鳥特別支援学校は、この夏の全国高校野球選手権の西東京大会に単独チームで出場を果たした。特別支援学校の単独チーム出場は全国で初。2023年、同校にベースボール部を創設した久保田浩司監督に、その経緯を […]

前回王者・山梨学院、連覇へ好発進 ~第96回選抜高校野球大会第3日~

 3月20日(水)◇1回戦  山口、4安打14奪三振完封創志学園(岡山)7=000|130|2100=000|000|000別海(北海道)  横山、同点スクイズ含む4打点京都外大西(京都)1=010|000|0007=0 […]

センバツ開幕 2試合がタイブレークの激闘 ~第96回選抜高校野球大会第1日~

 18日、「第96回選抜高等学校野球大会」が兵庫・阪神甲子園球場で開幕し、3試合が行われた。八戸学院光星(青森)と関東一(東京)の第1試合は2-2で延長タイブレークに入り、決着は11回。3点を挙げると関東一の反撃を1点に […]

甲子園「1回11四死球」という不名誉な記録から得たもの ~元少年野球指導者・金澤真哉氏インタビュー~

 高校球児憧れの舞台、甲子園。金澤真哉さんは、そこで得た苦い経験を糧にして子どもたちに野球を教えてきた。当HP編集長・二宮清純が、その野球人生と指導方法について聞く。 二宮清純: 今年の夏の甲子園は、慶應義塾高 […]

慶応、107年ぶり2度目の全国制覇! ~第105回全国高校野球選手権記念大会第12日目~

 23日、第105回全国高校野球選手権記念大会決勝が兵庫・甲子園球場で行われ、慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)に8-2で破った。慶応は1916年大会以来、107年ぶりの優勝。敗れた仙台育英は、史上7校目の大会連覇に惜しく […]

決勝は仙台育英vs.慶応 連覇か、107年ぶり日本一か ~第105回全国高校野球選手権記念大会第13日目~

 21日、第105回全国高校野球選手権記念大会準決勝が兵庫・甲子園球場で行われた。第1試合は仙台育英(宮城)が神村学園(鹿児島)を6-2で、第2試合は慶応(神奈川)が土浦日大(茨城)を2-0で下した。史上7校目の大会連覇 […]

仙台育英、花巻東との東北対決制しベスト4進出 ~第105回全国高校野球選手権記念大会第12日目~

 8月19日(土) ◇準々決勝 投打かみ合い103年ぶりの準決勝進出慶応(神奈川)7=000|006|1002=000|200|000沖縄尚学(沖縄)本塁打 (沖)仲田侑仁1号2ラン  5番・松田陽斗 […]

仙台育英、花巻東の東北勢が準々決勝進出 ~第105回全国高校野球選手権記念大会第11日目~

8月17日(木) ◇3回戦 8回のスクイズで勝ち越し仙台育英(宮城)4=020|100|0103=021|000|000履正社(大阪)本塁打 (仙)鈴木拓斗1号2ラン  3番・佐々木麟太郎、3安打花巻 […]

おかやま山陽、劇的勝利で初のベスト16入り ~第105回全国高校野球選手権記念大会第8日目~

 8月13日(日) ◇2回戦 4番・森田大翔、2戦連続弾含む3安打2打点八戸学院光星(青森)4=000|002|00210=202|303|00Ⅹ履正社(大坂)本塁打 (履)森田大翔2号ソロ  打線爆発、18安 […]

Back to TOP TOP