高校野球
3月21日(木) ◇1回戦 2008年大会以来の初戦突破宇治山田商(三重)5=010|301|0004=001|030|000東海大福岡(福岡) 高尾、11奪三振1失点完投広陵(広島)3=101|0 […]
3月19日(火)◇1回戦 吉岡、4失点完投阿南光(徳島)11=230|000|0064=000|000|121豊川(愛知)本塁打 (豊)モイセエフ1号2ラン 4番・石田、サヨナラ打敦賀気比(福井)0=000|000 […]
18日、「第96回選抜高等学校野球大会」が兵庫・阪神甲子園球場で開幕し、3試合が行われた。八戸学院光星(青森)と関東一(東京)の第1試合は2-2で延長タイブレークに入り、決着は11回。3点を挙げると関東一の反撃を1点に […]
第96回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が8日、毎日新聞大阪本社で行われ、出場する全32校の対戦カードが決定した。センバツ史上4校目の連覇を狙う山梨学院(山梨)は、京都外大西(京都)と3日目に戦 […]
今月18日に開幕するセンバツは、ロースコアのゲームが増えると見られている。高野連は2年前、打球による受傷事故防止を目的に“低反発バット”の導入を決めた。移行期間を経て今春から新基準の金属バットに統一される。 […]
来月に高校野球・春のセンバツが始まります。球児たちがどんなプレーを見せてくれるか今から楽しみです。今月は私が出場した中でも印象に残っている1977年春のセンバツについて論じましょう。 77年のセンバツ、近畿 […]
26日、第96回選抜高等学校野球大会の出場校が発表された。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県から神宮大会優勝の星陵、北信越大会4強の日本航空石川が選出。大会連覇を目指す山梨学院も選ばれた。21世紀枠は初出場の別海( […]
川之江ボーイズの新チームでエースとキャプテンを務めた糸川亮太は、中学3年の夏に愛媛県選抜に選ばれるなど県内でも名を知られる存在になっていた。 (2020年2月の原稿を再掲載しています) 周囲の勧め […]
高校球児憧れの舞台、甲子園。金澤真哉さんは、そこで得た苦い経験を糧にして子どもたちに野球を教えてきた。当HP編集長・二宮清純が、その野球人生と指導方法について聞く。 二宮清純: 今年の夏の甲子園は、慶應義塾高 […]
甲子園の盛り上がりをよそに、高校野球人口は減少の一途をたどっている。高野連の調査によると、今年5月末時点での硬式部員数は、昨年から2902人減の12万8357人。これで9年連続の減少となった。言うまでもなく最大の原因は […]
都市対抗野球が終わり、セガサミー野球部は関東リーグ、オープン戦をこなしがら、9月4日にスタートする社会日本選手権予選1回戦(SUBARU戦)に向け、着々と準備中です。暑い日が続いていますので、連休なども設けながらコンデ […]
23日、第105回全国高校野球選手権記念大会決勝が兵庫・甲子園球場で行われ、慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)に8-2で破った。慶応は1916年大会以来、107年ぶりの優勝。敗れた仙台育英は、史上7校目の大会連覇に惜しく […]
21日、第105回全国高校野球選手権記念大会準決勝が兵庫・甲子園球場で行われた。第1試合は仙台育英(宮城)が神村学園(鹿児島)を6-2で、第2試合は慶応(神奈川)が土浦日大(茨城)を2-0で下した。史上7校目の大会連覇 […]
8月19日(土) ◇準々決勝 投打かみ合い103年ぶりの準決勝進出慶応(神奈川)7=000|006|1002=000|200|000沖縄尚学(沖縄)本塁打 (沖)仲田侑仁1号2ラン 5番・松田陽斗 […]
8月17日(木) ◇3回戦 8回のスクイズで勝ち越し仙台育英(宮城)4=020|100|0103=021|000|000履正社(大阪)本塁打 (仙)鈴木拓斗1号2ラン 3番・佐々木麟太郎、3安打花巻 […]
8月16日(水) ◇3回戦 エース東恩納蒼、2戦連続完投沖縄尚学(沖縄)5=000|000|1401=000|000|010創成館(長崎) 5番・延末藍太、2安打5打点慶応(神奈川)6=201|00 […]
8月14日(月) ◇2回戦 日大三2番手・安田虎汰郎、8奪三振の好投鳥栖工(佐賀)1=100|000|0003=100|001|01×日大三(西東京) 2試合連続の2ケタ得点で6年ぶり3回戦進出神村 […]
8月13日(日) ◇2回戦 4番・森田大翔、2戦連続弾含む3安打2打点八戸学院光星(青森)4=000|002|00210=202|303|00Ⅹ履正社(大坂)本塁打 (履)森田大翔2号ソロ 打線爆発、18安 […]
8月12日(土)◇2回戦 2年生エース洗平比呂、4安打完封の力投八戸学院光星(青森)7=000|030|3100=000|000|000明桜(秋田)本塁打 (八)藤原天斗1号3ラン 7回裏同点後、2本のスクイズで勝ち […]
8月11日(金) ◇2回戦 エース東恩納蒼、8安打許すも9奪三振完封いなべ総合(三重)0=000|000|0003=030|000|00X沖縄尚学(沖縄) プロ注目スラッガー真鍋慧、2安打3打点立 […]
8月10日(木) ◇1回戦 4番・新妻恭介、甲子園初白星導く逆転弾東海大熊本星翔(熊本)2=110|000|0005=001|020|02X浜松開誠館(静岡)本塁打 (浜)新妻恭介1号2ラン 9回 […]
8月9日(水) ◇1回戦 上田海翔、延長12回161球の熱投もサヨナラ負け富山商(富山)2=010|000|000|0103=001|000|000|011X(延長12回タイブレーク)鳥栖工(佐賀)  […]
8月8日(月)◇1回戦 3番・佐々木麟太郎、3安打1打点で好発進宇部鴻城(山口)1=000|000|0014=000|310|00X花巻東(岩手) 新岡歩輝、121球1失点完投で甲子園初勝利クラーク国際(北 […]
8月7日(月)◇1回戦 3回、打者一巡の4安打3四死球で大量点川之江(愛媛)4=001|000|3009=016|010|10X高知中央(高知) 7回無失点の先発・増田、打っては4の4履正社(大阪)6=30 […]
第105回全国高校野球選手権大会が6日、甲子園球場で開幕。第1試合は土浦日大(茨城)が上田西(長野)を延長10回タイブレークの末、8-3で破った。第2試合は昨夏4強の聖光学院(福島)が、初出場の共栄学園(東東京)を9- […]