アマ野球
我々、セガサミー野球部は先月6日からスタートした宮崎キャンプを23日に終え、帰京しました。今月は8日からJABA東京大会、20日からJABA東京都企業春季大会と公式戦が控えています。 まずはキャンプを振 […]
「学生寮 ドーミー取材記」は、学生寮・社員寮「ドーミー」を運営する株式会社共立メンテナンスとのタイアップ企画です。当コーナーでは、インタビュー、エッセイなどを通じて学生寮・社員寮の魅力をお届けします。今回は1軍選手たちが […]
2025年最初の更新となりました。プロ野球は本日2月1日、12球団が一斉にキャンプインしました。我々セガサミー硬式野球部も6日から宮崎で合宿を張ります。 監督に就任して、6シーズン目。今年のチームスロー […]
さる11月21 日(現地時間)、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が自身3度目、ナショナル・リーグでは初のMVPに輝きました。ロサンゼルス・エンゼルスから移籍してきて1年目、春先にいろいろ問題が起きるなど、決して順 […]
さる10月24日、プロ野球のドラフト会議が行われ、セガサミー野球部からは2年目のピッチャー荘司宏太が東京ヤクルトに3位指名を受けました。セガサミーとしてはオリックスに入団した横山楓(2021年6位)以来、3年ぶりの指名 […]
セガサミー野球部は社会人野球日本選手権大会関東代表決定戦2回戦で鷺宮製作所に2-4で敗れ、本大会出場を逃しました。都市対抗野球に続き、勝負所で勝ち切れなかった。8回表終了時までは2-1とリードしていましたが、その裏に3 […]
全国高校野球選手権大会は京都国際(京都)が関東第一(東東京)を下し、初優勝を果たしました。選手、監督、関係者の皆様、おめでとうございます! どちらの高校も投手がコントロール良く、打たせて取って堅い守備を誇りました。私も […]
23日、第106回全国高校野球選手権大会決勝が兵庫・甲子園球場で行われ、京都国際(京都)が関東第一(東東京)を2-1で破った。どちらが勝っても初優勝の試合。白熱した投手戦は、無得点のまま延長タイブレークに突入。10回、 […]
21日、第106回全国高校野球選手権大会準決勝が兵庫・甲子園球場で行われた。第1試合は関東第一(東東京)が神村学園(鹿児島)を2-1で、第2試合は京都国際(京都)が青森山田(青森)を3-2で、それぞれ逆転勝ちした。共に […]
8月19日(月) ◇準々決勝 小島想生、9回表にタイムリー内野安打 関東第一(東東京) 2=000|000|101 1=000|000|001 東海大相模(神奈川) 本塁打 (関)髙橋徹平1 […]
8月17日(土) ◇3回戦 智辯の田近、7回2失点12奪三振 小松大谷(石川) 3=020|000|001 6=101|220|000 智辯学園(奈良) 京都国際の中崎、14奪三 […]
8月16日(金) ◇3回戦 3番・中村龍之介、4安打4打点 東海大相模(神奈川) 8=002|033|000 1=010|000|000 広陵(広島) 3安打の越後駿祐、決勝タイムリー […]
8月15日(木) ◇2回戦 入耒田華月、9回表に貴重な一発 神村学園(鹿児島) 4=000|003|001 3=001|100|001 中京大中京(愛知) 本塁打 (神)入耒田華月1号ソロ […]
8月14日(水) ◇2回戦 佐坂悠登、9回2死から決勝タイムリー 智辯学園(奈良) 2=010|000|001 1=100|000|000 健大高崎(群馬) エース西川大智、 […]
8月13日(火) ◇2回戦 2番・佐藤隆樹、3安打2盗塁 青森山田(青森) 9=004|100|400 1=000|000|100 長野日大(長野) 本塁打 (青)佐藤洸1号ソロ   […]
8月10日(土) ◇1回戦 5番・仲健太郎、勝ち越しタイムリー 宮崎商(宮崎) 3=000|002|100 4=000|200|20X 中京大中京(愛知) 3失策と守備の乱れ […]
8月9日(金) ◇1回戦 多田大樹、決勝タイムリー 新潟産大付(新潟) 2=000|001|100 1=010|000|000 花咲徳栄(埼玉) 村上太一、反撃かわし140球 […]
8月8日(木) ◇1回戦 2年生右腕・中野大虎、4安打完封 興南(沖縄) 0=000|000|000 5=003|200|00X 大阪桐蔭(大阪) 3番・田西&4番・東野で計 […]
7日、兵庫・阪神甲子園球場で「第106回全国高校野球選手権大会」が開幕し、3試合が行われた。第2試合に登場した、この春の選抜高校野球大会優勝の健大高崎(群馬)は英明(香川)を1対0で破り、春夏連覇に向けて好スタートを切 […]
第106回全国高校野球選手権大会(7日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市内で行われた。出場49校の初戦のカードが決定した。今春センバツを制した健大高崎(群馬)は大会初日第2試合に登場し、英明(香川)と対戦す […]
二宮清純: 久保田さんはソフトボール部の監督として17年間、障がいのある子どもを指導した後、2021年に青鳥特別支援学校に赴任しました。ベースボール部創部に至っては、いろいろご苦労もあったと思います。 久保田浩司: 彼ら […]
6月のプロ野球は交流戦を東北楽天が20年目にして初優勝しました。選手個人が力を発揮した結果かと思います。ただ首位・福岡ソフトバンクもシーズンの勢いのまま交流戦でも勝ち越しており、4位の楽天(6月30日現在)としてはまず […]
東都大学野球リーグ3季連続優勝、全日本大学野球選手権大会2連覇を果たした青山学院大学硬式野球部が21日、東京都渋谷区の青山キャンパスで優勝報告会を行った。 報告会はキャンパス内にある礼拝堂 […]
セガサミー野球部の監督として5年目のシーズンを迎えました。今季もセガサミー野球部への応援をよろしくお願いいたします! さてチームは2月5日から宮崎でキャンプを張ります。既に都内でチームを始動しており、体力強化を含め、今 […]
26日、第96回選抜高等学校野球大会の出場校が発表された。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県から神宮大会優勝の星陵、北信越大会4強の日本航空石川が選出。大会連覇を目指す山梨学院も選ばれた。21世紀枠は初出場の別海( […]