金山英勢(リュージュ)<後編>「リュージュに人生を懸ける」 スポーツコミュニケーションズ 2013年6月19日 金山英勢(リュージュ)<後編>「リュージュに人生を懸ける」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 金山英勢は、高校に入っても、陸上競技とリュージュの“二足の草鞋”を履き続けていた。1年の冬、金山はリュージュで初めての海外遠征に帯同した。トリノ五輪(イタリア)の競技会場ともなったチェザーナでのトレ 続きを読む
金山英勢(リュージュ)<前編>「時速140キロのスピードに魅せられて」 スポーツコミュニケーションズ 2013年6月5日 金山英勢(リュージュ)<前編>「時速140キロのスピードに魅せられて」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち リュージュはボブスレー、スケルトンと並ぶ3大ソリ競技のひとつだ。ソリの上に仰向けで寝た姿勢で曲がりくねった坂道を滑走し、1000分の1秒を競うリュージュ。男子1人乗り種目では、1000メートルを超え 続きを読む
小松正治(カヌースプリント)<後編>「水面に輝く世界のコマツへ」 スポーツコミュニケーションズ 2013年5月15日 小松正治(カヌースプリント)<後編>「水面に輝く世界のコマツへ」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 小松が世界を意識し始めたのは高校1年の時だ。インターハイのペア200メートルを優勝し、ジュニアの日本代表としてアジア選手権に出場した。自身にとって初の国際大会で3位入賞を収める。「高校1年でメダルを 続きを読む
小松正治(カヌースプリント)<前編>「世界へ漕ぎだしたスプリンター」 スポーツコミュニケーションズ 2013年5月1日 小松正治(カヌースプリント)<前編>「世界へ漕ぎだしたスプリンター」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 次世代の水上スプリンター。自らをそう称して世界へ挑む若者がいる。 小松正治、21歳。この3月に香川・府中湖で開催されたカヌースプリント海外派遣選手権選考会で好成績をあげ、自身初の日本代表入りを果たし 続きを読む
鈴木由路(ハンググライダー)<後編>「“空を飛びたい”夢を現実に」 スポーツコミュニケーションズ 2013年4月17日 鈴木由路(ハンググライダー)<後編>「“空を飛びたい”夢を現実に」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 二宮: ハンググライダーをやろうと思ったきっかけは?鈴木: 空を飛びたい。これが小さい頃からの夢でした。影響を受けたのはジブリ作品ですね。たとえば「風の谷のナウシカ」のメーヴェ(登場人物が移動に使って 続きを読む
鈴木由路(ハンググライダー)<前編>「上昇気流の見つけ方、教えます」 スポーツコミュニケーションズ 2013年4月3日 鈴木由路(ハンググライダー)<前編>「上昇気流の見つけ方、教えます」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 世界で一番、鳥に近い人間になる――大きな夢を抱いて空を飛び続ける選手がいる。ハンググライダーの鈴木由路だ。ハンググライダーはベルトに吊り下げられた状態で、三角状になっているバーを操作しながら上昇気流 続きを読む
堀口文(ラート)「見え始めた世界の表彰台」 スポーツコミュニケーションズ 2013年3月20日 堀口文(ラート)「見え始めた世界の表彰台」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 「日本代表選手になりたい」 小学生の頃、オリンピックで日の丸をつけて戦う姿を見て憧れを抱いた。それ以来、ずっと思い描いてきた夢。それがラートという競技との出合いによって確かな目標となり、そして現実のも 続きを読む
長谷川玄(ラクロス)「世界を変える目立ちたがり屋」 スポーツコミュニケーションズ 2013年3月6日 長谷川玄(ラクロス)「世界を変える目立ちたがり屋」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 「勝たなきゃいけない試合。でも、ここがゴールじゃない。それ以上を求めていました」 男子史上初の全日本ラクロス選手権5連覇を成し遂げたFALCONSのMF長谷川玄はそう言い切った。元来はお調子者。勝利に 続きを読む
大久保亜弥(フリースタイルスキー・スロープスタイル)波より雪に惚れた“湘南スキーヤー” スポーツコミュニケーションズ 2013年2月20日 大久保亜弥(フリースタイルスキー・スロープスタイル)波より雪に惚れた“湘南スキーヤー”2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち ジャンプ、大回転、クロスカントリー、モーグル……多くのスキー種目のなかで、フリースタイルスキーの「スロープスタイル」は、次々とアクロバティックな演技が繰り出されるエンターテイメント性の高いスポーツだ 続きを読む
松田干城(総合格闘技)「アウェーで挑戦し続けるファイター」 スポーツコミュニケーションズ 2013年2月6日 松田干城(総合格闘技)「アウェーで挑戦し続けるファイター」2015-09-18T19:25:10+00:00 マイナースポーツのヒーローたち マイナースポーツのヒーローたち 母国での戦いながら気分はアウェーだった。 2012年12月16日に行われた格闘技大会「GLADIATOR49」(ディファ有明)。プロ格闘家・松田干城は日本のリングに初めて立った。米国ボストンを拠点に 続きを読む